
STEMNIX:ブロックチェーン搭載の次世代型「ヘルス&ウェルネス・エコシステム」
ブロックチェーン(Blockchain)や仮想通貨(Cryptocurrency)の技術も取り入れながら、臨床医学の分野で「再生幹細胞」を利用・応用する革新的なプロジェクトに取り組んでいるSTEMNIX(ステムニクス)社は、日本向けの特別な「説明会」の開催を予定しています。また、予定されているICOでは「トークン40%ボーナス」や「同社製品の生涯無償提供」などの通常ではありえない魅力的な特典が豊富に用意されています。
STEMNIX(ステムニクス)社について
STEMNIX(ステムニクス)社は、患者に対して直接的に診療・治療を行う「臨床医学」の分野において、"自己複製機能"や"様々な細胞に分化する特殊な能力"を持つ「再生幹細胞」を利用・応用する「新しい物事の捉え方・考え方」を創造することを目指しています。
医療関連の業界で30年以上もの間研究を続けてきた経験を持つ、経営、幹細胞、美容皮膚学、栄養補助食品、アンチエイジング、自然・ 総合医療といった幅広い分野の専門家チームで構成されている同社は、すでにいくつかの成功も成し遂げており、
・汎用細胞培養液(US 2010003527A1)のコメ由来製品の使用
・私たちの体内で利用可能な修復細胞の数を増やすことが証明されている経口(自然)製剤 (US 62/564445)
などの特許も取得しています。
世界最大の企業グループ「Foxconn」との新会社設立
STEMNIX社は、シャープを買収したことで知られる台湾の「鴻海(ホンハイ)精密工業」を中核企業とする、電子機器受託生産で世界最大の企業グループ「Foxconn」との新会社を今年度中に香港で設立することで合意しています。これは「Foxconn」にとって初めての健康産業事業への進出でもあります。
国家事業の請負企業とのMOU締結も
また、中国政府が行なっている糖尿病対策の為の国家事業を請け負った企業グループとの間でも「MOU(覚書)」も結んでおり、2019年始めから第一次計画がスタートすることとなっています。この様な取り組みを通じて「STEMNIX社」は、着々と経営基盤を強固なものにしています。
心臓再生治療分野を変革する「最先端治療」
STEMNIX社は「幹細胞」や「幹細胞由来の分子生成物」を活用した"心臓再生治療"の分野に大きな変化をもたらす可能性を秘めた「最先端治療」をクリニックに提供します。
また革新的な事業やバイオテクノロジーとの提携を通じて、「心臓病を治療するための幹細胞」を正確に診断することができる、世界中の病院やクリニックで使用するための「心筋再生診断テストキット」の開発も進められており、簡単な血液検査や尿検査によって治療中の心臓の再生段階を正確に識別し、再生治療を行うことができる、"業界初"であり"業界唯一"の診断方法の提供に向けた取り組みも進められています。
STEMNIX社の「医療・治療の新しい概念」や「幹細胞およびその分子再生伝達」は、心臓、腎臓、肝臓、膵臓、肺、脳などの疾患に適用することができ、「再生」させるだけでなく「治癒」させることも可能だといわれています。
同社が提供する「新しいツール」と「分子生成物」は、臨床医によって行われる「心臓の幹細胞再生のための誘導治療」と「フィードバックモニタリング」を可能にする、大きな可能性を秘めた新しい臨床市場を作り出すことができると期待されています。
今後の技術開発に向けたICO開催
STEMNIX社は、今後の技術開発やさらなる事業発展に向けたICOでの資金調達を予定しています。同社が今回行うICOは「機能食品ライスベリーパウダーASP」の普及と「幹細胞治療の独自の技術開発」を進めることを目的としています。
ライスベリーパウダーASP
「ライスベリーパウダー」は、商品化されてすでに20年以上の実績を持つ機能食品であり、原料となるライスベリーは2003年頃にタイ農業協同組合省で開発された新種のお米で「抗酸化」や「肥満予防」として注目されています。
活性酸素を除去する抗酸化作用があると言われる"ポリフェノール"を多く含んでいる「ライスベリー」は、ベータカロチン、ガンマオレザノール、ビタミンC、E、葉酸、亜鉛、鉄分、植物繊維、オメガ3などを多く含有した「スーパーフード」です。これを原料としてアメリカで特許(US2010003527A1)を取得した独自製法でパウダー状にしたものが「ライスベリーパウダーASP」となっています。
幹細胞治療の独自の技術開発
STEMNIX社が提供する「幹細胞治療」は、今まで行われてきた治療法とは一線を画すものです。幹細胞研究では世界的権威のジョンホプキンス大学のDr.Steel氏やDr.Robert氏と共に開発を重ねた「最も安全な治療法」を駆使して利用者に再生医療を提供します。
幹細胞を使ったアンチエイジングケアにおいてもSTEMNIXチームの専門家が、独自のスキンケア商品を開発しています。
STEMNIX(STE)トークンとエコシステム
STEMNIX(ステムニクス)社は、これらの統括的なサービス全体を支える独自の仮想通貨「ステムニクス(STEMNIX/STE)」を開発しています。この仮想通貨のプレセールは2018年11月2日に開始される予定となっており、
・ビットコイン(BTC)
・イーサリアム(ETH)
・ビットコインキャッシュ(BCH)
で購入することができるようになっています。
「ステムニクス(STEMNIX/STE)」や「STEMNIXエコシステム」の詳細情報は次の通りです。
ステムニクス(STEMNIX/STE)
通貨名:STEMNIX(ステムニクス)
通貨記号:STE
供給量:2,500,000,000 STE
トークンプライス:$0.12(USD)
プレセール開始:2018年11月2日
受け入れ可能な通貨:BTC・ETH・BCH
eコマース&アフィリエイト・プログラム
ステムニクス社の製品は「eコマースプラットフォーム」を通じて販売されるため、誰でも簡単に製品を購入することができます。アフェリエイトメンバーには「STEトークン」が付与される仕組みとなっており、受け取ったSTEトークンは、教育、研修、クリニック、eコマース商品購入時の支払いに利用できる他、「アフィリエイト・ロイヤリティプログラム」のポイントとして利用することもできます。
クリニック
クリニックでは、ステムニクス社が提供する「最先端製品」や「アンチエイジングサービス」が提供されます。クリニックでは、利用者がいつまでも健康で綺麗な若々しい素肌を保つための革新的なサポートが提供されます。
研究センター
STEMNIX社は自社製品の開発を進めるにあたり、大学、研究センター、科学者、医者などの各専門家とも密接に提携し、バイオマーカー、クリニック用プロトコル、幹細胞ベース製品の特許取得や開発に取り組んでいます。
様々な分野の専門家たちと協力して研究開発を進めることによって、今後もさらに高品質で革新的な製品が提供されていくことが予想されます。
教育&研修
STEMNIX社は、「対面講座」や「オンライン講座」の提供も予定しています。専門的な知識を直接学ぶことができる機会が提供されることによって、今後もさらにSTEMNIX社のサービスを通じた「最先端治療」が拡大していくことが期待されます。
仮想通貨取引
STEMNIX社は、「PLMP Fintech社」と協力して「仮想通貨取引プラットフォーム」を提供します。このプラットフォームを利用することによって、ユーザーは瞬時に仮想通貨にアクセスして取引を行うことができます。
ブロックチェーン技術
STEMNIX社は、シンガポール最大級のICOアドバイザーであり取引サービスを手がけている「PLMP Fintech社」と連携を結ぶことによって、世界中の新しい市場にもeコマースを活用したサービスを提供することを実現しています。
ブロックチェーン技術を活用した安全かつ透明性の高い取引が、今後も世界中で広く展開されていくことが予定されています。
ヘルス&ウェルネス
STEMNIX社は「丈夫な幹細胞」を提供することによって、人々の健康を保証しています。また、心臓の幹細胞再生を実現し、モニタリングする「最先端のバイオマーカーキット」も提供しています。これらのサービスを利用するユーザーは「STEトークン」を利用して、ライフタイム・ステムニクスフードの供給を受けることができます。
同社は、継続的に研究を続け、幹細胞製品の製造を行うことによって「STEトークン」の価値を上げ、ユーザーにヘルスとウェルネスを創生すると説明しています。
STEMNIX(ステムニクス)説明会の詳細
今回、日本で開催される説明会は"本来は終了してしまったプライベートセール"を日本向けだけに延長された特別なものであり、
・11月2日のICOプレセール価格より安く購入できる
・ボーナス特典付き
・長期に渡ってライスベリーパウダーを毎月「生涯無償」で受け取れる
という嬉しい内容となっています。
またこの説明会にはプロジェクト説明のために
・Dr.Mark Dargan Smith(アメリカ自然療法医学大学総長)
・Dr.Somchai Boonchuen(細胞機能性食品の研究科・同社製品の共同考案者)
・Mr.Suttiat Boonchuen(デジタルマーケティング・ブロックチェーン専門家)
「3名の専門家」が来日されます。
12月18日には、シンガポールのフィンテック企業で取引所を運営する「PLMP」での上場が既定路線となってます。詳細は説明会でご案内いたします。
日時:10月21日 13:00~16:00
費用:無料(ライスベリーのお土産付き)
定員:30名(満席となり次第締め切りとなります。)
会場:TKP東京八重洲カンファレンスセンター カンファレンスルーム8B
住所:東京都中央区京橋1-7-1 戸田ビルディング
参加ご希望の方は下記のメールアドレスにお申し込みください
ta.sakazume@gmail.com
STEMNIX(ステムニクス)の詳細
STEMNIX(ステムニクス)社のより詳しい情報やICOへの参加は以下の公式サイトで確認することができます。同社の公式ホームページは日本語にも対応しています。
・STEMNIX社 H.P
・ホワイトペーパー
・Facebook
・Twitter
・Telegram
免責事項:仮想通貨ニュースメディア BITTIMES(以下:当メディア)は、このページに掲載されている内容や製品について保証いたしません。当メディアは入手できる重要な情報をすべて提供することを目指しておりますが、法律・投資・税金などのアドバイスなどは提供しておりません。また、アナリストなどの意見は短期的なものであり予告なしに変更される可能性があります。当ウェブサイトに掲載されている投資情報または戦略に関しましては、投資勧誘を目的にしたものではありません。実際に投資を行う際は、当ウェブサイトの情報に全面的に依拠して投資判断を下すことはお控えいただき、投資に関するご決定は皆様ご自身のご判断で行っていただきますようお願いいたします。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

クレジットカード決済+サブスク機能付のNFTマーケットプレイス「LimiteT」公開

ディープコイン(DEP)活用の新作P2Eゲーム「麺屋 ドラゴンラーメン」ローンチ

カルダノ基盤のネイティブトークン「Revuto(REVU)」中央集権型取引所に初上場

Everdome(DOME)「最新のゲーム内映像」を公開|NFTギャラリーや月面風景も

Moonstake:GameFi分野への本格参入に向け「Moonstake Gaming Guild」を設立

東カリブ中央銀行:デジタル通貨「DCash(Dキャッシュ)」を発行|同盟国内で流通へ
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
