GMOコイン「100万円分のXRP山分けキャンペーン」開催

by BITTIMES

外国為替FXの取引で「XRP」を山分け

暗号資産取引所GMOコインは2023年6月1日に、同社が提供している「外国為替FX」の取引を行った方に、暗号資産XRPを100万円分山分けしてプレゼントするキャンペーンを開始したことを発表しました。

外国為替FXは今年4月から提供開始された新サービスであり、最大25倍のレバレッジで「USD・EUR・GBP・CHF・AUD・CAD・NZD・EUR」などを1ドルから取引できるサービスとなっています。

XRP山分けキャンペーンの開催期間は「日本時間2023年6月1日11:00~2023年7月1日5:59まで」となっており、キャンペーン期間中に外国為替FXの取引を行った全てのユーザーに「合計取引数量に応じたXRP」が山分け方式でプレゼントされることになっています。

GMOコインの外国為替FXでは、1ドル(1通貨単位)から取引できるため、約6円の証拠金で1ドルだけの取引を行った場合でもキャンペーンの対象となります(※レバレッジ25倍・米ドルの価格が130円の場合)

XRP山分けキャンペーンの概要

XRP山分けキャンペーンの概要は以下の通りです。

【キャンペーン概要】
キャンペーン期間中にGMOコインの外国為替FXで取引を行った方全員に「100万円分のXRP」を山分けしてプレゼント

【キャンペーン期間】
2023年6月1日11:00~2023年7月1日5:59まで(日本時間)

【プレゼント内容】
100万円分のXRPを期間中の全ての外国為替FXユーザーの合計取引数量で等分に山分けしてプレゼント

XRP山分けのイメージ(画像:GMOコイン)XRP山分けのイメージ(画像:GMOコイン)

【注意事項】

  • 外国為替FX以外での取引はキャンペーンの対象外となります
  • 約定した新規・決済取引がキャンペーンの対象となります
  • プレゼント金額は全てのユーザーの合計取引数量に応じて増減します
  • 1通貨あたりのプレゼント金額の上限は200円となります
  • 0.000001 XRP未満は切り捨てして付与されます
  • 取引ではスプレッドが発生します
  • プレゼントの入金は、GMOコイン内の口座へ反映されます
  • GMOコイン以外の口座への入金はできません
  • プレゼントの入金処理時に預入用XRPアドレスが作成されていない場合、入金の対象となりません
  • プレゼントの入金処理時に口座を解約している方は、入金の対象となりません
  • プレゼントを受け取る権利の第三者への譲渡・換金、第三者への譲渡等はできません
  • プレゼントは雑所得となり、場合によっては確定申告が必要となる場合があります
  • このキャンペーンは予告なく延長・変更・終了される場合があり、同様のキャンペーンが継続して実施される場合があります

>>その他のキャンペーン情報はこちら

暗号資産取引所GMOコインの登録はこちら

キャンペーン詳細

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

XANA×鳥取県:自治体初の「メタバース課」を開設|日本初のAIアバター職員も

XANA×鳥取県:自治体初の「メタバース課」を開設|日本初のAIアバター職員も

スイスの資産運用会社Valour「CardanoとPolkadotの上場投資商品(ETP)」を発表

スイスの資産運用会社Valour「CardanoとPolkadotの上場投資商品(ETP)」を発表

ビットコイン取引手数料「ブロック報酬を上回る」ネットワーク混雑でBINANCEは出金停止

ビットコイン取引手数料「ブロック報酬を上回る」ネットワーク混雑でBINANCEは出金停止

Web3技術活用の「細胞培養システム」を共同開発:ジャスミー×バイオメディカ・ソリューション

Web3技術活用の「細胞培養システム」を共同開発:ジャスミー×バイオメディカ・ソリューション

ソーシャル検索プラットフォーム「ソクシル」公開|ブロックチェーン用いた還元機能も検討

ソーシャル検索プラットフォーム「ソクシル」公開|ブロックチェーン用いた還元機能も検討

日本政府「ビットコインは外国通貨に該当しない」BTCの法定通貨化関連で説明

日本政府「ビットコインは外国通貨に該当しない」BTCの法定通貨化関連で説明

注目度の高い仮想通貨ニュース

SBIレミット「XRP活用した国際送金サービス」を強化|3カ国の銀行口座宛送金が可能に

SBIレミット「XRP活用した国際送金サービス」を強化|3カ国の銀行口座宛送金が可能に

コナミ「PROJECT ZIRCON」と「Resella」の詳細を発表|共創型のWeb3ゲーム体験を提供

コナミ「PROJECT ZIRCON」と「Resella」の詳細を発表|共創型のWeb3ゲーム体験を提供

ホンダ:F1日本グランプリなどで限定記念NFT「Honda KEY NFT」配布へ

ホンダ:F1日本グランプリなどで限定記念NFT「Honda KEY NFT」配布へ

2025年の金・銀・ビットコイン価格はいくらになる?ロバート・キヨサキ氏が質問に回答

2025年の金・銀・ビットコイン価格はいくらになる?ロバート・キヨサキ氏が質問に回答

GMOコイン:暗号資産FXで「ビットコイン100万円分山分けキャンペーン」開始

GMOコイン:暗号資産FXで「ビットコイン100万円分山分けキャンペーン」開始

Sony子会社:ブロックチェーン開発に向け「スターテイル・ラボ」と合弁会社設立へ

Sony子会社:ブロックチェーン開発に向け「スターテイル・ラボ」と合弁会社設立へ

Venmo:PayPalの米ドルステーブルコイン「PYUSD」をサポート

Venmo:PayPalの米ドルステーブルコイン「PYUSD」をサポート

ユニスワップ:使い方などを詳しく学べる教育ツール「Uniswap University」公開

ユニスワップ:使い方などを詳しく学べる教育ツール「Uniswap University」公開

三菱UFJ信託銀行「国産ステーブルコイン」発行に向けた共同検討開始|2024年に発行予定

三菱UFJ信託銀行「国産ステーブルコイン」発行に向けた共同検討開始|2024年に発行予定

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

SHIBデザインの「指輪型ウォレット」登場なるか|Tangemがリング形状の新製品を開発中

SHIBデザインの「指輪型ウォレット」登場なるか|Tangemがリング形状の新製品を開発中

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す