
GMOコイン「Taker手数料が0.01%に!取引所(現物取引)手数料キャンペーン」開始
暗号資産取引所「GMOコイン」は2022年7月6日に、同社が提供している取引所(現物取引)におけるBTC・ETH・XRPのTaker手数料が期間限定で「0.01%」となる『取引所(現物取引)手数料キャンペーン』を開始しました。
※このキャンペーンの開催期間は「日本時間2022年7月6日定期メンテナンス後〜2022年8月3日14:59(定期メンテナンスまで)」となっています。
こちらから読む:お得なキャンペーン情報を新着順で確認「キャンペーン記事一覧」
BTC・ETH・XRPのTaker手数料が「0.01%」に
GMOコインは2022年7月6日に、同社が提供している取引所(現物取引)におけるBTC・ETH・XRPのTaker手数料が期間限定で「0.01%」となる『取引所(現物取引)手数料キャンペーン』を開始しました。
このキャンペーンの開催期間は「日本時間2022年7月6日定期メンテナンス後〜2022年8月3日14:59(定期メンテナンスまで)」となっており、キャンペーンの概要については以下のように説明されています。
【キャンペーン概要】
キャンペーン期間中は取引所(現物取引)におけるBTC・ETH・XRPのTaker手数料を「0.01%」に引き下げ
【キャンペーン開催期間】
日本時間2022年7月6日定期メンテナンス後〜2022年8月3日14:59(定期メンテナンスまで)
【キャンペーン対象銘柄】
・ビットコイン(Bitcoin/BTC)
・イーサリアム(Ethereum/ETH)
・エックスアールピー(XRP/XRP)
【対象の取引環境】
・会員ページ
・アプリ『暗号資産ウォレット』
・Private API
こちらの記事も合わせてどうぞ
暗号資産取引所GMOコインの新規登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

SBI VCトレード(旧:TAOTAO)「合併記念新規口座開設キャンペーン」開始

ビットバンク「ボバネットワーク(BOBA)」取扱い開始|取引手数料無料キャンペーンも

Flexa「カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)」に対応|SPEDNアプリでADA決済が可能に

米TIME誌:Crypto.comと提携し「仮想通貨決済」に対応|BTC・ETHなど20種類以上

Coinbase:イタリアで「暗号資産サービスプロバイダー」の登録を完了

自民党:岸田トークンなど「青年局トークン」配布へ|DAO活用・メタバース演説会も予定
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
