仮想通貨ニュースメディア ビットタイムズ

ビットコインキャッシュのハードフォーク「国内暗号資産取引所の対応」まとめ


日本時間2020年11月15日21時00分頃に予定されている「ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)」のアップデート(ハードフォーク)について、日本国内の暗号資産取引所から発表されている対応方針をまとめて掲載しています。

こちらから読む:暗号資産・ブロックチェーン関連ニュースを新着順で「国内ニュース」

ビットコインキャッシュのハードフォークについて

ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)は日本時間2020年11月15日21時00分頃にアップデートを予定していますが、ノード間で”一部機能の追加”に関して意見が分かれているため、状況によってはビットコインキャッシュのブロックチェーンが「BitcoinCash ABC(BCH)」と「BitcoinCash Node(BCHN)」という2つのチェーンに分岐する可能性があるとされています。

日本国内の暗号資産取引所からは『ビットコインキャッシュのアップデートに伴い一時的にサービスを停止する』といった内容の発表が多数行われているため、以下では国内取引所が発表した対応方針を取引所ごとにまとめています。

bitbank(ビットバンク)の対応方針

bitbank(ビットバンク)は『ビットコインキャッシュのアップグレードに伴い、2020年11月13日17時00分からビットコインキャッシュ関連の一部サービスを停止する』と発表しています。一時停止
となるサービスや停止期間は以下の通りです(状況によって停止開始時刻が前後する可能性あり)。

【2020年11月13日17時00分〜】

【サービス再開時期について】

【新通貨発生時の対応について】

>>「ビットバンク」の公式発表はこちら
>>「サービス再開に関する発表①」はこちら
>>「サービス再開に関する発表②」はこちら

GMOコインの対応方針

GMOコインでは、以下のような日程でビットコインキャッシュ(BCH)の「現物取引」と「レバレッジ取引」のサービスの一部が停止・再開されることになっています。

【2020年11月4日(水)定期メンテナンス以降】

【2020年11月11日(水)定期メンテナンス以降】

【2020年12月2日定期メンテナンス以降に以下のサービスを再開】

【新通貨発生時の対応について】

>>「GMOコイン」の公式発表はこちら
>>「サービス再開時期」に関する発表はこちら

Huobi(フォビ)の対応方針

Huobi Japan(フォビ・ジャパン)は、ビットコインキャッシュのアップデートに伴い、以下の日程で「BCHの入出金」や「取引サービス」を一時的に停止すると発表しています。なお、停止日時に残っている指値注文に関しては『注文をキャンセルする』と説明されています。

【2020年11月15日19時〜】

【2020年11月12日7時30分〜】

【サービスの再開時期について】

【新通貨発生時の対応について】

>>「Huobi Japan」の公式発表はこちら

BTCBOX(ビーティーシーボックス)の対応方針

BTCBOX(ビーティーシーボックス)は、ビットコインキャッシュのアップグレードに伴い、新しいブロックが適用される前後の時間帯に「BCHの入出庫」を一時的に停止すると発表しています。サービス停止の予定時刻などは以下の通りです。

【2020年11月15日正午12時00分】

【上記サービスの再開時期について】

【新通貨発生時の対応について】

>>「BTCBOX」の公式発表はこちら
>>「新通貨に関する発表」はこちら

BITPoint(ビットポイント)の対応方針

BITPoint Japan(ビットポイントジャパン)は、ビットコインキャッシュのアップグレードに伴い「BCHの売買取引」や「BCHの入出金(預入・送付)」を一時的に停止すると発表しています。サービス停止日時などは以下の通りです。

【2020年11月10日16時00分(予定)】

【サービス再開時期について】

【新通貨発生時の対応について】

>>「BITPoint Japan」の公式発表はこちら
>>取り扱い通貨に関する方針はこちら

bitFlyer(ビットフライヤー)の対応方針

bitFlyer(ビットフライヤー)は、ビットコインキャッシュのアップグレードに伴い「BCHの預入/送付」や「BCHの取引サービス」などを停止する予定であることを発表しています。サービス停止の予定時刻などは以下の通りです。

【2020年11月13日午後6時頃】

【2020年11月26日午前12時00分にサービス再開】

【新通貨発生時の対応について】

>>「bitFlyer」の公式発表はこちら
>>「サービス再開」に関する発表はこちら

Coincheck(コインチェック)の対応方針

Coincheck(コインチェック)は、ビットコインキャッシュのアップデートに伴い、同社が提供している「WEB・アプリ」サービスにおいてビットコインキャッシュの「購入・売却・送金・受取」サービスを一時的に停止することを発表しています。

【2020年11月13日12時00分頃】

【サービス再開時期について】

【新通貨発生時の対応について】

>>「コインチェック」の公式発表はこちら
>>「サービス再開」に関する発表はこちら

楽天ウォレット(Rakuten Wallet)の対応方針

楽天ウォレット(Rakuten Wallet)は、以下のような日程でビットコインキャッシュ(BCH)の「証拠金取引」「現物取引」「入出庫サービス」を停止する予定だと発表しています。

【2020年11月4日14時〜】

【2020年11月11日14時〜】

【サービスの再開時期について】

【新通貨発生時の対応について】

>>「楽天ウォレット」の公式発表はこちら

BITMAX(ビットマックス)の対応方針

BITMAX(ビットマックス)は、ビットコインキャッシュのアップグレードに伴い、ビットコインキャッシュの「売買・入出庫・貸出サービス」を一時的に停止すると発表しています。サービス停止などの日程は以下の通りです。

【2020年11月11日7時00分〜】

【2020年11月13日00時00分〜】

【2020年11月5日9時00分〜】

【2020年11月6日12時00分〜】

【サービスの再開時期について】

>>「BITMAX」の公式発表はこちら

Zaif(ザイフ)の対応方針

Zaif(ザイフ)は、ビットコインキャッシュのアップデートに伴い、ビットコインキャッシュの「入出金サービス」を一時的に停止することを発表しています。サービス停止の日程などは以下の通りです。

【2020年11月13日14時頃】

【サービスの再開時期について】

>>「Zaif」の公式発表はこちら

TAOTAO(タオタオ)の対応方針

TAOTAO(タオタオ)はビットコインキャッシュのアップデートに伴い、「BCHの発注上限・建玉保有上限の一時的な引き下げ」や「BCH取引の一時停止」などの対応をとることを発表しています。予定されている「取引制限・サービス停止」の日程は以下の通りです。

【2020年11月11日13時の定期メンテナンス終了以降】

【2020年11月13日午前7時〜】

【2020年11月18日13時予定(定期メンテナンス終了後)】

>>「TAOTAO」の公式発表はこちら
>>「サービス再開時期」に関する発表はこちら

DeCurret(ディーカレット)の対応方針

DeCurret(ディーカレット)は、ビットコインキャッシュのアップデートでユーザー資産の保全や取引に支障が生じる恐れがある場合には「暗号資産の売買・預入・送付・その他サービスの一部または全部」を一時的に停止する可能性があると説明しています。

なお、サービスを一時停止する場合には、原則としてユーザーに事前に案内を行うと報告されています。

>>「DeCurret」の公式発表はこちら

OKCoinJapan(オーケーコインジャパン)の対応方針

OKCoinJapan(オーケーコインジャパン)は、ビットコインキャッシュのアップデートに伴い、BCHの入出庫・現物取引・新規注文などを停止する予定であることを発表しています。サービス停止の日程などは以下の通りです。

【2020年11月14日18時00分頃】

【サービスの再開時期について】

【新通貨発生時の対応について】

>>「OKCoinJapan」の公式発表はこちら
>>「サービス再開時期」などに関する発表はこちら

Xtheta(シータ)の対応方針

Xtheta(シータ)は、ビットコインキャッシュのアップグレードに伴い、以下のような日程でBCHの取次サービス・積立サービスを一時停止すると発表しています。

【2020年11月13日午前8時〜】

【サービスの再開時期について】

>>「Xtheta」の公式発表はこちら

Liquid(リキッド)の対応方針

Liquid(リキッド)は、ビットコインキャッシュのハードフォークに伴う同社の対応として『今後は「ビットコインキャッシュノード(BitcoinCash Node/BCHN)」を取引所でサポートし、ティッカーシンボルは引き続き「BCH」を使用する』との発表を行なっています。

>>「Liquid(QUOINE Japan)」の公式発表はこちら