
リップル(Ripple)今後の価格・相場予測【2018年〜2021年】
仮想通貨リップル(Ripple/XRP)は、2012年に「Ripple Inc.」によって作られた暗号通貨(Cryptocurrency)です。正確には「即時グロス決済システム・支払いシステム」そのものを言います。(ビットコインは決済システム)
こちらから読む:7分で理解する「リップル」将来性や購入できる取引所など
リップル(Ripple/XRP)時価総額
- 暗号通貨名:Ripple
- 通貨記号・略称:XRP
- 公式ウェブサイト:https://ripple.com/
- 最大供給:100,000,000,000 XRP
リップル(Ripple/XRP)価格予測|2018年

- 01月|¥149
- 02月|¥173
- 03月|¥172
- 04月|¥145
- 05月|¥168
- 06月|¥141
- 07月|¥157
- 08月|¥182
- 09月|¥212
- 10月|¥194
- 11月|¥225
- 12月|¥225
2018年はリップルにとって緩やかな上昇を続ける年になると予測されています。
2017年の価格上昇は激しく、2017年1月の段階は「0.6円」前後で取引されていましたが、2017年12月現在「140円」前後と「200倍」以上の高騰を見せています。
さすがに2018年には、2017年と同じような現象が起きる確率はほぼないと考えられますが、まだまだ価格が安い暗号通貨ですので、投資家がその点を見込んで投資を行えば大きく価格が上昇する可能性はあります。
リップル(Ripple/XRP)価格予測|2019年

- 01月|¥261
- 02月|¥275
- 03月|¥318
- 04月|¥339
- 05月|¥315
- 06月|¥293
- 07月|¥340
- 08月|¥394
- 09月|¥425
- 10月|¥404
- 11月|¥469
- 12月|¥408
2019年も価格上昇が続くと予測されており、その理由としは「独自プラットフォーム」を持っていることが大きいとされています。
ビットコイン(Bitcoin/BTC)やイーサリアム(Ethereum/ETH)、リップルなどの上位にいる暗号通貨は独自のプラットフォームや強みを持っています。
リップル(Ripple/XRP)価格予測|2020年

- 01月|¥474
- 02月|¥549
- 03月|¥637
- 04月|¥652
- 05月|¥549
- 06月|¥598
- 07月|¥694
- 08月|¥672
- 09月|¥650
- 10月|¥623
- 11月|¥722
- 12月|¥607
2020年は暗号通貨にとって「ゴールデン・エイジ」と言われる年になり、市場全体が盛り上がると予測されています。
これにより暗号通貨そのものが主流メディアなどでも大きく取り上げられるようになり、当然銀行が絡んでいるリップルも大きく注目があつまることで価格が上昇していくと考えられています。
リップル(Ripple/XRP)価格予測|2021年

- 01月|¥524
- 02月|¥594
- 03月|¥525
- 04月|¥441
- 05月|¥379
- 06月|¥346
- 07月|¥348
- 08月|¥404
- 09月|¥401
- 10月|¥337
- 11月|¥367
- 12月|¥426
2021年はビットコインの半減期の影響で市場全体が落ち込むと予測されている年です。
前年までの勢いは一旦ここで落ち着き、2022年以降にどよのうな動きをするのかが注目されています。
リップル(XRP)の購入は取引量世界一を記録した仮想通貨取引所bitbank(ビットバンク)からどうぞ。
bitbankの登録方法はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

ビットコイン価格「0円は不可能である」と証明:著名投資家Alistair Milne

ディーカレット「XRP売買サービス」再開へ|1日あたりの最大注文数量は変更に

XRP基軸の取引所「Bitrue」がクレジットカードに対応|暗号資産5銘柄が購入可能に

NFT関連企業「コインブック(coinbook)」暗号資産交換業者の登録を完了

SBI VCトレード:Flare Networksの「XRP保有者に対するSparkトークン付与」対応を検討

XRP通貨ペアを「合計77銘柄」に拡大:仮想通貨取引所Bitrue
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

クレイトン(Klaytn/KLAY)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FTXトークン(FTX Token/FTT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

元素騎士メタバース(MV)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

アバランチ(Avalanche/AVAX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ポリゴン(Polygon/MATIC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
