
HashPalette:パレットトークン(PLT)が必ずもらえる「PLT Placeキャンペーン第二弾」開始
HashPaletteは2022年3月18日に、NFTマーケットプレイス「PLT Place」のオープンを記念したキャンペーン第二弾として「対象ツイートのリツイート・PLT Placeのアカウント登録・キャンペーン応募」を行った方全員に10PLT〜10,000PLTをプレゼントするキャンペーンを開始したことを発表しました。
※このキャンペーンの応募期間は「日本時間2022年3月18日18:00〜2022年4月30日17:00まで」となっています。
こちらから読む:お得なキャンペーン情報を新着順で確認「キャンペーン記事一覧」
参加者には「最低でも10PLT」プレゼント
HashPaletteは2022年3月18日に、NFTマーケットプレイス「PLT Place」のオープンを記念したキャンペーン第二弾として「対象ツイートのリツイート・PLT Placeのアカウント登録・キャンペーン応募」を行った方全員に10PLT〜10,000PLTをプレゼントするキャンペーンを開始したことを発表しました。
このキャンペーンの応募期間は「日本時間2022年3月18日18:00〜2022年4月30日17:00まで」となっており、キャンペーン参加条件を満たした方は「最低でも10PLT」を受け取ることができると説明されています。キャンペーンの概要は以下の通りです。
【キャンペーン概要】
キャンペーン期間中に「対象ツイートのリツイート・PLT Placeのアカウント登録・キャンペーン応募」を行った方全員に、仮想通貨パレットトークン(Palette Token/PLT)を10PLT〜10,000PLTをプレゼント
【応募期間】
日本時間2022年3月18日18:00〜2022年4月30日17:00まで
【プレゼント内容】
1等:10,000PLT(5名様)
2等:1,000PLT(50名様)
3等:100PLT(1,000名様)
4等:10PLT(1~3等以外でご応募いただいた方全員)
【キャンペーン参加手順】
- 下記のキャンペーンツイートをリツイート(RT)
- NFTマーケットプレイス「PLT Place」でアカウント作成(*1)
- 応募フォームに「RTしたTwitterユーザー名」と「PLT Placeに登録したメールアドレス」を記載して応募
(*1)2022年3月17日19:00〜2022年4月30日23:59までの期間中は別のキャンペーンが開催されているため、「PLT Place」のアカウント作成時にお友達紹介コード「41iQfAcX」を入力すると"10PLT"を受け取ることができます。
\ 🌟PLT Placeキャンペーン第二弾🌟 /
— パレット(Palette)【公式】 (@hashpalette) March 18, 2022
<プレオープン記念>
応募者全員に10PLT&最大10,000PLTが当たる‼️
ぜひご応募ください🍀
↓詳細はこちら↓https://t.co/BOwlHpyuBt#PLTPlace #PLT #パレットトークン pic.twitter.com/18TpNXUl83
【プレゼント配布期間】
2022年5月上旬の随時進呈を予定
【補足事項】
- 抽選後PLTを受け取るには「PLT Place」の正式リリース後にPalette Chainアドレスを利用する必要あり
- Palette Chainアドレスは、HashPaletteが提供するスマホアプリ「PLTウォレット」で作成可能
- PLTウォレットは暗号資産やNFTを管理することができるアプリ
>>「PLT Place」の公式サイトはこちら
>>「キャンペーンの詳細・注意事項」はこちら
>>「PLTウォレット(iOS版)」はこちら
>>「PLTウォレット(Android版)」はこちら
こちらの記事もあわせてどうぞ
パレットトークン(Palette Token/PLT)を取り扱っている暗号資産取引所Coincheckの新規登録はこちらからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

Cardano(ADA)スマートコントラクトの実装「8月下旬〜9月上旬」を予定

ブルームバーグターミナル「Cardano/ADA」の情報を追加

金融庁:日本仮想通貨交換業協会・日本STO協会を「金融商品取引業協会」として認定

フィスコ仮想通貨取引所「株式会社 Zaif」に商号変更へ

暗号資産取引所「CoinTrade(コイントレード)」とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説

Ripple社:シリーズC投資家からの「自社株買い」を実施|評価額は50%増加
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Unstoppable Domainsとは?基本情報・特徴・使い方などを解説

ボバネットワーク(Boba Network/BOBA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

コスプレトークン(Cosplay Token/COT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ジパングコイン(Zipangcoin/ZPG)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
