ビットトレード:Apple Watch SEなどが当たる「ルーレット抽選キャンペーン」開催へ

by BITTIMES

Huobi Japan(フォビジャパン)は2023年2月16日に、同社が提供している暗号資産取引サービスの名称が「Huobi」から「BitTrade(ビットトレード)」へと変更されたことを記念して、Nintendo Switch・Apple Watch SEなどが当たるルーレット抽選キャンペーンを2023年2月28日に開催することを発表しました。
※このキャンペーンの開催期間は「日本時間2023年2月28日10:00〜23:59まで」となっています。

こちらから読む:お得なキャンペーン情報を新着順で確認「キャンペーン記事一覧」

Nintendo SwitchやApple Watch SEなどが当たる

Huobi Japan(フォビジャパン)は2023年2月16日に、同社が提供している暗号資産取引サービスの名称が「Huobi」から「BitTrade(ビットトレード)」へと変更されたことを記念して、Nintendo SwitchやApple Watch SEなどが当たるルーレット抽選キャンペーンを2023年2月28日に開催することを発表しました。

このキャンペーンの開催期間は「日本時間2023年2月28日10:00〜23:59まで」となっており、キャンペーン期間中の販売所での累計約定金額に応じて抽選に参加することが可能、当選すれば「Nintendo Switch・Apple Watch SE・日本円・Amazonギフト券」などの豪華景品を獲得することができると説明されています。キャンペーンの概要は以下の通りです。

【キャンペーン概要】
キャンペーン期間中の販売所での累計約定金額に応じて抽選に参加することが可能、当選者には「Nintendo Switch・Apple Watch SE・日本円・Amazonギフト券」などの豪華景品をプレゼント(※当日分の抽選チャンスは当日のみ使用可能)

【キャンペーン開催期間】
日本時間2023年2月28日10:00〜23:59まで

【抽選条件と抽選回数】

販売所約定金額抽選回数
5,000円〜30,000円未満1回
30,000円〜100,000円未満2回
100,000円以上5回

【景品内容】

  • Nintendo Switch 有機ELモデル
  • Apple Watch SE(シルバーアルミニウムケース)
  • 日本円(10,000円、100円)
  • Amazonギフト券(3,000円分)

【景品配布時期】
日本円:リアルタイム配布、BitTrade内のお客様口座で確認可能
実物景品:キャンペーン終了30営業日以内に郵送

>>「キャンペーンの詳細・注意事項」はこちら

BitTrade(旧:Huobi Japan)の画像 BitTrade(旧:Huobi Japan)の登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Bybit:上場銘柄を投票で決める「第2回ByVotes」開催へ|参加者には特典も

Bybit:上場銘柄を投票で決める「第2回ByVotes」開催へ|参加者には特典も

CoinTrade:ステーキングサービスで「ADA・DOT」を新規サポート

CoinTrade:ステーキングサービスで「ADA・DOT」を新規サポート

仮想通貨Gramは「未登録証券」米SECがテレグラム関連で緊急声明

仮想通貨Gramは「未登録証券」米SECがテレグラム関連で緊急声明

ロシア:友好国との国際貿易で「ステーブルコイン決済基盤」を構築=報道

ロシア:友好国との国際貿易で「ステーブルコイン決済基盤」を構築=報道

旅行予約大手Expedia:ビットコイン還元アプリ「Lolli」と提携

旅行予約大手Expedia:ビットコイン還元アプリ「Lolli」と提携

システム障害で「約50の自治体データ」に大規模被害|ブロックチェーンなら防げたのか?

システム障害で「約50の自治体データ」に大規模被害|ブロックチェーンなら防げたのか?

注目度の高い仮想通貨ニュース

Sweatcoin:米国で「SWEAT」と「Sweat Wallet」リリースへ

Sweatcoin:米国で「SWEAT」と「Sweat Wallet」リリースへ

Chiliz×Jump Crypto:5,000万ドル規模の支援プログラム「Chiliz Labs」立ち上げ

Chiliz×Jump Crypto:5,000万ドル規模の支援プログラム「Chiliz Labs」立ち上げ

ミズノ初のNFTコレクション「MIZUNO NFT COLLECTION」OpenSeaで販売開始

ミズノ初のNFTコレクション「MIZUNO NFT COLLECTION」OpenSeaで販売開始

Xapo Bank「Lightning Network経由のビットコイン決済」に対応|Lightsparkと提携

Xapo Bank「Lightning Network経由のビットコイン決済」に対応|Lightsparkと提携

BINANCE:複数のステーブルコイン取引ペアを追加|TUSD・USDT・USDC・USDPなど

BINANCE:複数のステーブルコイン取引ペアを追加|TUSD・USDT・USDC・USDPなど

ディセントラランド:クリエイターを探せる「Decentraland Studios」公開

ディセントラランド:クリエイターを探せる「Decentraland Studios」公開

一部銘柄の低迷が続く仮想通貨市場|メタケード(MCADE)が注目される理由【PR】

一部銘柄の低迷が続く仮想通貨市場|メタケード(MCADE)が注目される理由【PR】

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Oasys(OAS)が無料でもらえる価格予想ゲーム「Oas Choice」を紹介|始め方・使い方など

Oasys(OAS)が無料でもらえる価格予想ゲーム「Oas Choice」を紹介|始め方・使い方など

Zaif INO第7弾:TOKYO NFT LABが発行するNFT「edo2022~六覇神~」販売へ

Zaif INO第7弾:TOKYO NFT LABが発行するNFT「edo2022~六覇神~」販売へ

【重要】Algorandウォレットの「MyAlgo」全ユーザーに資産移動を推奨

【重要】Algorandウォレットの「MyAlgo」全ユーザーに資産移動を推奨

Flare Networks:FTSO委任報酬とFlareDrop分配金を自動請求できる「Auto Claim」リリース

Flare Networks:FTSO委任報酬とFlareDrop分配金を自動請求できる「Auto Claim」リリース

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す