ビットポイント:最大1万円相当のTRXがもらえる「若葉の候 取引入門キャンペーン」開始

by BITTIMES

暗号資産取引所「BITPoint(ビットポイント)」は2021年4月30日に、新規口座開設と合計10万円以上の現物取引を行なったユーザーに対して、最大10,000円相当の仮想通貨トロン(Tron/TRX)をプレゼントする『TRX(トロン)がもらえる!~若葉の候 取引入門キャンペーン~』を開始しました。
※このキャンペーンの開催期間は「日本時間2021年4月30日16時〜2021年5月31日16時まで」となっています。

こちらから読む:お得なキャンペーン情報を新着順で確認「キャンペーン記事一覧」

新規口座開設+現物取引で「TRX」プレゼント

BITPoint(ビットポイント)は2021年4月30日に、新規口座開設と合計10万円以上の現物取引を行なったユーザーに対して、最大10,000円相当の仮想通貨トロン(Tron/TRX)をプレゼントする『TRX(トロン)がもらえる!~若葉の候 取引入門キャンペーン~』を開始しました。

この開催期間は「日本時間2021年4月30日16時〜2021年5月31日16時まで」となっており、キャンペーンへのエントリー手続きは不要となっているため、キャンペーン期間中に新規口座開設を完了して、一定の条件を満たせば、TRXを後日受け取れるようになっています。キャンペーンの概要は以下の通りです。

【キャンペーン概要】
キャンペーン期間中に「ビットポイント」で新規口座開設を完了し、アプリ「BITPOINT」またはWEB「BITPOINT」で合計10万円以上の現物取引を約定した方に、現物取引の約定合計金額に応じて仮想通貨TRX(最大1万円分)をプレゼント

【キャンペーン開催期間】
日本時間2021年4月30日16時〜2021年5月31日16時まで

【キャンペーン条件】
以下2つの条件両方をキャンペーン期間中に達成すること

  1. 期間中に「ビットポイント」で新規口座開設を完了
  2. アプリ「BITPOINT」またはWEB「BITPOINT」で合計10万円以上の現物取引を約定(*1)

(*1)「BITPOINT PRO」での取引は対象外

【プレゼント内容】
キャンペーン期間中の「BITPOINT」取引の約定合計金額に応じて最大10,000円相当のTRX(トロン)をプレゼント。

現物取引の約定合計金額プレゼント内容
10万円以上20万円未満1,000円相当のTRX
20万円以上30万円未満2,000円相当のTRX
30万円以上40万円未満4,000円相当のTRX
40万円以上50万円未満6,000円相当のTRX
50万円以上10,000円相当のTRX

【プレゼント実施日】
2021年6月14日(月)を予定

>>「キャンペーンの詳細・注意事項」はこちら

暗号資産取引所ビットポイントの新規登録はこちらからどうぞ。

暗号資産取引所Coincheckの画像 暗号資産取引所ビットポイントの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

最大規模のP2Eゲームアーケード構築中のメタケード|10倍の利益を生むポテンシャル

最大規模のP2Eゲームアーケード構築中のメタケード|10倍の利益を生むポテンシャル

コインチェック「LIQUID eKYC」導入でかんたん本人確認機能を刷新|Android版から

コインチェック「LIQUID eKYC」導入でかんたん本人確認機能を刷新|Android版から

CryptoNinja Partners(CNP)日本円・請求書払いに対応する新サービスを開始

CryptoNinja Partners(CNP)日本円・請求書払いに対応する新サービスを開始

GMOコイン:テゾス(Tezos/XTZ)の「ステーキングサービス」提供へ

GMOコイン:テゾス(Tezos/XTZ)の「ステーキングサービス」提供へ

コインチェック関連の「偽サイト・不審な連絡」に要注意|刑事責任を問われる可能性も

コインチェック関連の「偽サイト・不審な連絡」に要注意|刑事責任を問われる可能性も

コインチェック:メタバース都市「Oasis TOKYO」で小嶋陽菜氏の「Her lip to」とコラボ

コインチェック:メタバース都市「Oasis TOKYO」で小嶋陽菜氏の「Her lip to」とコラボ

注目度の高い仮想通貨ニュース

Gate Group:仮想通貨取引所「Gate HK」設立に向け香港でライセンス申請

Gate Group:仮想通貨取引所「Gate HK」設立に向け香港でライセンス申請

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年2月19日〜25日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年2月19日〜25日

FiNANCiE:フィナンシェトークン(FNCT)で決済可能に|10%割引も適用

FiNANCiE:フィナンシェトークン(FNCT)で決済可能に|10%割引も適用

フィナンシェトークン(FNCT)のステーキング「4月3日」から提供開始

フィナンシェトークン(FNCT)のステーキング「4月3日」から提供開始

Block社のBTC事業部門TBD:Lightning Network関連の新事業「c=」を発表

Block社のBTC事業部門TBD:Lightning Network関連の新事業「c=」を発表

Oasys(OAS)が無料でもらえる価格予想ゲーム「Oas Choice」を紹介|始め方・使い方など

Oasys(OAS)が無料でもらえる価格予想ゲーム「Oas Choice」を紹介|始め方・使い方など

フィナンシェ:堀江貴文氏の「HORIE MOBILE」と連携|HORIE MOBILE Token発行へ

フィナンシェ:堀江貴文氏の「HORIE MOBILE」と連携|HORIE MOBILE Token発行へ

ブルマーケット指標で暗号資産市場が急騰!?アルトシグナルズの新コイン「ASI」が注目される理由

ブルマーケット指標で暗号資産市場が急騰!?アルトシグナルズの新コイン「ASI」が注目される理由

Chiliz×Jump Crypto:5,000万ドル規模の支援プログラム「Chiliz Labs」立ち上げ

Chiliz×Jump Crypto:5,000万ドル規模の支援プログラム「Chiliz Labs」立ち上げ

DEA:オリジナルNFTを作成できる広告ソリューション「プロダクトプレイスメントNFT」発表

DEA:オリジナルNFTを作成できる広告ソリューション「プロダクトプレイスメントNFT」発表

暗号資産取引所などで「Bone ShibaSwap(BONE)の上場・サポート発表」続く

暗号資産取引所などで「Bone ShibaSwap(BONE)の上場・サポート発表」続く

NASDAQ「仮想通貨保管サービス」第2四半期末までに提供へ|BTC・ETHから

NASDAQ「仮想通貨保管サービス」第2四半期末までに提供へ|BTC・ETHから

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説NEW

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す