Huobi Japan:Apple Watchなど豪華賞品が当たる「ルーレットキャンペーン」開催へ

by BITTIMES

暗号資産取引所「Huobi Japan(フォビジャパン)」は2022年3月8日に、Apple Watchなどの豪華賞品が当たる『ルーレットキャンペーン』を2022年3月10日から開催することを発表しました。
※このキャンペーンの開催期間は「日本時間2022年3月10日〜2022年3月16日まで」となっています。

こちらから読む:お得なキャンペーン情報を新着順で確認「キャンペーン記事一覧」

暗号資産取引所で「毎日最大3回」まで参加可能

Huobi Japan(フォビジャパン)は2022年3月8日に、Apple Watchなどの豪華賞品が当たる『ルーレットキャンペーン』を2022年3月10日から開催することを発表しました。

このキャンペーンの開催期間は「日本時間2022年3月10日〜2022年3月16日まで」となっており、キャンペーン期間中にフォビジャパンの販売所サービスで一定数量以上の暗号資産取引を行うことによって毎日最大3回まで抽選に参加することができるようになっています。

ルーレットキャンペーンは「前半6日間」と「最終日」の2回に分けて実施されることになっており、前半6日間は当日の累計取引金額の条件を達成することによって当日の抽選に毎回参加でき、前半6日間で累計10回以上抽選に参加することによって最終日の豪華賞品が当たる抽選に参加することができる仕組みとなっています。

ルーレットキャンペーンの概要

【キャンペーン概要】
キャンペーン期間中に抽選条件を達成すると抽選でプレゼントが当たる。前半6日間は当日の累計取引金額の条件を達成することによって当日の抽選に1日3回まで参加でき、前半6日間で累計10回以上抽選に参加することによって最終日の豪華賞品が当たる抽選に参加することができる。

【キャンペーン期間】
日本時間2022年3月10日〜2022年3月16日まで

【キャンペーン対象】
キャンペーン期間中に以下の抽選条件を達成した方。以下の抽選条件を達成すると毎日最大3回まで抽選に参加することができ、前半6日間で累計10回以上抽選に参加した方は、最終日の豪華賞品が当たる抽選に参加することができる。
抽選1回:当日の販売所累計取引量が1万円以上~10万円未満
抽選2回:当日の販売所累計取引量が10万円以上~50万円未満
抽選3回:当日の販売所累計取引量が50万円以上

【プレゼント内容】
トロン(Tron/TRX)
ネム(NEM/XEM)
ステラ(Stellar/XLM)
ベーシック・アテンション・トークン(Basic Attention Token/BAT)
フォビトークン(Huobi Token/HT)
・取引手数料クーポン
・その他豪華商品

【特別抽選日】
日本時間2022年3月16日

>>「Huobi Japan」の公式発表はこちら
>>「キャンペーン詳細」はこちら

BitTrade(旧:Huobi Japan)の画像 BitTrade(旧:Huobi Japan)の登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ビットコイン採掘の難易度調整「+8.45%」で完了|半減期前後の動きにも注目

ビットコイン採掘の難易度調整「+8.45%」で完了|半減期前後の動きにも注目

DeCurret:国内初「ビットコイン・マイニングマシンの小口販売・運用サービス」提供へ

DeCurret:国内初「ビットコイン・マイニングマシンの小口販売・運用サービス」提供へ

日本暗号資産市場社「イチバ(ICHIBA/ICB)」の販売開始|オンライン勉強会も開催へ

日本暗号資産市場社「イチバ(ICHIBA/ICB)」の販売開始|オンライン勉強会も開催へ

Gemini:暗号資産関連の教育サイト「Cryptopedia(クリプトぺディア)」公開

Gemini:暗号資産関連の教育サイト「Cryptopedia(クリプトぺディア)」公開

Chiliz&Socios:サッカーアルゼンチン代表チームの「$ARGトークン販売」詳細を発表

Chiliz&Socios:サッカーアルゼンチン代表チームの「$ARGトークン販売」詳細を発表

ビットコイン「3度目の半減期」を通過|価格への影響と今後予想される動き

ビットコイン「3度目の半減期」を通過|価格への影響と今後予想される動き

注目度の高い仮想通貨ニュース

コインチェック:The Sandboxのメタバース土地区画「ESTATE」販売へ

コインチェック:The Sandboxのメタバース土地区画「ESTATE」販売へ

Sweatcoin:米国で「SWEAT」と「Sweat Wallet」リリースへ

Sweatcoin:米国で「SWEAT」と「Sweat Wallet」リリースへ

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

Astar活用の観光DXサービス「スマホ de おみやげ」公開|第一弾は三重県松阪市と協力

Astar活用の観光DXサービス「スマホ de おみやげ」公開|第一弾は三重県松阪市と協力

The SandboxのLAND販売価格を値下げ|コインチェックがキャンペーン開催

The SandboxのLAND販売価格を値下げ|コインチェックがキャンペーン開催

EMURGO:アフリカ地域向けのWeb3ディスカバリー&ニュースサービス「NODO」提供へ

EMURGO:アフリカ地域向けのWeb3ディスカバリー&ニュースサービス「NODO」提供へ

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年3月12日〜18日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年3月12日〜18日

Sparkles「Flare Network初のNFTプラットフォーム」提供開始

Sparkles「Flare Network初のNFTプラットフォーム」提供開始

Xapo Bank「Lightning Network経由のビットコイン決済」に対応|Lightsparkと提携

Xapo Bank「Lightning Network経由のビットコイン決済」に対応|Lightsparkと提携

Block社のBTC事業部門TBD:Lightning Network関連の新事業「c=」を発表

Block社のBTC事業部門TBD:Lightning Network関連の新事業「c=」を発表

ビットポイント:77.7万SHIBがもらえる「春のWチャンス!口座開設キャンペーン」開始

ビットポイント:77.7万SHIBがもらえる「春のWチャンス!口座開設キャンペーン」開始

GMOコイン:アスター(ASTR)取扱いへ|Amazonギフト券が当たるキャンペーンも

GMOコイン:アスター(ASTR)取扱いへ|Amazonギフト券が当たるキャンペーンも

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説NEW

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す