
今日のチャート・相場 2017年1月19日
by BITTIMES
今日のレート
始値 98,861円
高値 103,340円
安値 98,861円
相場考察
本日のビットコイン円相場は、前日の下落からの反動で値上がり中に相場がスタート、始値が98,861円とやや低い位置から始まった。
今回、突如下落したのは中国人民銀行が「立ち入り調査の結果、取引所のマネーロンダリング対策不備があった」と公式発表をし、それが中国メディアでも取り上げられたのが原因だ。
公式発表を見た一部の中国人投資家が慌てて売りに走ったので大幅に下落したと考えられる。
しかし、下落といっても 5,000円ほどの動きであり、ほとんどの投資家は今回は動いていないはずだ。また今回の下落はわずか2時間半ほどで収束し、5日とは全く違う動きを見せた。
現在では相場は価格を戻し安定している。
ただ、依然として相場が神経質になっていることに変わりはないので注意は必要だ。
今回の中国人民銀行の発表で分かる今後の動きは「規制の強化」である。
要は「不正」をさせないための「ルール厳守」を図ることで、中国政府(中国人民銀行)はよりビットコイン取引所の手綱を強く持つことができる。
先日のチャートでも話した通りの「不正」→「禁止」ではなく、
「不正」→「ルール強化」→「市場の健全性」という流れを中国政府は行っている。
現状、取引所が余程酷いマネーロンダリングなどを隠していない限り、規制される確率は低いと判断して良い。
明日はトランプ新大統領の就任日で相場が乱れる可能性が高い。引き続き神経を貼り続けるべき日になるだろう。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「エンジンコイン(Enjin Coin/ENJ)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ポルカドット(Polkadot/DOT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ステラ(Stellar/XLM)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ステーブルコインとは?「種類・特徴・違い」などを初心者向けにわかりやすく解説

日本国内取引所「XRP関連サービス一時停止」に関する発表まとめ【随時更新】
