NYダウの急落を受け仮想通貨へ資金流出か

4月9日、連日のNYダウの急落を受け、安全な避難先を求め金やプラチナ、ビットコインなどの仮想通貨が緩やかに上昇しています。

米国と中国の貿易における報復合戦が過熱していることを受け、これを不安視した市場は安全な避難先を求め資産の移動を始めています。大企業でつくるダウ工業株平均は前日終値から572.46ドル(2.34%)急落し、2万3932.76ドルで取引を終えました。

一方ビットコインなどの主要な仮想通貨は、全面的に緩やかな上昇傾向にあります。

chart-2018-0409

この状況は、米中間の貿易摩擦が解消されるまでは続くとみられます。

本日夜からのNY証券取引所の動きに注目が集まります。

目次

各主要通貨の値動き

イーサリアム(Ethereum/ETH)の価格

イーサリアム(Ethereum/ETH)は、4月7日の39,258円から43.869円まで上昇しています。

ether2018-0409

リップル(Ripple/XRP)の価格

リップル(Ripple/XRP)は、4月6日の50円から55円まで上昇しています。

ripple-2018-0409

ビットコイン(Bitcoin/BTC)価格

ビットコイン(Bitcoin/BTC)は、4月7日の707,002円から763,185円まで上昇しています。

bitcoin-2018-0409

長期的に賢く仮想通貨を保有するなら

長期的に賢く仮想通貨投資を行うなら、Zaifの仮想通貨積立がオススメです。

Zaifの仮想通貨積立とは?

仮想通貨取引所 Zaif の画像仮想通貨の積立ができる取引所Zaifはこちら

  • URLをコピーしました!

Written by

BITTIMES編集部は、2016年より仮想通貨・ブロックチェーン分野に特化したニュースを継続的に発信しており、これまでに公開した記事数は10,000本を超える。
国内外の公式発表や業界関係者の声明、信頼性の高い海外メディアの情報をもとに、最新のWeb3動向を正確かつ迅速に読者へ届けることを使命としている。

仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨入門 - 基礎知識

市場分析・価格予想

目次