Huobi Japan:8周年記念グッズが当たる「フォロー&リツイートキャンペーン」開始

by BITTIMES

暗号資産取引所「Huobi Japan(フォビジャパン)」は2021年11月17日に、Huobiグループが8周年を迎えたことを記念して、抽選で20名様に"Huobiグループ8周年記念グッズ"が当たる『フォロー&リツイートキャンペーン』を開始したことを発表しました。
※このキャンペーンの開催期間は「日本時間2021年11月17日〜2021年11月30日まで」となっています。

こちらから読む:お得なキャンペーン情報を新着順で確認「キャンペーン記事一覧」

「Huobiグループ8周年記念グッズ」が当たる

Huobi Japan(フォビジャパン)は2021年11月17日に、Huobiグループが8周年を迎えたことを記念して、抽選で20名様に"Huobiグループ8周年記念グッズ"が当たる『フォロー&リツイートキャンペーン』を開始したことを発表しました。

このキャンペーンはTwitterアカウントを有している方であれば誰でも参加できるようになっており、当選者にはキャップ・ジャケット・ソックス・バッグ・マスクの5点からなる「Huobiグループ8周年記念グッズ」が贈られることになっています。

『フォロー&リツイートキャンペーン』の概要は以下の通りです。

【キャンペーン概要】
キャンペーン期間中に「フォビジャパンの公式Twitterアカウント(@HuobiJapan)」をフォローして、「キャンペーンツイート」をリツイートし、「専用の応募フォーム」から応募を行なった方の中から抽選で20名様に『Huobiグループ8周年記念グッズ(キャップ・ジャケット・ソックス・バッグ・マスクの5点セット)』をプレゼント

【キャンペーン開催期間】
日本時間2021年11月17日〜2021年11月30日まで

【キャンペーン参加条件】
キャンペーン期間中に以下の3つの条件を満たすこと

  1. Twitterで「@HuobiJapan」をフォロー
  2. 以下の「キャンペーンツイート」をリツイート
  3. ツイート内に記載されている「応募フォーム」から応募

【プレゼント内容】
条件を満たした方の中から抽選で20名様に『Huobiグループ8周年記念グッズ(キャップ・ジャケット・ソックス・バッグ・マスクの5点セット)』をプレゼント

【当選発表・プレゼント時期】
当選した方には応募フォームに記入されたメールアドレス宛に案内が行われる。プレゼント時期は「キャンペーン終了後1ヶ月以内」を予定

>>「キャンペーンの詳細・注意事項」はこちら
>>「Huobi japan」の新規登録はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Bakkt:ビットコイン先物公開に先立ち「カストディサービス」開始へ|9月6日から

Bakkt:ビットコイン先物公開に先立ち「カストディサービス」開始へ|9月6日から

カルダノ財団×セーブ・ザ・チルドレン×COTI「ADA Pay」でアフリカの子どもたちを支援

カルダノ財団×セーブ・ザ・チルドレン×COTI「ADA Pay」でアフリカの子どもたちを支援

Free to Play and Earnサッカーゲーム「トレサカ Jリーグ」今夏リリースへ

Free to Play and Earnサッカーゲーム「トレサカ Jリーグ」今夏リリースへ

仮想通貨決済企業ワイレックス:多通貨対応の「Wirex Mastercard」発行へ

仮想通貨決済企業ワイレックス:多通貨対応の「Wirex Mastercard」発行へ

ブラジル最大級のショッピングモールに「仮想通貨ATM」を複数設置:Coin Cloud

ブラジル最大級のショッピングモールに「仮想通貨ATM」を複数設置:Coin Cloud

Chiliz&Socios:トルコのサッカークラブ「Gaziantep F.K.」と提携|$GFKファントークン発行へ

Chiliz&Socios:トルコのサッカークラブ「Gaziantep F.K.」と提携|$GFKファントークン発行へ

注目度の高い仮想通貨ニュース

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

食事記録でASTR報酬を獲得できる、食のマッチングアプリ「Meal Match」公開

食事記録でASTR報酬を獲得できる、食のマッチングアプリ「Meal Match」公開

Bakkt:Apex Cryptoに上場していた暗号資産「25銘柄」を上場廃止=報道

Bakkt:Apex Cryptoに上場していた暗号資産「25銘柄」を上場廃止=報道

ブラジルのCDBC試験プロジェクト「Visa・Microsoft」などが参加

ブラジルのCDBC試験プロジェクト「Visa・Microsoft」などが参加

イーサリアムクラシック信託がETC価格をサポート、ASIトークンプレセールの関心が爆発的に高まる

イーサリアムクラシック信託がETC価格をサポート、ASIトークンプレセールの関心が爆発的に高まる

Ripple・XRP裁判で続報|米SECの「ヒンマン文書の非公開要求」裁判所が却下

Ripple・XRP裁判で続報|米SECの「ヒンマン文書の非公開要求」裁判所が却下

Bybit:本人確認手続き(KYC)完了でボーナスがもらえるキャンペーン

Bybit:本人確認手続き(KYC)完了でボーナスがもらえるキャンペーン

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年5月14日〜20日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年5月14日〜20日

米大統領選の選挙活動で「ビットコインの寄付」受け入れ:ロバート・ケネディ・Jr氏

米大統領選の選挙活動で「ビットコインの寄付」受け入れ:ロバート・ケネディ・Jr氏

Ripple社「CBDC・ステーブルコイン開発用のプラットフォーム」を発表

Ripple社「CBDC・ステーブルコイン開発用のプラットフォーム」を発表

ビットコイン取引手数料「ブロック報酬を上回る」ネットワーク混雑でBINANCEは出金停止

ビットコイン取引手数料「ブロック報酬を上回る」ネットワーク混雑でBINANCEは出金停止

1万円相当のFNCTが当たる「購入キャンペーン第3弾」開始:コインチェック

1万円相当のFNCTが当たる「購入キャンペーン第3弾」開始:コインチェック

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す