SBIバーチャル・カレンシーズ(SBIVC)は、2019年1月31日に「仮想通貨の送付(出庫)サービス」を開始することを発表しました。このサービスは、SBIグループ会社である「株式会社SBI BITS」が提供するハードウェア・ウォレット「Cool X Wallet」を借りることによって、安全に暗号資産を保管することができるサービスとなっています。
こちらから読む:LINEと野村ホールディングスが業務提携「日本」国内ニュース
BTC・ETH・XRPを「ハードウェア・ウォレット」で管理
SBIバーチャル・カレンシーズ(SBIVC)は、2019年1月31日(木)から「仮想通貨の送付サービス」を開始することを発表しました。このサービスは「SBIVC」が取り扱っている、
・ビットコイン(Bitcoin/BTC)
・イーサリアム(Ethereum/ETH)
・リップル(Ripple/XRP)
の3通貨を同社指定のハードウェア・ウォレットに送付することができるサービスです。
送付先として使用できるハードウェア・ウォレットは、SBIのグループ会社である「株式会社SBI BITS」が提供する「Cool X Wallet」となっています。このウォレットは”本人確認済みユーザー”の住所宛に本人限定郵便で送付されるようになっているため、ウォレットの受け取りは「SBIバーチャル・カレンシーズ」に登録を行なった本人が受け取る必要があります。
これは「マネーロンダリング(資金洗浄)」や「テロ資金供与」を防止するためのものであり、ユーザー情報をウォレットのアドレスを紐付けることによって、仮想通貨の送付先を本人に限定するための対策となっています。
なお、ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)の取り扱いに関しては「ブロックチェーンネットワークの正常な稼働が確認できた上で、顧客資産の安全性を保ち、ユーザーとの取引に支障がないと同社が判断した時点から提供を開始する予定」だと説明されています。
「Cool X Wallet」と「貸与・回復サービス」
「Cool X Wallet」は、スマートフォンに「Bluetooth接続」することができるアプリ連動型のハードウェア・ウォレットとなっており、ユーザーの資産をより安全に保管するために「株式会社SBI BITS」から提供される以下の2つのサービスと共に提供されています。
「Cool X Wallet」貸与サービス
「Cool X Wallet貸与サービス」は、ユーザーの情報に紐づけられたアドレスの「Cool X Wallet」を貸し与えるサービスです。ユーザーは「SBI BITS」からハードウェア・ウォレットを借りることができるようになり、最新型の安全なウォレットで対象となる仮想通貨を保管することができるようになります。
「Cool X Wallet」仮想通貨回復サービス
「Cool X Wallet仮想通貨回復サービス」は、Cool X Walletを”紛失した場合”や”故障した場合”のためのサービスとなっており、万が一これらの問題が発生した場合でも再製した秘密鍵を使用することによって、本来ならば失われるはずの仮想通貨を回復することができるサービスとなっています。(別途「Cool X Wallet」の再発行が必要)
詳細情報は随時更新
「Cool X Wallet」に関する製品情報や入手方法、利用上の注意などのような詳細情報は「SBIバーチャル・カレンシーズ」または「SBI BIT」の公式ウェブサイトで随時更新されると説明されています。
「SBIバーチャル・カレンシーズ」の公式発表、「Cool X Wallet」の詳細情報は以下のリンクからどうぞ
>「SBIバーチャル・カレンシーズ」の公式発表はこちら
>「SBI BIT」の公式ウェブサイトはこちら
>「SBIバーチャル・カレンシーズ」の公式サイトはこちら