
Moonstake:イーサリアム(ETH)が当たる「ウォレット乗り換えキャンペーン」開催
暗号資産(仮想通貨)のステーキングにも対応したウォレットアプリを提供している「Moonstake(ムーンステーク)」は2020年10月26日に、新規でMoonstakeウォレットを利用し始めたユーザーの中から抽選で50名に1,000円相当のイーサリアム(ETH)をプレゼントする「ウォレット乗り換えキャンペーン」を開催することを発表しました。
※このキャンペーンの開催期間は「日本時間2020年10月26日〜2020年11月6日まで」となっています。
こちらから読む:お得なキャンペーン情報を新着順で確認「キャンペーン記事一覧」
Moonstakeの「ウォレット乗り換えキャンペーン」とは
Moonstake(ムーンステーク)が開始した「ウォレット乗り換えキャンペーン」とは、キャンペーン期間中に新規で「Moonstakeウォレット」を使い始めた方の中から抽選で50名に1,000円相当のイーサリアム(ETH)をプレゼントするキャンペーンとなっています。
キャンペーン参加条件
キャンペーンの開催期間は日本時間2020年10月26日〜2020年11月6日までとなっているため、この期間中に以下2つの条件を満たすことによってキャンペーンに参加することができます。
【キャンペーン参加条件】
- Moonstakeウォレットにアカウントを開設
- TwitterもしくはLINE@、メールから応募
なお、Moonstakeは「デスクトップ版ウォレット」と「iOS/Andorid版ウォレット」を提供しているため、自分の好きなウォレットを選んで使用することができます。
キャンペーン応募方法
「Twitter・LINE@・メール」でのキャンペーン応募方法は以下の通りです。
【Twitterでの応募方法】
- 『Moonstake公式Twitterアカウント(@moonstake)』をフォローして、『キャンペーンツイート』をリツイート
- Moonstake公式Twitterアカウントに「氏名」と「ウォレット作成時のメールアドレス」をダイレクトメッセージ
【LINE@での応募方法】
- 『MonnstakeのLINE@』にアクセス
- MoonstakeのLINE@に「氏名」と「ウォレット作成時のメールアドレス」をダイレクトメッセージ
【メールでの応募方法】
- 『Moonstakeのメールアドレス』に「氏名」と「ウォレット作成時のメールアドレス」をメールで送付(題名・件名には「Moonstakeキャンペーン申込み」と記入)
当選者の発表について
当選者の発表は、対象となるユーザーが応募した手段を用いて行われることになっています。当選報告の際には「ETH受け取り用ウォレットアドレス」の確認も行われるため、そのウォレットへと1,000円相当のETHが送金されることになります。
「Moonstakeウォレット」とは?
Moonstakeウォレットは、暗号資産のステーキング機能を備えたワンストップソリューションとなっており、記事執筆時点では以下7種類の暗号資産のステーキングに対応しています。
・カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)
・テゾス(Tezos/XTZ)
・クアンタム(QTUM/QTUM)
・コスモス(Cosmos/ATOM)
・アイリスネットワーク(IRISnet/IRIS)
・オントロジー(Ontology/ONT)
・ハーモニー(Harmony/ONE)
一般的な暗号資産ウォレットはステーキングに対応していないため、暗号資産のステーキングに参加するためには「専用ウォレット」や「ステーキングに対応した取引所ウォレット」に暗号資産を移す必要がありますが、Moonstakeウォレットは積極的に様々な暗号資産のステーキングに対応しているため、ユーザーは1つのウォレットで複数の暗号資産を管理しながらステーキングにも参加することができるようになっています。
「Moonstakeウォレットの詳細」や「ウォレット乗り換えキャンペーンの詳細」は、以下の公式サイトや公式発表ページで確認することができます。
>>「Moonstake Wallet」の利用登録はこちら(無料)
>>「Moonstake」の公式発表はこちら
>>「Moonstake」の公式サイトはこちら
>>「デスクトップ版ウォレットのアカウント開設」はこちら
>>「iOS版ウォレットのダウンロード」はこちら
>>「Android版ウォレットのダウンロード」はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

NBAダラス・マーベリックス:仮想通貨決済利用者に「eギフトカード」キャッシュバック

SBIの北尾吉孝社長「リップル社の取締役」就任へ|金融機関でのデジタル資産活用を推進

エイベックスが仮想通貨交換業?|エンタメコイン株式会社を設立

FIFA:2026年W杯に向け暗号資産・メタバース関連の商標出願

ビットフライヤー:Flareトークン(FLR)取扱い開始|対象者への付与も完了

メタマスク:プライバシー保護機能などを備えた「MetaMaskバージョン8」リリース
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
