「NFP」プラットフォームのRarepornが9月にICOを実施|プライベートセールでVC等から約5.5億円の資金調達に成功

by BITTIMES

ポルノNFT「NFP」を取り扱うプロジェクト「Rareporn(レアポルノ)」が9月にICOを実施します。Rarepornは、6月に1,700万ドル(約18億7,000万円)規模のICOを実施することを発表し、その後のプライベートセールでは、Shift capitalやSpincrypto Capitalなどのベンチャーキャピタルから500万ドル(約5億5,000万円)の資金調達に成功しました。

テック企業出身の経営陣

Rareporn(レアポルノ)は、Amazon出身のマルコ・ガルニガ氏と、フランスのユニコーン企業Meero出身のニルス・ラタイラデ氏が共同CEOを務め、またフランスで最も有名なアダルト映画監督の一人、フレッド・コップラ氏も共同創業者として名を連ねています。

Rarepornはまだ設立3ヶ月ですが、今後2ヶ月で少なくとも25人のスタッフを雇用予定で、さらにグローバルなユーザー層をターゲットとして、米国と日本に法人を設立する予定だとしています。

Rarepornと世界のアダルトエンタテインメント産業

昨今アダルトエンターテインメント業界は急激な成長を遂げており、Rarepornはその成長の波に乗ろうとしています。

SimilarWebによると、アダルトサイト「XVideos」は2021年4月だけで31億回のアクセスを記録しています。同じ期間に、Amazonは24億5,000万、Netflixは12億3,000万のアクセスであったことを考慮すると、アダルト業界が非常に高い支持を得ていることが分かります。

世界のアダルトエンターテインメント産業は、数千億円規模の産業です。2020年、SEMrushのデータによると、アダルトサイトのウェブサイトのトラフィックは、Twitter、Instagrarn、Netflix、Zoom、Pinterest、Linkedlnの合計よりも多いそうです。これはいかにこの業界が高い収益性を持っているかを物語っています。

「NFP(ノンファンジブル・ポークン)」とは

Rarepornが導入するNFP(ノンファンジブル・ポークン)は、画像や動画などのデジタルコンテンツに関連付けられた真正性を証明するNFT(Non-fungible Token)のトークン規格を利用したものです。NFTは改ざんや複製ができないため、インターネット上の著作権保護に適しています。

ユーザーは「POKEN(ポークン)」を通じて、ユニークな、本物のコンテンツにアクセスできるだけでなく、ポルノ女優が着用した下着やアダルトビデオなどのコレクターズアイテムを所有することができます。「NFP」は、固定価格またはオークションで販売され、所有者は自分だけのオンラインコレクションを充実させることができます。コンテンツクリエーターは、これらのコレクションを保有したり、転売したり、収益源として利用したりすることができます。

「NFP」は、クリプト領域の初めてのポルノNFTとして、2.5ETH(約110万円)で落札されました。この歴史的なプロダクトには、アダルト女優クレア・ガルチェのプライベートビデオと本物の下着が付属していました。落札したのはBadooというユーザーで、同氏は現時点ではまだこのコレクティブルをRarepornで保管したままにしているそうです。

Rareporn-NFP-Platform

Rarepornには、NFTだけでなく、RarepornはPoken(PKNドル)と呼ばれる独自の暗号資産があります。コンテンツクリエーターはPokenを通じてプロフィールの購読料やチップを受け取ることができ、またフォロワーは動画やスポンサーメッセージを見たり、パフォーマーに投げ銭することができます。

こうした仕組みは、コンテンツクリエーターをエコシステムの中心に置くことを主眼としており、その結果、エコシステムから「寄生」するクリエーターを排除し、ユーザーをプラットフォームによる支配から解放することに繋がるとしています。

9月にICOを開始

RarePornは9月に最大1,700万ドル(約18億7,000万円)規模のICOを予定しています。日程はまだ公開されていませんが、ICOが実施される9月中には、世界トップクラスの取引所およびDEXへの上場を計画しているとしています。


免責事項:この記事は「RarePorn」から寄稿されたPR記事であり、ニュースやアドバイスではありません。暗号資産ニュースメディアBITTIMESは、このページに掲載されている内容や製品について保証いたしません。当ウェブサイトに掲載されている投資情報・戦略・内容に関しましては、投資勧誘・商品の推奨を目的にしたものではありません。実際に登録・投資・商品の購入などを行う際は、当ウェブサイトの情報に全面的に依拠して投資判断を下すことはお控えいただき、登録・投資・購入などに関するご決定はお住まいの国や地域の法律に従って皆様ご自身のご判断で行っていただきますようお願いいたします。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Google Chromeに脆弱性「仮想通貨ウォレットなどの機密情報」が盗まれる可能性

Google Chromeに脆弱性「仮想通貨ウォレットなどの機密情報」が盗まれる可能性

Facebook CEO「Libra公聴会」で複数の懸念・質問に回答【動画あり】

Facebook CEO「Libra公聴会」で複数の懸念・質問に回答【動画あり】

ガス・石油業界で「ブロックチェーン・コンソーシアム」発足|大手企業7社が参加

ガス・石油業界で「ブロックチェーン・コンソーシアム」発足|大手企業7社が参加

ビットポイント「DEPがもらえる!STEP UP口座開設キャンペーン」開始

ビットポイント「DEPがもらえる!STEP UP口座開設キャンペーン」開始

半減期前にして「ビットコインクジラ」急増中|1,000BTC以上の大口取引も多数報告

半減期前にして「ビットコインクジラ」急増中|1,000BTC以上の大口取引も多数報告

Square(スクエア)「ビットコイン用ハードウェアウォレットの開発」を検討

Square(スクエア)「ビットコイン用ハードウェアウォレットの開発」を検討

注目度の高い仮想通貨ニュース

ロバート・キヨサキ氏「経済危機が迫っている」と警告|金・銀・BTCへの投資を推奨

ロバート・キヨサキ氏「経済危機が迫っている」と警告|金・銀・BTCへの投資を推奨

LINE NFT:赤西仁さん初のNFTコレクション「JIN TEN」販売へ|エアドロップイベントも

LINE NFT:赤西仁さん初のNFTコレクション「JIN TEN」販売へ|エアドロップイベントも

XRPウォレット「Xumm」で支払えるPOS端末が登場|FriiWorldと提携

XRPウォレット「Xumm」で支払えるPOS端末が登場|FriiWorldと提携

フィナンシェトークン(FNCT)のステーキング「4月3日」から提供開始

フィナンシェトークン(FNCT)のステーキング「4月3日」から提供開始

GMOコイン:法人口座向けに「貸暗号資産プレミアム」のサービス提供へ

GMOコイン:法人口座向けに「貸暗号資産プレミアム」のサービス提供へ

レディットの仮想通貨ファンによる2023年注目のゲーム仮想通貨7選【PR】

レディットの仮想通貨ファンによる2023年注目のゲーム仮想通貨7選【PR】

PancakeSwap V3:2023年4月ローンチへ「エアドロップキャンペーン」も開催

PancakeSwap V3:2023年4月ローンチへ「エアドロップキャンペーン」も開催

Flare製NFTのDOGEとXRPによる購入実験が成功

Flare製NFTのDOGEとXRPによる購入実験が成功

Binance US:シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)取扱開始|KSHIBは上場廃止に

Binance US:シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)取扱開始|KSHIBは上場廃止に

メタケード(MCADE)2023年〜2030年の価格予測【PR】

メタケード(MCADE)2023年〜2030年の価格予測【PR】

Astar活用の観光DXサービス「スマホ de おみやげ」公開|第一弾は三重県松阪市と協力

Astar活用の観光DXサービス「スマホ de おみやげ」公開|第一弾は三重県松阪市と協力

ビットバンク:販売所でThe Sandboxの「SAND」取扱開始

ビットバンク:販売所でThe Sandboxの「SAND」取扱開始

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す