仮想通貨ニュースメディア ビットタイムズ

不正ログイン被害者向けに「最大100万円の補償制度」を導入:仮想通貨取引所TAOTAO


仮想通貨取引所TAOTAO(タオタオ)を運営しているTaoTao株式会社は、東京海上日動火災保険株式会社と提携して「万が一不正ログインによって利用者が損失を被った場合に最大100万円まで補償する制度」を導入したと発表しました。

こちらから読む:BITPoint、仮想通貨の送金サービスを再開「国内ニュース」

なりすまし行為による損失を「最大100万円」まで補償

仮想通貨業界では、ここ数年間の間に数多くの仮想通貨流出事件が発生しており、その多くは外部からの不正アクセスが原因となっています。

TAOTAO(タオタオ)はそのような問題に対処するために、
・24時間365日のシステム監視
・顧客の資産の大半をコールドウォレットで管理
・マルチシグの導入
・二段階認証によるなりすましの防止
などの対策を行なっていますが、今回新たに導入された”補償制度”は、より安心してユーザーが仮想通貨取引を行うことができるようにするためのものとなっています。

この保証は「2段階認証」の設定を行なっているユーザーを対象としたものとなっており、ログインIDやパスワードの盗難などといった所謂”なりすまし行為”によって不正ログインを受けて損害が出た場合に「1回の請求で最大100万円の補償」を受けることができるものとなっています。

(画像:TAOTAO)

「2段階認証」とはセキュリティをさらに強化するための仕組みであり、通常使用するログインパスワード(第1認証)の入力だけでなく、端末上で常時発行される認証コード(第2認証)の入力も求めることによって、悪意のある第3者のの不正操作を防ぐものとなっています。2段階認証の設定方法はこちらのページをご覧ください。

不正ログイン被害の補償適用対象条件は以下のようになっています。

・出金先銀行口座に”日本円”で不正に出金されたこと。
・2段階認証の設定をしていること。
・出金先銀行口座情報の変更時および出金先銀行口座に日本円を出金する際に2段階認証を設定していること。

・ログインIDやパスワードの盗難または不正出金の発生した際、直ちに所轄警察署およびTAOTAOに通知していること。

今回の補償に関する詳しい説明は以下のページをご覧ください。
>>「TAOTAOの補償制度」の詳細はこちら