
Zaif:XYM取扱い開始記念「Symbolおめでとうメッセージ」キャンペーン開催へ
暗号資産取引所「Zaif Exchange(ザイフ)」は2021年5月13日に、日本国内の取引所にはまだ上場していないネム(NEM/XEM)の次期バージョン「シンボル(Symbol/XYM)」のOrderbook tradingが今月17日に開始されることを記念して『Symbolおめでとうメッセージキャンペーン』を開催することを発表しました。
※このキャンペーンの開催期間は「日本時間2021年5月17日〜先着1,000名に達した時点まで」となっています。
こちらから読む:お得なキャンペーン情報を新着順で確認「キャンペーン記事一覧」
「Symbolおめでとうメッセージキャンペーン」とは
Zaif Exchange(ザイフ)は2021年5月13日に、同社が提供している「Orderbook trading」のサービスで日本国内では初めてとなる"シンボル(Symbol/XYM)の取扱い"が開始されることを記念して『Symbolおめでとうメッセージキャンペーン』を開催することを発表しました。
『Symbolおめでとうメッセージキャンペーン』は、Symbolに搭載されている「メッセージ機能」を利用したものとなっており、Zaifが指定する応募フォーム上から「ありがとうメッセージ」を投稿することによって、投稿したメッセージをSymbolのブロックチェーン上に改ざん不可能な形で永久的に記録できるキャンペーンとなっています。
Symbolのメッセージ機能は初心者の方が利用するにはやや難しい機能となっているものの、今回のキャンペーンでは誰でも簡単にメッセージ機能を利用できるように応募フォームが用意されているため、多くの方が気軽にメッセージをブロックチェーン上に刻むことができるようになっています。
なお「キャンペーン開始予定日」は日本時間2021年5月17日、「ありがとうメッセージ」を投稿できるのは"先着1,000名"となっており、投稿された「ありがとうメッセージ」は後日公開される専用のビューワーサイトから閲覧することができると説明されています。
『Symbolおめでとうメッセージキャンペーン』の詳細は以下の公式サイトで確認することができます。
>>「キャンペーンの詳細」はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

BINANCE:トルコの大手銀行「Akbank」を直接サポート|仲介業者なしで入出金可能に

Omiseなど運営の「SYNQA」トヨタ・三井住友銀行などから85億円の資金調達

仮想通貨OMG Network:ハードウェアウォレット「Ledger」で保管可能に

Xtheta:ビットコイン価格予想的中で「10万円が当たる」ビビビッ!キャンペーン開催

bitFlyer Blockchain:システム開発まで支援する「コンサルティングサービス」提供開始

ブロックチェーンで「ヘルスケア業界」のコスト削減へ|医療・健康保険会社がIBMと提携
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

アバランチ(Avalanche/AVAX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ポリゴン(Polygon/MATIC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Unstoppable Domainsとは?基本情報・特徴・使い方などを解説

ボバネットワーク(Boba Network/BOBA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
