
LINE:5,000円分のLINKリワードがもらえる「LINEクレカ入会キャンペーン」開始
LINE(ライン)は2020年12月24日に、毎日の買い物でLINEポイントを貯めることができるクレジットカード「LINEクレカ」に新規入会してキャンペーン参加条件を満たした方に、LINE独自の暗号資産「リンク(LINK/LN)」に交換可能な「LINKリワード」5,000円相当をプレゼントする『LINEクレカ入会キャンペーン』を開催することを発表しました。
※このキャンペーンの開催期間は「日本時間2020年12月24日〜2020年12月31日(カード新規入会期間)」「日本時間2020年12月24日〜2021年2月28日(チャージ&ペイ利用期間)」となっています。
こちらから読む:お得なキャンペーン情報を新着順で確認「キャンペーン記事一覧」
「LINEクレカ入会キャンペーン」とは
LINE(ライン)が新たに開始した『LINEクレカ入会キャンペーン』は、LINEのモバイル送金・決済サービス「LINE Pay(ラインペイ)」が提供している毎日の買い物でLINEポイントを貯めることができるクレジットカード「LINEクレカ」に新規入会してキャンペーンの参加条件を満たした方に「5,000円相当のLINKリワード」をプレゼントするキャンペーンとなっています。
「LINKリワード」はLINE独自の暗号資産である「リンク(LINK/LN)」と交換することができるため、獲得したLINKリワードはLINEサービス内で提供されているデジタルアセット管理ウォレット「BITMAX Wallet」を通じて仮想通貨LINKに交換することが可能です。
また、交換して獲得した「LINK」はLINEサービス内で提供されている暗号資産取引サービス「BITMAX(ビットマックス)」で日本円や他の暗号資産に交換することもできるため、最終的には日本円に交換して「LINE Payのチャージ」や「銀行口座への出金」が可能となります。
「LINEクレカ入会キャンペーン」の概要は以下の通りです。
「LINEクレカ入会キャンペーン」概要
キャンペーン概要
日本時間2020年12月24日〜2020年12月31日までの間に「LINEクレカ」に新規入会して、チャージ&ペイで対象期間中に合計25,000円以上の支払いを完了、その後LINEの暗号資産取引サービス「BITMAX」の口座開設を行なった方に「5,000円相当のLINKリワード」をプレゼント(*1)
(*1)カードの利用前に必ず「LINE Pay」にカードを登録してください。
キャンペーン開催期間
【カード新規入会期間】
・日本時間2020年12月24日〜2020年12月31日
【チャージ&ペイ利用期間】
・日本時間2020年12月24日〜2021年2月28日
プレゼント獲得条件
- 日本時間2020年12月24日〜2020年12月31日までの間に「LINEクレカ」に新規入会
- 日本時間2020年12月24日〜2021年2月28日までの間に「チャージ&ペイ」で合計25,000円以上の支払いを完了
- LINEの暗号資産取引サービス「BITMAX」で新規口座開設
キャンペーン特典内容
LINE独自の暗号資産「リンク(LINK/LN)」に交換可能な「LINKリワード」5,000円相当をプレゼント
LINKリワード付与時期
・2021年3月下旬を予定
キャンペーンの詳細やその他の注意事項などは以下の「キャンペーンサイト」をご確認ください。
>>「キャンペーンサイト」はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

Chiliz&Socios:トルコのサッカークラブ「Gaziantep F.K.」と提携|$GFKファントークン発行へ

未登録の仮想通貨取引所に「業務停止・資金返還」を命令:マレーシア規制当局

GMOコイン:スマホ向けアプリを「大幅リニューアル」便利機能を多数搭載

Sociosアプリ「Token Hunt Explosion」開催|大量のファントークン・CHZを無料配布

【注意】YouTubeで「1億XRPの無料配布」謳う詐欺師現る|日本人が標的に

身体活動データで「仮想通貨マイニング」Microsoftが特許申請
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Unstoppable Domainsとは?基本情報・特徴・使い方などを解説

ボバネットワーク(Boba Network/BOBA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

コスプレトークン(Cosplay Token/COT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ジパングコイン(Zipangcoin/ZPG)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
