DMMビットコイン「必ずもらえる!カムバック応援キャンペーン」開始

by BITTIMES

暗号資産取引所「DMM Bitcoin(DMMビットコイン)」は2022年6月15日に、同社サービスの利用を再開した方に500円もしくは2,000円を必ずプレゼントする『必ずもらえる!カムバック応援キャンペーン』を開始しました。
※このキャンペーンの開催期間は「日本時間2022年6月15日7時00分~2022年8月1日6時59分まで」となっています。

こちらから読む:お得なキャンペーン情報を新着順で確認「キャンペーン記事一覧」

500円・2,000円のどちらかを必ずプレゼント

DMM Bitcoin(DMMビットコイン)は2022年6月15日に、同社サービスの利用を再開した方に500円もしくは2,000円を必ずプレゼントする『必ずもらえる!カムバック応援キャンペーン』を開始しました。

このキャンペーンの開催期間は「日本時間2022年6月15日7時00分~2022年8月1日6時59分まで」となっており、昨年までに口座開設をしていて、2022年に取引を行なっていない方がキャンペーン期間中に現物取引で1万円以上取引すると、抽選で「500円」もしくは「2,000円」のどちらかが必ずもらえると説明されています。

なお、このキャンペーンはDMMビットコインは開催している『入金&取引キャンペーン』と併用することができるため、両方のキャンペーン条件を満たせば最大12,000円を獲得できる可能性があるとも説明されています。キャンペーンの概要は以下の通りです。

【キャンペーン概要】
DMMビットコインのサービス利用を再開して特定の条件を満たした方に「500円」もしくは「2,000円」をプレゼント

【キャンペーン開催期間】
日本時間2022年6月15日7時00分~2022年8月1日6時59分まで

【キャンペーン対象者】
キャンペーン期間中に以下の3つの条件をすべて満たした方

  1. 2022年1月1日6時59分以前に口座開設を完了している方
  2. 2022年1月1日7時00分~2022年6月15日6時59分までの間に取引(現物・レバレッジ取引)を行なっていない方
  3. キャンペーン期間中に現物取引で1万円以上の取引を行なった方

【プレゼント内容と当選者数】
条件を達成した方には「500円」もしくは「2,000円」を必ずプレゼント

 プレゼント額当選者数
1等2,000円400名
2等500円その他全員

【プレゼント時期】
キャンペーン終了後、2022年8月中旬頃に対象者のトレード口座に入金予定

>>「キャンペーンの詳細・注意事項」はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

CoinGecko「Chiliz関連ファントークン」の情報提供を開始|ウィジェットも利用可能に

CoinGecko「Chiliz関連ファントークン」の情報提供を開始|ウィジェットも利用可能に

仮想通貨女子が倍増?ミレニアル世代の女性投資家に注目

仮想通貨女子が倍増?ミレニアル世代の女性投資家に注目

コインベース:暗号資産対応のVISAデビットカード「Coinbase Card」米国でも発行へ

コインベース:暗号資産対応のVISAデビットカード「Coinbase Card」米国でも発行へ

BINANCE CEO「地域ごとの本部設立」を計画|規制準拠に向けた5つの取り組みも

BINANCE CEO「地域ごとの本部設立」を計画|規制準拠に向けた5つの取り組みも

【Chiliz&Socios】合計6チームの「ファントークンオファリング(FTO)」開催へ

【Chiliz&Socios】合計6チームの「ファントークンオファリング(FTO)」開催へ

音楽配信大手「Spotify」仮想通貨決済の導入検討か|専門知識有する人材を募集

音楽配信大手「Spotify」仮想通貨決済の導入検討か|専門知識有する人材を募集

注目度の高い仮想通貨ニュース

GMOコイン「Flare(FLR)貸暗号資産ベーシック」の詳細を発表

GMOコイン「Flare(FLR)貸暗号資産ベーシック」の詳細を発表

Oasys L2のHOME Verse、対戦型オンラインRPG「9Lives Arena」が参加

Oasys L2のHOME Verse、対戦型オンラインRPG「9Lives Arena」が参加

FTX Japan:確定申告などで必要となる「年間取引報告書」の交付を完了

FTX Japan:確定申告などで必要となる「年間取引報告書」の交付を完了

米Coinbase:OMGなど「仮想通貨6銘柄の上場廃止」を発表|一部銘柄は10%以上下落

米Coinbase:OMGなど「仮想通貨6銘柄の上場廃止」を発表|一部銘柄は10%以上下落

IOST:Web3の開発促進に向け「Amazon Web Services(AWS)」と提携

IOST:Web3の開発促進に向け「Amazon Web Services(AWS)」と提携

シリコンバレー銀行破綻の影響でステーブルコイン「USDC」がデペグ|DAI価格も0.90ドルに

シリコンバレー銀行破綻の影響でステーブルコイン「USDC」がデペグ|DAI価格も0.90ドルに

クリプト関連の仕事は金融の未来に影響を与えるのか?オンラインゲームコミュニティ「Metacade」は本腰を入れる

クリプト関連の仕事は金融の未来に影響を与えるのか?オンラインゲームコミュニティ「Metacade」は本腰を入れる

GMOコイン「ASTR入金で現金1万円が当たるキャンペーン」開催へ

GMOコイン「ASTR入金で現金1万円が当たるキャンペーン」開催へ

ビットバンク「APE・GALA・CHZ」取扱いへ|エイプコイン・ガラは国内初上場

ビットバンク「APE・GALA・CHZ」取扱いへ|エイプコイン・ガラは国内初上場

GMOコイン:法人口座向けに「貸暗号資産プレミアム」のサービス提供へ

GMOコイン:法人口座向けに「貸暗号資産プレミアム」のサービス提供へ

ビットバンク:現金最大10万円がもらえる「取扱銘柄数No.1記念Wキャンペーン」開始

ビットバンク:現金最大10万円がもらえる「取扱銘柄数No.1記念Wキャンペーン」開始

Startale Labs「東京都渋谷区」と連携|Astar Network活用したWeb3事業開発を推進

Startale Labs「東京都渋谷区」と連携|Astar Network活用したWeb3事業開発を推進

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す