DMMビットコイン:1万円分のデジタルギフト・5万円分のBTCが当たる「フォロー&RTキャンペーン」開催

by BITTIMES

暗号資産取引所DMMビットコイン(DMM Bitcoin)は2023年2月2日に『1万円分のデジタルギフト!5万円相当分のビットコインが当たる!Twitterフォロー&RTキャンペーン』を開始しました。このキャンペーンでは「1万円分のデジタルギフト」が抽選で当たる他、「5万円相当分のビットコイン」が当たるチャンスもあると報告されています。
※このキャンペーンの開催期間は「日本時間2023年2月2日午後0時00分~2023年2月21日午後11時59分まで」となっています。

こちらから読む:お得なキャンペーン情報を新着順で確認「キャンペーン記事一覧」

デジタルギフトやビットコインが当たるキャンペーン

DMMビットコイン(DMM Bitcoin)は2023年2月2日に『1万円分のデジタルギフト!5万円相当分のビットコインが当たる!Twitterフォロー&RTキャンペーン』を開始しました。

このキャンペーンの開催期間は「日本時間2023年2月2日午後0時00分~2023年2月21日午後11時59分まで」となっており、キャンペーン期間中にDMMビットコイン公式Twitterアカウント(@DMM_Bitocin)をフォローして、対象ツイートをリツイートすることによって参加することが可能となっています。

「1万円分のデジタルギフト」は1日1回毎日抽選に参加することが可能で、「5万円相当分のビットコイン」はフォロワー数が一定数を超えるたびにキャンペーン参加者の中から抽選で1名様に後日プレゼントされると説明されています。キャンペーンの概要は以下の通りです。

【キャンペーン概要】
キャンペーン期間中にDMMビットコイン公式Twitterアカウント(@DMM_Bitocin)をフォローして、対象ツイートをリツイートした方の中から抽選で20名様にその場で「1万円分のデジタルギフト」をプレゼント。さらに、フォロワー数が一定数を超えるたびにキャンペーン参加者の中から抽選で「5万円相当分のビットコイン」を1名様に後日プレゼント。(ハズレの場合でも期間中なら1日1回、毎日抽選に参加することが可能)

【キャンペーン開催期間】
日本時間2023年2月2日午後0時00分~2023年2月21日午後11時59分まで

【キャンペーン参加方法】

  1. DMMビットコイン公式Twitterアカウント(@DMM_Bitocin)をフォロー
  2. 対象のキャンペーンツイートをリツイート
  3. 対象のキャンペーンツイートに記載のURLにアクセス
  4. アクセス先の画面で連携アプリの認証を行って抽選
  5. その場で抽選結果が表示されます
  6. 当たりの場合はページ内の指示に従ってデジタルギフトを受け取ります

【1万円分のデジタルギフトプレゼントの概要】
期間中、DMMビットコインの公式Twitterアカウントをフォローして、対象ツイートをリツイートの上、所定の抽選ページにて抽選に参加した方の中から20名様に「1万円分のデジタルギフト」をプレゼント。以下の中から好きなデジタルギフトを選択可能。

  • Amazonギフト券
  • Apple Gift card
  • PayPayマネーライト
  • 楽天ポイント
  • dポイント
  • Google Play
  • QUOカードPay
  • 図書カードNEXT
  • au PAY ギフトカード
  • PayPal

【5万円相当分のビットコインプレゼントの概要】
キャンペーン参加者の中から抽選で「5万円相当分のビットコイン」を後日プレゼント。当選者数は、DMMビットコイン公式Twitterアカウントのフォロワー数が一定数を超えるたびにアップ。

フォロワー数プレゼント人数と内容合計当選者数
85,000人達成5万円分のBTCを1名様にプレゼント1名様
90,000人達成5万円分のBTCを1名様にプレゼント2名様
95,000人達成5万円分のBTCを1名様にプレゼント3名様
100,000人達成5万円分のBTCを1名様にプレゼント4名様

【BTCのプレゼント時期】
プレゼントを受け取るためには、ダイレクトメッセージ内に記載されている期日までに、DMMビットコインで口座開設が完了しているID(お客様番号)など、同社が指定する事項を連絡する必要があります。プレゼントのビットコインは2023年3月頃に対象者のトレード口座に入金される予定です。

>>「キャンペーンの詳細・注意事項」はこちら

暗号資産取引所DMMビットコインの画像 DMMビットコインの新規登録はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

暗号資産取引所「BitTrade(ビットトレード)」とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説

暗号資産取引所「BitTrade(ビットトレード)」とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説

コインチェック:パレットトークン(PLT)のIEO「開始6分で調達目標金額を突破」

コインチェック:パレットトークン(PLT)のIEO「開始6分で調達目標金額を突破」

カザフスタン国立銀行:中央銀行デジタル通貨のテスト開始|BINANCEも協力

カザフスタン国立銀行:中央銀行デジタル通貨のテスト開始|BINANCEも協力

Cardano基盤メタバースに「和風地区」Paviaがトレーラー映像公開

Cardano基盤メタバースに「和風地区」Paviaがトレーラー映像公開

暗号資産交換所「ShapeShift」自律分散型組織(DAO)に移行|FOX無料配布も予定

暗号資産交換所「ShapeShift」自律分散型組織(DAO)に移行|FOX無料配布も予定

マレーシア規制当局:無登録業者リストに「BINANCE・eToro」などを追加

マレーシア規制当局:無登録業者リストに「BINANCE・eToro」などを追加

注目度の高い仮想通貨ニュース

ビットコイン価格予想「2025年に300,000ドル」の可能性:著名トレーダーTone Vays氏

ビットコイン価格予想「2025年に300,000ドル」の可能性:著名トレーダーTone Vays氏

Xapo Bank「Lightning Network経由のビットコイン決済」に対応|Lightsparkと提携

Xapo Bank「Lightning Network経由のビットコイン決済」に対応|Lightsparkと提携

The Sandbox:分散型ID認証サービス「Polygon ID」実装へ|KYCプログラムを強化

The Sandbox:分散型ID認証サービス「Polygon ID」実装へ|KYCプログラムを強化

Binance US:シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)取扱開始|KSHIBは上場廃止に

Binance US:シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)取扱開始|KSHIBは上場廃止に

SBI VCトレード:大口取引を行う個人・法人向け特別サービス「SBIVC for Prime」提供開始

SBI VCトレード:大口取引を行う個人・法人向け特別サービス「SBIVC for Prime」提供開始

仮想通貨の暴落 - 今注目の仮想通貨銘柄5選【PR】

仮想通貨の暴落 - 今注目の仮想通貨銘柄5選【PR】

FiNANCiE:フィナンシェトークン(FNCT)で決済可能に|10%割引も適用

FiNANCiE:フィナンシェトークン(FNCT)で決済可能に|10%割引も適用

Web3は新しい金融をどう再定義するのか

Web3は新しい金融をどう再定義するのか

アビスパ福岡:日本初のスポーツDAO「Avispa Fukuoka Sports Innovation DAO」発表

アビスパ福岡:日本初のスポーツDAO「Avispa Fukuoka Sports Innovation DAO」発表

OKCoinJapan:ポリゴン(MATIC)取扱いへ|Polygon&Ethereumのネットワークに対応

OKCoinJapan:ポリゴン(MATIC)取扱いへ|Polygon&Ethereumのネットワークに対応

Unityアセットストア:Web3ゲーム開発に役立つ「分散型技術」のカテゴリ追加

Unityアセットストア:Web3ゲーム開発に役立つ「分散型技術」のカテゴリ追加

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す