仮想通貨ニュースメディア ビットタイムズ

SHIB関連ステーブルコイン「SHI」の開発状況と重要性:LUCIE氏が最新情報を共有

ステーブルコイン「SHI」について詳しく説明

シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)のマーケティングリーダーであるLUCIE氏は2024年9月26日に、今後リリースが予定されているSHIB関連のステーブルコイン「SHI」に関する最新情報を共有しました。

「SHI」は以前から注目されているSHIB関連トークンの1つであり、米ドル価格に連動するステーブルコインであることが明かされていました。

SHIBプロジェクトでは最終的に5種類のトークンが展開される予定で、既存の「SHIB・BONE・LEASH」に加えて、今後は「TREAT・SHI」の発行が予定されています。

SHIの設計と開発状況

LUCIE氏の報告によると、SHIは元々「1 SHI=0.01ドル」で固定された分散型ステーブルコインとして発行される計画であったとのことですが、現時点でこの価格安定性を実現するための具体的なメカニズムはまだ決定されていないと説明されています。

現在はコミュニティ内で「SHIの価格安定を効果的にサポートするための担保オプション」に関する議論が続けられているとのことで、現時点でSHIはまだ開発中で、厳格なテストを行なっている段階であると報告されています。

なお、現在主流の米ドル連動ステーブルコインは「1コイン=1ドル」で安定するように設計されているため、0.01ドルで固定するステーブルコインは新しい取り組みでもあります。

SHIの目標・計画

SHIの目標・計画については「SHIBエコシステムでインフラが完全に整った際にSHIを統合して、分散型金融(DeFi)における安定性と実用性を確保することを目指している」と説明されています。

分散型金融(DeFi)のサービスはSHIBエコシステムでも徐々に増えてきていますが、価格変動が激しい仮想通貨市場では万が一のための避難先が重要になるため、米ドル連動ステーブルコインのSHIは、SHIB関連DeFiで重要な役割を果たすようになると予想されます。

なお、SHIのプロジェクトチームは現在、他のステーブルコインが直面した課題なども考慮しながら「安全で持続可能な選択肢」となれるよう慎重に戦略を採用しているとのことです。

ShibariumにおけるSHIの重要性

LUCIE氏は今回の投稿で、SHIB関連のイーサリアムL2である「Shibarium」におけるSHIの重要性についても説明を行なっています。

Shibariumにおけるステーブルコイン「SHI」の重要性としては以下の10点が挙げられています。

Shibariumでは既に複数の分散型取引所(DEX)分散型金融(DeFi)のサービスが展開されているため、SHIがそれらのサービスに統合されれば、それらの既存サービスがより便利かつ魅力的になると期待されます。

仮想通貨市場では定期的に大幅な価格下落が起きるため、しっかりと利益を掴むためには一定ラインで仮想通貨を法定通貨やステーブルコインに変換することが重要となりますが、SHIはShibarium基盤トークンの売却で利益を得るための重要な通貨にもなると考えられます。

ステーブルコインがチェーン上に存在しない場合は、資産を他チェーンに移動させてから法定通貨やステーブルコインに交換する必要がありますが、Shibarium上のSHIを利用すればShibariumのチェーン上で価格変動から資産を守ることができるため、SHIの存在はShibariumの長期的な成長においても重要な存在になると予想されます。

>>SHIB関連の最新ニュースはこちら


Souce:LUCIE氏のX投稿
執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル画像:Freepikのライセンス許諾により使用