Huobi Japan:最大1万円相当のXYMが当たる「XYM販売所上場記念キャンペーン」開始

by BITTIMES   

暗号資産取引所「Huobi Japan(フォビジャパン)」は2022年2月2日に、同社の販売所サービスで「シンボル(Symbol/XYM)」の取り扱いが開始されたことを記念して『最大1万円相当のXYMが当たる!XYM販売所上場記念キャンペーン』を開始したことを発表しました。
※このキャンペーンの開催期間は「日本時間2022年2月2日~2022年2月16日まで」となっています。

こちらから読む:お得なキャンペーン情報を新着順で確認「キャンペーン記事一覧」

販売所取引で「最大1万円相当のXYM」が当たる

Huobi Japan(フォビジャパン)は2022年2月2日に、同社の販売所サービスで「シンボル(Symbol/XYM)」の取り扱いが開始されたことを記念して『最大1万円相当のXYMが当たる!XYM販売所上場記念キャンペーン』を開始したことを発表しました。キャンペーンの概要は以下の通りです。

【キャンペーン概要】
キャンペーン期間中に「Huobi Japan」の販売所サービスで5万円以上の取引を行った方に、取引総額に応じて最大10,000円相当のシンボル(XYM)を抽選でプレゼント(販売所の全銘柄対象)

【キャンペーン期間】
日本時間2022年2月2日~2022年2月16日

【キャンペーン対象】
キャンペーン期間中に「Huobi Japan」の販売所サービスで5万円以上の取引を行った方(エントリーは不要)

【取引対象銘柄】
以下に記載している販売所の全銘柄が対象
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
エックスアールピー(XRP/XRP)
ライトコイン(Litecoin/LTC)
ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)
フォビトークン(Huobi Token/HT)
オントロジー(Ontology/ONT)
トロン(TRON/TRX)
シンボル(Symbol/XYM)

【プレゼント内容】
キャンペーン期間中における販売所サービスでの取引総額に応じて以下の数量のシンボル(XYM)を抽選でプレゼント(※当選率10%)

販売所取引総額当選した場合のプレゼント
5万円〜50万円未満1,000円相当のXYM
50万円〜100万円未満5,000円相当のXYM
100万円以上10,000円相当のXYM

【プレゼント時期】
キャンペーン終了後1ヶ月以内にフォビジャパン口座に付与

>>「キャンペーンの詳細・注意事項」はこちら

BitTrade(旧:Huobi Japan)の画像 BitTrade(旧:Huobi Japan)の登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

SBI VCトレード:LINK・DOT上場記念「3つのキャンペーン」開始

SBI VCトレード:LINK・DOT上場記念「3つのキャンペーン」開始

BINANCE:AI活用の画像NFT発行ツール「Bicasso」のベータ版公開

BINANCE:AI活用の画像NFT発行ツール「Bicasso」のベータ版公開

ビットバンク:2,000円が当たる「暗号資産はじめようキャンペーン」開始

ビットバンク:2,000円が当たる「暗号資産はじめようキャンペーン」開始

20代男性を対象にした仮想通貨に関するアンケートの結果は?

20代男性を対象にした仮想通貨に関するアンケートの結果は?

BINANCE「日本語サービス強化」の可能性?カスタマーサポートの担当者を募集

BINANCE「日本語サービス強化」の可能性?カスタマーサポートの担当者を募集

FBI:Harmonyブリッジの仮想通貨窃盗事件「北朝鮮支援のハッカー集団が関与」と断定

FBI:Harmonyブリッジの仮想通貨窃盗事件「北朝鮮支援のハッカー集団が関与」と断定

注目度の高い仮想通貨ニュース

ビットコイン価格予想「2025年に300,000ドル」の可能性:著名トレーダーTone Vays氏

ビットコイン価格予想「2025年に300,000ドル」の可能性:著名トレーダーTone Vays氏

Oasys(OAS)価格予想ゲーム「Oas Choice」公開|毎日無料で報酬獲得のチャンス

Oasys(OAS)価格予想ゲーム「Oas Choice」公開|毎日無料で報酬獲得のチャンス

Zaif INO第7弾:TOKYO NFT LABが発行するNFT「edo2022~六覇神~」販売へ

Zaif INO第7弾:TOKYO NFT LABが発行するNFT「edo2022~六覇神~」販売へ

開発途上国で市場拡大中のブロックチェーンゲーム|メタケードにも好影響

開発途上国で市場拡大中のブロックチェーンゲーム|メタケードにも好影響

一部銘柄の低迷が続く仮想通貨市場|メタケード(MCADE)が注目される理由【PR】

一部銘柄の低迷が続く仮想通貨市場|メタケード(MCADE)が注目される理由【PR】

仮想通貨を安全に保管・管理する方法|人気のハードウェアウォレット「Ladger」とは?

仮想通貨を安全に保管・管理する方法|人気のハードウェアウォレット「Ladger」とは?

Gate Group:仮想通貨取引所「Gate HK」設立に向け香港でライセンス申請

Gate Group:仮想通貨取引所「Gate HK」設立に向け香港でライセンス申請

Uniswap「自己管理型の多機能ウォレットアプリ」早期アクセス版を公開

Uniswap「自己管理型の多機能ウォレットアプリ」早期アクセス版を公開

コインブック:Nippon Idol Token(NIDT)のIEOスケジュールを発表

コインブック:Nippon Idol Token(NIDT)のIEOスケジュールを発表

NFTにユーティリティを提供するプロジェクト「PORT」始動:株式会社comeal

NFTにユーティリティを提供するプロジェクト「PORT」始動:株式会社comeal

Microsoft Edge「ブラウザ組み込み型の仮想通貨ウォレット」をテストか

Microsoft Edge「ブラウザ組み込み型の仮想通貨ウォレット」をテストか

日産自動車:Web3・NFT・メタバース関連で商標出願「NISSAN HYPE LAB」の実証実験も開始

日産自動車:Web3・NFT・メタバース関連で商標出願「NISSAN HYPE LAB」の実証実験も開始

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す