コインチェック:BTCがもらえる「ビットコインあげちゃうキャンペーン」開始

by BITTIMES

暗号資産取引所「Coincheck(コインチェック)」は2022年11月21日に、口座開設・本人確認完了後に日本円入金を行なった方全員に1,500円相当のビットコイン(BTC)をプレゼントする『ビットコインあげちゃうキャンペーン』を開始しました。
※このキャンペーンの開催期間は「日本時間2022年11月21日12:00〜2022年11月28日23:59まで」となっています。

こちらから読む:お得なキャンペーン情報を新着順で確認「キャンペーン記事一覧」

かんたん本人確認による口座開設でBTCプレゼント

Coincheck(コインチェック)は2022年11月21日に、口座開設・本人確認完了後に日本円入金を行なった方全員に1,500円相当のビットコイン(BTC)をプレゼントする『ビットコインあげちゃうキャンペーン』を開始しました。

このキャンペーンの開催期間は「日本時間2022年11月21日12:00〜2022年11月28日23:59まで」となっており、キャンペーンの概要については以下のように説明されています。

【キャンペーン概要】
キャンペーン期間中にスマートフォンを利用して、Coincheckアプリの「かんたん本人確認」で口座開設を行い、口座開設完了後72時間以内に入金を行なった方全員に、1,500円相当のビットコイン(BTC)をプレゼント。

【キャンペーン開催期間】
日本時間2022年11月21日12:00〜2022年11月28日23:59まで

【キャンペーン対象者】
Coincheckの本人確認(口座開設)が完了していない方で、以下2つの条件を満たした方。

  1. キャンペーン期間中にスマートフォンを利用して、Coincheckアプリの「かんたん本人確認」で口座開設を行う。株式会社Liquidのシステムを利用した「かんたん本人確認」を完了した客様のみが対象となります。現住所が本人確認書類に記載されていない方、スマートフォンが撮影の動作環境を満たしていない方は「かんたん本人確認」を利用できません。
  2. 口座開設が完了してから72時間以内に入金を行う。銀行振り込み/コンビニ入金/クイック入金のいずれかで、キャンペーン期間内に日本円の入金がアカウントに反映された方が対象。別の取引所やウォレットからの暗号資産の受け取り、および「Coincheckつみたて」の口座振替は対象外です。

【プレゼント内容】
1,500円相当のBTC

【プレゼント時期】
キャンペーン期間終了から2週間程度で対象者のCoincheckのアカウントへ付与。

>>「キャンペーンの詳細・注意事項」はこちら

暗号資産取引所Coincheckの画像 暗号資産取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ビットコインの価格上昇「1,000万円では止まらない」強気相場継続を予想:PlanB

ビットコインの価格上昇「1,000万円では止まらない」強気相場継続を予想:PlanB

BITCOIN MIXER:イーサリアムユーザー向けにサービスを拡大

BITCOIN MIXER:イーサリアムユーザー向けにサービスを拡大

ビットコイン価格予想「見事的中」と話題に|タイムトラベラーが語る仮想通貨の今後

ビットコイン価格予想「見事的中」と話題に|タイムトラベラーが語る仮想通貨の今後

Moonstake Wallet:Oasis Network(ROSE)のステーキングをサポート

Moonstake Wallet:Oasis Network(ROSE)のステーキングをサポート

NFT用いた「Jリーグ公式ブロックチェーンゲーム」提供へ:OneSports【国内初】

NFT用いた「Jリーグ公式ブロックチェーンゲーム」提供へ:OneSports【国内初】

1,400銘柄以上対応の仮想通貨決済サービス「Slash」QRコード決済機能リリース

1,400銘柄以上対応の仮想通貨決済サービス「Slash」QRコード決済機能リリース

注目度の高い仮想通貨ニュース

SBIVC for Prime:東北新社のNFTプロジェクト「アイリダ」サポートへ

SBIVC for Prime:東北新社のNFTプロジェクト「アイリダ」サポートへ

フィナンシェトークン(FNCT)IEO開始後1時間で調達目標金額を突破|CoinGeckoにも情報掲載

フィナンシェトークン(FNCT)IEO開始後1時間で調達目標金額を突破|CoinGeckoにも情報掲載

JCBなど10社「ジャパン・メタバース経済圏」の創出に向けて基本合意書を締結

JCBなど10社「ジャパン・メタバース経済圏」の創出に向けて基本合意書を締結

RSTAKINGのセキュリティ部門責任者Lee Kohn氏が語る、WEB3・ステーキング・暗号通貨

RSTAKINGのセキュリティ部門責任者Lee Kohn氏が語る、WEB3・ステーキング・暗号通貨

カナダ規制当局:アルゴリズム型ステーブルコインは認めない方針

カナダ規制当局:アルゴリズム型ステーブルコインは認めない方針

Shiba InuのL2「Shibarium」来週ベータ版リリースへ|BONE価格も一時急騰

Shiba InuのL2「Shibarium」来週ベータ版リリースへ|BONE価格も一時急騰

カルダノ大型イベント「Cardano Summit 2023」開催日決定|メインステージはドバイ

カルダノ大型イベント「Cardano Summit 2023」開催日決定|メインステージはドバイ

bitFlyer「スマートウォッチアプリ」公開|Apple Watch・Google Pixel Watchに対応

bitFlyer「スマートウォッチアプリ」公開|Apple Watch・Google Pixel Watchに対応

米フロリダ州知事「中央銀行デジタル通貨(CBDC)を禁止する法案」を提出

米フロリダ州知事「中央銀行デジタル通貨(CBDC)を禁止する法案」を提出

VRNFTアート制作アプリ「SnowCanvas」ベータ版公開

VRNFTアート制作アプリ「SnowCanvas」ベータ版公開

仮想通貨を安全に保管・管理する方法|人気のハードウェアウォレット「Ladger」とは?

仮想通貨を安全に保管・管理する方法|人気のハードウェアウォレット「Ladger」とは?

コインベースのBase発表で「Base Protocol」一時急騰|なりすましトークンにも要注意

コインベースのBase発表で「Base Protocol」一時急騰|なりすましトークンにも要注意

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す