仮想通貨ニュースメディア ビットタイムズ

ShibaSwapのステーキング最新版「Bury 2.0」近日公開へ|LUCIE氏が仕組みや機能を説明

シバイヌDEXのステーキング機能が進化

シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)のマーケティングリーダーであるLUCIE氏は2024年11月1日に、SHIB関連の分散型取引所(DEX)であるShibaSwap(シバスワップ)で新たにリリースされる「Bury 2.0」について説明を行いました。

ShibaSwap(シバスワップ)は、仮想通貨の交換・ステーキング・流動性提供・報酬追跡などとった機能を搭載した分散型金融(DeFi)プラットフォームであり、先月26日には大幅アップグレードを実施した「ShibaSwap 2.0」もリリースされています。

Buryは、ShibaSwapで提供されているステーキング関連機能となっていますが、今回の投稿ではこのステーキング機能の最新版となる「Bury 2.0」の仕組みや近日公開予定の機能について簡潔に説明が行われています。

🚨注目:TREATのローンチが近づく中、Bury 2.0(ステーキング)についてお話ししましょう

間もなく登場する「Bury 2.0」について、知っておくべきポイントをお知らせします。ShibaSwapは、より充実したステーキングモデルへと進化し、深く関与したい人向けに設計されています。

Bury 2.0の仕組み・機能・注目ポイント

LUCIE氏の報告によると、Bury 2.0はまもなく登場するとのことで、Bury 2.0の仕組み・機能・注目ポイントについては以下のような説明がなされています。

LUCIE氏は今回の投稿の中で、SHIBプロジェクトの公式トークンの1つである「TREAT」のローンチが迫っていることも報告しているため、今後の新たな発表などにも注目です。

なお、LUCIE氏は「TREATのローンチが迫っているが、そのようなタイミングでは期待感を悪用した詐欺が増える傾向があるため、注意する必要がある」とも説明しており、「SNS上の情報は特に注意が必要で、自分自身でしっかりと調査することが重要になる」と注意喚起しています。

>>SHIB関連の最新ニュースはこちら


執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル画像:Freepikのライセンス許諾により使用