
SBIがアプリ「My仮想通貨」をリリース!使い方・設定の解説
SBIグループのモーニングスター株式会社は、仮想通貨に関する様々なデータやニュースを配信するスマートフォンアプリ「My仮想通貨」の提供を本日4月20日から開始しました。
SBIが待望のスマホアプリをリリース
SBIグループで、投資信託をはじめとした総合金融情報を提供しているモーニングスター株式会社は、ビットコイン(BTC)やリップル(XRP)等の1600種類以上の仮想通貨に関する、リアルタイム取引価格情報や仮想通貨関連の国際ニュース、国内外のイニシャル・コイン・オファリング(ICO)の予定表、SBIが行うICOの格付け情報などの様々なデータやニュースを配信するスマートフォンアプリ「My仮想通貨」を本日2018年4月20日リリースしました。
2月23日に発表された米国最大手の仮想通貨メディアCoinDesk社との業務提携によって、大幅に拡充された仮想通貨関連情報も「My仮想通貨」のアプリ上で閲覧できるようになっています。
詳しい解説付き|ランキング
仮想通貨ランキングでは、時価総額の順位毎に仮想通貨をチェック出来るだけでなく、各種通貨の説明や取引所毎の価格や手数料情報なども表示する事が出来る仕様になっています。
国際ニュースも日本語化|ニュース
ニュースの項目では、CoinDesk社との業務提携によって海外の仮想通貨ニュースを日本語で配信することを実現しています。
もちろんそれだけでなく、国内の最新ニュースも豊富に掲載されています。
自分好みにカスタマイズ|My仮想通貨トップ
「My仮想通貨」のトップ画面では、仮想通貨のリアルタイム価格や前日比などを確認できるだけでなく、1,600種類以上もの仮想通貨から自分がチェックしたい銘柄を選択して登録することができます。
トップ画面右上の+ボタンをタップすることで、トップ画面に表示する仮想通貨のカスタマイズが可能です。銘柄の選択画面はアルファベット順になっているため、簡単に通貨を見つけることができます。
初心者も安心|仮想通貨入門
仮想通貨入門のカテゴリーには、初心者も嬉しい仮想通貨に関する様々な基本情報などがわかりやすく紹介されています。
募集中も開始前も|ICOスケジュール
ICOスケジュールの項目には、現在募集中のICOや開始前のICOが、終了/開始期限が短い順にリアルタイムのカウントダウン付きで掲載されています。
また各ICO案件をタップすれば、そのICOの詳細や詳しい情報までもチェックすることができます。
SBIへの期待がさらに高まる必須アプリ
「My仮想通貨」アプリは非常にシンプルで分かりやすい上に、膨大な情報を提供をスマートに提供してくれる革新的なアプリとなっています。
今後の必須アプリとなることは間違いないと考えられます。
SBIバーチャル・カレンシーズの取引開始が延期になってはいますが、このような取り組みからは、SBIグループが慎重かつしっかりとした基盤を整えていることがはっきりと感じられます。
今後のSBIグループの発表にも注目していきます。
(引用:sbigroup.co.jp)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

イーサリアムが使える野球ゲームアプリ「MLB Crypto Baseball」

SBINFT × Securitize Japan「特典NFT付きデジタル証券」のサービス提供へ

Twitter、新CEOは「リンダ・ヤッカリーノ氏」イーロン・マスク氏が正式発表

SBIレミット「XRP活用した国際送金サービス」を強化|3カ国の銀行口座宛送金が可能に

Twitter:仮想通貨価格の確認機能を拡充「DOGE・ADA・XRP」など30銘柄以上に対応

Moonstake Wallet:登録・本人確認手続き(KYC)の方法|画像付きでわかりやすく解説
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説
