Huobi Japan「Huobi Ennosuke NFTプレゼントキャンペーン」開始【200枚限定】

by BITTIMES

暗号資産取引所「Huobi Japan(フォビジャパン)」は2022年6月15日に、現在開催中の『お友達紹介キャンペーン』の追加プレゼントとして、200枚限定の「Huobi Ennosuke NFT」を抽選でプレゼントする『Huobi Ennosuke NFTプレゼントキャンペーン』を開始したことを発表しました。
※このキャンペーンの開催期間は「日本時間2022年6月15日~2022年7月31日まで」となっています。

こちらから読む:お得なキャンペーン情報を新着順で確認「キャンペーン記事一覧」

200枚限定の「Huobi Ennosuke NFT」プレゼント

Huobi Japan(フォビジャパン)は2022年6月15日に、現在開催中の『お友達紹介キャンペーン』の追加プレゼントとして、200枚限定の「Huobi Ennosuke NFT」を抽選でプレゼントする『Huobi Ennosuke NFTプレゼントキャンペーン』を開始したことを発表しました。

『お友達紹介キャンペーン』とは、キャンペーン期間中に紹介コード・リンクを友達に共有して、友人が紹介コード・リンクから口座開設を完了すると「紹介した方」と「紹介された方」の両方に暗号資産がプレゼントされるキャンペーンであり、日本時間2022年4月26日~2022年7月31日までの期間にかけて開催されています。

新たに開始された『Huobi Ennosuke NFTプレゼントキャンペーン』の開催期間は日本時間2022年6月15日~2022年7月31日までとなっており、キャンペーンの概要については以下のように説明されています。

【キャンペーン概要】
キャンペーン期間中に友達を紹介して、友達が「Huobi Japan」で口座開設を完了すると、Huobi Ennosuke NFTプレゼントの抽選に自動で応募されます。紹介の上限はなく、紹介した友達が多いほど当選確率が上昇、参加した方の中から抽選で合計200枚の「Huobi Ennosuke NFT」がプレゼントされます。

【キャンペーン開催期間】
日本時間2022年6月15日~2022年7月31日まで

【プレゼント内容】
Huobi Ennosuke NFT (全200枚)

【プレゼント時期】
キャンペーン終了後1ヶ月以内には当選者にメール送付。当選者が必要情報(ウォレットアドレス・フォビジャパンUID・規約への同意)をフォームに記入した後にプレゼントが配布されます(※1週間以内に当選者から連絡がない場合は、プレゼント付与の対象外となります)。

>>「キャンペーンの詳細・注意事項」はこちら
>>「Huobi JapanのOpenSea URL」はこちら

BitTrade(旧:Huobi Japan)の画像 BitTrade(旧:Huobi Japan)の登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ビットバンク「ポルカドット・ドージコイン」取扱いへ|上場記念キャンペーンも

ビットバンク「ポルカドット・ドージコイン」取扱いへ|上場記念キャンペーンも

OKCoinJapan:アバランチ(Avalanche/AVAX)取扱いへ【国内初上場】

OKCoinJapan:アバランチ(Avalanche/AVAX)取扱いへ【国内初上場】

Instagram(インスタグラム)「NFTの活用」について積極的に調査

Instagram(インスタグラム)「NFTの活用」について積極的に調査

ビットコイン価格「60,000ドル」突破|BTC関連の注目ニュースもまとめて

ビットコイン価格「60,000ドル」突破|BTC関連の注目ニュースもまとめて

Socios.com:9万枚のファントークンを無料配布「Token Hunt Explosion」開催

Socios.com:9万枚のファントークンを無料配布「Token Hunt Explosion」開催

coinbook:新規口座開設で「1,000円相当のADA」プレゼント|キャンペーン開催

coinbook:新規口座開設で「1,000円相当のADA」プレゼント|キャンペーン開催

注目度の高い仮想通貨ニュース

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

公式装う詐欺トークン「X Token」に要注意|Facebookなどにも広告掲載

公式装う詐欺トークン「X Token」に要注意|Facebookなどにも広告掲載

BINANCE「BUSDの取扱終了」を発表|他ステーブルコインへの交換を推奨

BINANCE「BUSDの取扱終了」を発表|他ステーブルコインへの交換を推奨

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年8月20日〜26日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年8月20日〜26日

埋立地のゴミをビットコインマイニングに活用「Nodal Power」が1,300万ドルの資金調達

埋立地のゴミをビットコインマイニングに活用「Nodal Power」が1,300万ドルの資金調達

メタマスク:仮想通貨を法定通貨に換金できる新機能「Sell」追加

メタマスク:仮想通貨を法定通貨に換金できる新機能「Sell」追加

Oasys特化型ウォレットアプリ「Oasys Passport」α版公開|iOS・Androidに対応

Oasys特化型ウォレットアプリ「Oasys Passport」α版公開|iOS・Androidに対応

ニアプロトコル(NEAR)国内初上場「CoinTrade」で売買・ステーキングが可能に

ニアプロトコル(NEAR)国内初上場「CoinTrade」で売買・ステーキングが可能に

CAMPFIRE:Web3事業を手掛ける新会社「Livefor」を設立

CAMPFIRE:Web3事業を手掛ける新会社「Livefor」を設立

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

コインチェック「ネム(NEM/XEM)の購入・売却サービス一時停止」を発表

コインチェック「ネム(NEM/XEM)の購入・売却サービス一時停止」を発表

ミームマジック:楽しさと成長の可能性を秘めた仮想通貨銘柄4選を徹底調査

ミームマジック:楽しさと成長の可能性を秘めた仮想通貨銘柄4選を徹底調査

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

暗号資産取引所「デジタルアセットマーケッツ」とは?基本情報・特徴などを解説

暗号資産取引所「デジタルアセットマーケッツ」とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す