仮想通貨ニュースメディア ビットタイムズ

日本初:ビットコイン特化の国際カンファレンス「Bitcoin Tokyo 2024」開催へ

東京都 渋谷で「Bitcoin Tokyo 2024」開催

ビットコイン(BTC)に特化をした日本初の国際カンファレンスとなる「Bitcoin Tokyo 2024」が2024年9月21日〜22日にかけて東京都 渋谷で開催されることが明らかになりました。

Bitcoin Tokyo 2024は、ビットコインやライトニングネットワークの普及に向けた活動を行っている「Diamond Hands」と、米国のベンチャーキャピタルである「Fulgur Ventures」が主催するビットコイン特化型の国際カンファレンスとなっています。

このイベントは、2024年9月21〜22日にかけて渋谷パルコDGビル最上階に用意されたDragon Gateホールで開催される予定で、以下のような複数のサイドイベントも開催されると報告されています。

ライトニングネットワークを楽しむ機会

Lightning Network(ライトニングネットワーク)とは、少額のビットコインを安い手数料で素早く送金できる技術であり、ビットコイン決済・投げ銭・ゲームなどといった様々な場面で活用されています。

「ライトニングゲームアーケード」では会場内にあるライトニング対応ゲームでビットコイン(Sats)を稼ぐことが可能で、「Sats宝探し」でも地図上のSatsを獲得することが可能、「ライトニングマルシェ」ではビットコイングッズ・特製お土産・お弁当などイベントでしか買えないものをライトニング決済で購入できるため、実際にBTCを使って楽しむことができると期待されます。

なお、サイドイベントは2024年9月20日〜22日にかけて別々に開催される予定で、開催日などの詳細については公式サイトで説明されています。

チケット販売は2024年6月21日から開始

チケット販売は2024年6月21日から開始される予定で、21日〜22日の両日入場できる早割チケットは210枚限定、VIPチケットと学割チケットは21枚限定だと報告されています(BTC決済にも対応)。

>>日本国内の仮想通貨ニュースはこちら