
OKCoinJapan:500 IOSTが50名様に当たる「フォロー&RTキャンペーン」開始
暗号資産取引所「OKCoinJapan」は2021年9月9日に、同社の取引所サービスで「アイオーエスティー(IOSToken/IOST)」の取り扱いを開始することを記念して『IOST新規取扱いキャンペーン 第1弾!500 IOSTが50名様に当たる!Twitterフォロー&リツイートキャンペーン』を開始したことを発表しました。
こちらから読む:お得なキャンペーン情報を新着順で確認「キャンペーン記事一覧」
フォロー&RTで「500 IOST」が当たる
OKCoinJapanは2021年9月9日に、同社の取引所サービスで「アイオーエスティー(IOSToken/IOST)」の取り扱いを開始することを記念して『IOST新規取扱いキャンペーン 第1弾!500 IOSTが50名様に当たる!Twitterフォロー&リツイートキャンペーン』を開始したことを発表しました。
このキャンペーンは「OKCoinJapanの公式Twitterアカウント(@OKCoinJapan)」をフォローして、「対象ツイート」をリツイートするだけで誰でも簡単に参加できるものとなっており、条件を満たした方の中から抽選で選ばれた50名の方には「500 IOST」がプレゼントされることになっています(受け取りにはOKCoinJapanの口座が必要)。
『IOST新規取扱いキャンペーン 第1弾!500 IOSTが50名様に当たる!Twitterフォロー&リツイートキャンペーン』の概要は以下の通りです。
「フォロー&リツイートキャンペーン」の概要
【キャンペーン概要】
キャンペーン期間中に「OKCoinJapanの公式Twitterアカウント(@OKCoinJapan)」をフォローして、「対象ツイート」をリツイートした方の中から抽選で50名様に500 IOSTをプレゼント(IOSTの受け取りにはOKCoinJapanの口座が必要)。
【キャンペーン開催期間】
日本時間2021年9月9日〜2021年9月24日18時00分まで
【キャンペーン参加方法】
- 「OKCoinJapanの公式Twitterアカウント(@OKCoinJapan)」をフォロー
- 「対象ツイート」をリツイート(引用ツイートは対象外)
- 当選者の方にのみOKCoinJapan公式Twitterアカウントからダイレクトメッセージが届く(非公開アカウントは対象外)
IOST新規取扱いキャンペーン
— OKCoinJapan(オーケーコイン・ジャパン) (@OKCoinJapan) September 9, 2021
第1⃣弾
/#フォローRT で
50名様に500 $IOST が当たる💫
\
【応募方法】
①@OKCoinJapan をフォロー
②9/24 18時までにこの投稿をリツイート
詳細は ⇒ https://t.co/cvZlqrhNhg#暗号資産 #キャンペーン #OKCoinJapan@IOST_Official @IOSToken_jp @TamakiChihiro pic.twitter.com/g11hcoo3Am
【当選者数と景品】
フォロー&リツイートした方の中から抽選で50名様に「500 IOST」をプレゼント
【当選の連絡について】
キャンペーン期間終了後、厳正なる抽選を行なった上で、当選者のみにTwitterのダイレクトメッセージ(DM)でOKCoinJapan公式Twitterアカウントから直接連絡
なお、IOSTの入庫受付開始日時は2021年9月10日17時、現物取引開始日時は2021年9月15日17時から開始される予定となっています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

Samsung Galaxy Store:トロン(Tron/TRX)関連の「DApps」取扱い開始

GUCCI:メタバース「The Sandbox」で仮想空間上の土地(LAND)を購入

bitFlyer×なんぼや「ビットコイン最大1,000円分もらえるキャンペーン」開催

ICOで独自の仮想通貨を発行するHIP-HOPアーティストとは?

ビットコイン「価格上昇の時は近い」著名アナリストPlanB氏が予想

ウォール街の狼Jordan Belfort氏「ビットコイン価格=1,000万円」を予想
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

FTXトークン(FTX Token/FTT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

元素騎士メタバース(MV)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

アバランチ(Avalanche/AVAX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ポリゴン(Polygon/MATIC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
