コインチェック:ビットコインがもらえる「Coincheckつみたて、夏の大還元祭」開始

by BITTIMES

暗号資産積立で「1,000円分のBTC」がもらえる

Coincheck(コインチェック)は2023年8月21日に、暗号資産積立サービス「Coincheckつみたて」で新規申込を行なった方全員に1,000円相当のビットコイン(BTC)をプレゼントする『Coincheckつみたて、夏の大還元祭』を開始しました。

Coincheckつみたては、簡単な申込手続きを行うことによって定期的に暗号資産を自動購入できるサービスであり、リスクを抑えながら長期的に投資することができる"ドルコスト平均法"が採用されています。

新たに開始された『Coincheckつみたて、夏の大還元祭』の申込期間は2023年8月21日0:00〜2023年9月10日23:59までとなっています。キャンペーンの概要は以下の通りです。

【キャンペーン概要】
キャンペーン期間中に「Coincheckつみたて」で新規申込を行い、2023年10月10日から3ヶ月間継続して買い付けを行なった方全員に1,000円相当のビットコインをプレゼント。

【キャンペーン申込期間】
2023年8月21日0:00〜2023年9月10日23:59

【キャンペーン対象者】
2023年8月21日から2023年9月10日までの間に「Coincheckつみたて」を新規で申し込み、2023年10月10日から3ヶ月間継続して買い付けを行なった方(既に口座振替設定が完了していて、8月21日00:00時点でCoincheckつみたての申込みを行なっていない方も対象)

【対象のプラン・暗号資産】
Coincheckつみたてで取り扱う全ての積立プラン(毎日/月イチ)、全ての暗号資産が対象。

【賞品内容】
対象者全員に1,000円相当のBTCをプレゼント

【賞品付与方法】
2023年12月中旬頃に対象者の取引アカウントへ付与。賞品の付与実績は、Coincheck(WEB)ならびにCoincheckアプリの 取引履歴から確認可能。

>>その他のキャンペーン情報はこちら

暗号資産取引所Coincheckの公式サイトはこちら

コインチェック発表

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

JPYC:8万円相当のASTRが当たる「Twitterキャンペーン」などを開催

JPYC:8万円相当のASTRが当たる「Twitterキャンペーン」などを開催

ブロックチェーン実用化に挑む「ドイツ車メーカー」運転記録や修理履歴のデータ管理へ

ブロックチェーン実用化に挑む「ドイツ車メーカー」運転記録や修理履歴のデータ管理へ

オランダ捜査機関「Tornado Cash」関与の疑いで29歳の開発者を逮捕

オランダ捜査機関「Tornado Cash」関与の疑いで29歳の開発者を逮捕

デジタル・ドル・プロジェクト「米国初のCBDCテスト」2021年内に開始

デジタル・ドル・プロジェクト「米国初のCBDCテスト」2021年内に開始

BitPay:仮想通貨決済割引を提供する「ブラックフライデーイベント」開催へ

BitPay:仮想通貨決済割引を提供する「ブラックフライデーイベント」開催へ

The Sandbox「MAC対応+アルファ版サービスシーズン2」近日中に発表か

The Sandbox「MAC対応+アルファ版サービスシーズン2」近日中に発表か

注目度の高い仮想通貨ニュース

Shibarium × Welly:Web3技術を活用した「バーガーフランチャイズ」を展開

Shibarium × Welly:Web3技術を活用した「バーガーフランチャイズ」を展開

野村HD子会社「機関投資家向けのビットコインファンド」立ち上げ

野村HD子会社「機関投資家向けのビットコインファンド」立ち上げ

受動的収入が欲しい方へ|専門家が選ぶ2023年注目のステーキング可能な仮想通貨12選

受動的収入が欲しい方へ|専門家が選ぶ2023年注目のステーキング可能な仮想通貨12選

2023年9月:プレセールに注目が集まる仮想通貨5選

2023年9月:プレセールに注目が集まる仮想通貨5選

バイナンスジャパン「Binance Angel」の参加者募集開始|仕事内容やメリットは?

バイナンスジャパン「Binance Angel」の参加者募集開始|仕事内容やメリットは?

分散型金融(DeFi)次の強気相場で「CeFi」を超える可能性|BINANCE CEOが予想

分散型金融(DeFi)次の強気相場で「CeFi」を超える可能性|BINANCE CEOが予想

Grayscaleのビットコイン保有量は「世界2位」ArkhamがGBTCのオンチェーン資産を特定

Grayscaleのビットコイン保有量は「世界2位」ArkhamがGBTCのオンチェーン資産を特定

エアドロップで無料配布された暗号資産に「税金」はかかるのか?注意点などを紹介

エアドロップで無料配布された暗号資産に「税金」はかかるのか?注意点などを紹介

チャンサー(Chancer)プレセールは仮想通貨市場を席巻できるのか?

チャンサー(Chancer)プレセールは仮想通貨市場を席巻できるのか?

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ユニスワップ:使い方などを詳しく学べる教育ツール「Uniswap University」公開

ユニスワップ:使い方などを詳しく学べる教育ツール「Uniswap University」公開

KONAMI(コナミ)初のWeb3プロジェクト「PROJECT ZIRCON」を発表

KONAMI(コナミ)初のWeb3プロジェクト「PROJECT ZIRCON」を発表

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

人気のタグから探す