
ビットコインチャート2017年4月19日
by BITTIMES
今日のレート
始値 133,400円
高値 133,693円
安値 132,494円
チャート考察
本日の相場も一時的な下落を見せたものの、全体を通して比較的強い足取りで価格を戻し高値圏のまま推移している。
さて、先日お話しした Bitfinex の入金禁止の問題だが、今日から新たに OKCoin でもドルの入金が禁止になっている。
この影響からか、対ドル価格は 1BTC=1,200ドル直前まで下落した。現在は価格を少しづつ戻している。
昨日と同じく今日の OKCoin でもビットコイン価格が他の取引所よりも価格が上がっており、理由については先日触れているので、ここでは追記しないが、Bitfinex でも他の取引所より 50ドルほど価格が上がったままと混乱は続いたままだ。
今回の入出金禁止の騒動で Bitfinex からは「決済機関が容易に事業を妨害できるという先例を作ってはならない」と銀行への批判メッセージも出ていた。
4月1日には KGI銀行や台湾の銀行 4社に損害賠償を求める訴訟も出されていたが、現在は取り下げられている。
これは勝訴できる確率が低い勝負に出ることで、膨大な無駄なコストと良からぬ前例を作るよりも、日本の 三菱UFJ銀行やみずほ銀行のように仮想通貨に前向きな銀行と取引した方がより生産的だと考えたのだろう。
先日の「日本が仮想通貨先進国へ」でもお話ししたが、日本は「仮想通貨法案の成立」や「大手銀行の業界参入」によって世界でもトップを走る仮想通貨大国になりつつある。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「ステラ(Stellar/XLM)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ステーブルコインとは?「種類・特徴・違い」などを初心者向けにわかりやすく解説

日本国内取引所「XRP関連サービス一時停止」に関する発表まとめ【随時更新】

暗号資産「テザー(Tether/USDT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「テゾス(Tezos/XTZ)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
