ファントム財団関連のウォレットで「ハッキング被害」ETH・FTMなどの流出報告

by BITTIMES

ファントム財団の資産含む複数の仮想通貨が流出

ファントム(Fantom/FTM)のネットワーク運営を支えている非営利団体であるFantom Foundation(ファントム財団)は2023年10月18日に、ファントムに関する複数のウォレットでハッキング被害が発生し、複数の仮想通貨が流出したことを発表しました。

当初の報告では「Google Chromeを介したゼロデイ攻撃(修正されていない脆弱性を悪用した攻撃の一種)があった」と報告されていましたが、ファントム財団は18日の投稿で「攻撃のメカニズムは現在調査中である」と説明しています。

また、今回のハッキングで影響を受けたウォレットの一部には「Foundation Wallets」とラベル付けされていたものの、このウォレットは従業員に割り当てられた財団が使用していないウォレットであったため、「今回の攻撃は個人を標的とした攻撃である」とも説明されています。

盗まれた暗号資産の中には、ファントム財団が保有する約55万ドル(約8,200万円)相当の資産が含まれていたとのことですが、「ファントム財団が保有する資金の99%以上は影響を受けておらず、安全に保管されている」とも報告されています。

本日未明、少数のFantomウォレットが侵害されたとの報告を受けております。現時点では、ファントム財団が保有する約55万ドルの資金を含むウォレットが影響を受けたことを確認できています。ファントム財団の資金の大部分(99%以上)は影響を受けておらず、安全であることが確認されています。

当初は、Google Chromeを経由したゼロデイハッキングの報告がありましたが、攻撃のメカニズムについては現在調査中です。ファントムの従業員の個人ウォレットが侵害されました。これらの影響を受けたウォレットの一部は「Foundation Wallets」とラベル付けされていましたが、これは組織に利用されていないものであり、ファントムの従業員に再割り当てされていたため、個人を狙った攻撃となります。

この従業員が紛失した資金は現在追記・調査中です。

今回盗まれた仮想通貨の詳細についての公式発表は行われていないものの、「CertiK Alert」は17日時点で47万ドル(約7,000万円)相当のFTMと、18万7,000ドル(約2,800万円)相当のETHが盗まれたと報告しています。

なお、盗まれた暗号資産は約10億円に相当する「4,501.48 ETH」が保管されているウォレットにまとめられたとも報告されています。

>>暗号資産関連の最新記事はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

DMMビットコイン「OMGのレバレッジ取引」提供へ|取扱う暗号資産は12銘柄に

DMMビットコイン「OMGのレバレッジ取引」提供へ|取扱う暗号資産は12銘柄に

NFTドメイン関連の企業連合「Web3 Domain Alliance」52の新メンバーが参加

NFTドメイン関連の企業連合「Web3 Domain Alliance」52の新メンバーが参加

GMOコイン:つみたて暗号資産に「テゾス(Tezos/XTZ)」追加

GMOコイン:つみたて暗号資産に「テゾス(Tezos/XTZ)」追加

Moonstake:deBridgeと協力して「NFTのクロスチェーンブリッジ」実現へ

Moonstake:deBridgeと協力して「NFTのクロスチェーンブリッジ」実現へ

休眠状態だったビットコインクジラが「10年ぶりの資金移動」合計90億円相当の送金

休眠状態だったビットコインクジラが「10年ぶりの資金移動」合計90億円相当の送金

ビットコイン(BTC)マイニング可能数量は「残り10%」に|全体の90%が発行済み

ビットコイン(BTC)マイニング可能数量は「残り10%」に|全体の90%が発行済み

注目度の高い仮想通貨ニュース

「Wiki Finance Expo シドニー 2023」まもなく開催

「Wiki Finance Expo シドニー 2023」まもなく開催

BINANCE元CEOのチャンポン・ジャオ氏「UAEへの帰国許可」は保留に

BINANCE元CEOのチャンポン・ジャオ氏「UAEへの帰国許可」は保留に

Apple社の仮想通貨関連アプリ排除は独占禁止法違反?米国で訴訟問題に

Apple社の仮想通貨関連アプリ排除は独占禁止法違反?米国で訴訟問題に

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

SBI VCトレード「ソラナ(SOL)のステーキング手数料無料キャンペーン」開催へ

SBI VCトレード「ソラナ(SOL)のステーキング手数料無料キャンペーン」開催へ

Dapper Labs:NFTプラットフォーム「Disney Pinnacle」を発表|ディズニー・ピクサー・スターウォーズが集結

Dapper Labs:NFTプラットフォーム「Disney Pinnacle」を発表|ディズニー・ピクサー・スターウォーズが集結

ビットバンク:大口トレーダー向け優遇プログラム「VIPプログラム」を発表|様々な特典を用意

ビットバンク:大口トレーダー向け優遇プログラム「VIPプログラム」を発表|様々な特典を用意

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

X・Discordのアカウントで簡単にウォレット作成「TIPWAVE」ベータ版公開

X・Discordのアカウントで簡単にウォレット作成「TIPWAVE」ベータ版公開

話題の対話型AI「Grok」の偽トークンが多数出現|詐欺などに要注意

話題の対話型AI「Grok」の偽トークンが多数出現|詐欺などに要注意

Symbol(XYM)アプリ構築の解説本『エンジニアのための実践SYMBOLブロックチェーンアプリケーション』11月18日に発売

Symbol(XYM)アプリ構築の解説本『エンジニアのための実践SYMBOLブロックチェーンアプリケーション』11月18日に発売

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|生き残るための75/25戦略・メタマスクに新機能など

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|生き残るための75/25戦略・メタマスクに新機能など

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す