DMMビットコイン:条件達成で毎日もらえる「NIDTプレゼントキャンペーン」開始

by BITTIMES

NIDTがもらえる記念キャンペーンを開催

暗号資産取引所DMMビットコインは2023年9月2日に「【NIDT】ホワイトナイトでアイドル候補を応援!毎日開催!対象者全員にNIDTプレゼントキャンペーン」を開始しました。

今回のキャンペーンは「IDOL3.0 PROJECT Final Stage:2ndホワイトナイトシステム」の正式稼働を記念したものであり、条件を満たすと4日間で最大40 NIDTを受けることが可能となっています。

NIDT(Nippon Idol Token)とは、Web3技術を活用しながら新しい女性アイドルグループを創造する「IDOL3.0 PROJECT」の暗号資産であり、DMMビットコインで売買することが可能となっています。

ホワイトナイトシステム(一般投票)は、NIDTを保有していなくても「IDOL3.0 PROJECT」の投票に参加できる機能であり、NIDT保有者はより多くの投票権を獲得することが可能、投票は「NIDTポータル」で行うことができるようになっています。

NIDTプレゼントキャンペーンの概要

今回のキャンペーンの開催期間は「2023年9月2日午前7時00分~2023年9月6日午前6時59分」までとなっており、キャンペーンの概要については以下のように報告されています。

【キャンペーン概要】
キャンペーン開催期間中に、NIDTを1日合計で2,000 NIDT以上購入した方全員に「10 NIDT」をプレゼント。1日にもらえるNIDTは1日一律10 NIDT。毎日参加できるため、4日間条件を達成した場合は最大40 NIDTがもらえる。

【キャンペーン期間】
2023年9月2日午前7時00分~2023年9月6日午前6時59分(開催期間中、午前7時00分~翌午前6時59分を1日の区切りとして毎日開催)

【キャンペーン達成条件】
対象取引:現物取引
対象銘柄:NIDT/JPY
条件:1日合計2,000 NIDT以上のNIDTを購入

【Final Stage:2ndホワイトナイトのNIDT保有量判定日時:】
2023年9月6日午前6時59分59秒(追加投票権の獲得に必要なクーポン券を受け取るためには、NIDT保有量判定日時にDMMビットコインの口座でNIDTを保有している必要があります)

【プレゼント時期】
プレゼントのNIDTは、9月上旬に対象者のトレード口座に入金予定

>>その他のキャンペーン情報はこちら

暗号資産取引所DMMビットコインの画像 DMMビットコインの新規登録はこちら

DMMビットコイン発表

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

米大手銀行BNYメロン:暗号資産インフラプロバイダー「Fireblocks」に出資

米大手銀行BNYメロン:暗号資産インフラプロバイダー「Fireblocks」に出資

Facebook:未来予測アプリ「Forecast」のベータ版公開|Libraとの連携期待する声も

Facebook:未来予測アプリ「Forecast」のベータ版公開|Libraとの連携期待する声も

BitMEXから「大量のメールアドレス」が流出|公式Twitterでハッキング被害も

BitMEXから「大量のメールアドレス」が流出|公式Twitterでハッキング被害も

仮想通貨取引所Kraken「外国為替取引サービス」の提供開始

仮想通貨取引所Kraken「外国為替取引サービス」の提供開始

NFTアイコン販売サービス「iconee」キャラクター権利元企業からの事前申込受付開始

NFTアイコン販売サービス「iconee」キャラクター権利元企業からの事前申込受付開始

中国人民銀行:仮想通貨取引の「監視・取り締まり」強化へ|国外事業者にも対処

中国人民銀行:仮想通貨取引の「監視・取り締まり」強化へ|国外事業者にも対処

注目度の高い仮想通貨ニュース

ディープコイン(DEP)を獲得できるすごろくゲーム「Rogue Roll Ruler's」登場

ディープコイン(DEP)を獲得できるすごろくゲーム「Rogue Roll Ruler's」登場

シバイヌチーム:Shibarium基盤の「WBONE」発表|100万トランザクション達成の報告も

シバイヌチーム:Shibarium基盤の「WBONE」発表|100万トランザクション達成の報告も

FBI「北朝鮮ハッカーグループの仮想通貨アドレス」を特定|BTC現金化の動きも?

FBI「北朝鮮ハッカーグループの仮想通貨アドレス」を特定|BTC現金化の動きも?

FTX破産申立代理業者「Kroll」で顧客データ漏洩|詐欺メールなどに要注意

FTX破産申立代理業者「Kroll」で顧客データ漏洩|詐欺メールなどに要注意

BINANCE:P2P取引サービスで「制裁対象となるロシアの銀行」を削除

BINANCE:P2P取引サービスで「制裁対象となるロシアの銀行」を削除

新たに誕生したミームコイン「Shiba Memu」8週間で245万ドルの資金調達

新たに誕生したミームコイン「Shiba Memu」8週間で245万ドルの資金調達

「ビットコイン現物ETFの承認は避けられない」元SEC委員長がコメント

「ビットコイン現物ETFの承認は避けられない」元SEC委員長がコメント

世界3位のビットコインクジラ「アドレスの所有者」が判明

世界3位のビットコインクジラ「アドレスの所有者」が判明

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

米SEC:現物ビットコインETF全ての判断を延期|BTCは全戻し状態に

米SEC:現物ビットコインETF全ての判断を延期|BTCは全戻し状態に

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインは「2万ドル以下」まで下落するのか?アーサー・ヘイズ氏の価格予想

ビットコインは「2万ドル以下」まで下落するのか?アーサー・ヘイズ氏の価格予想

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所などNEW

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

人気のタグから探す