F2PoolでSegwit開始!ワン氏「coreは私を愛していない」

by BITTIMES   

4月14日、世界 2位のマイナー企業 F2Pool が Segwit の導入があまり進んでいないことを考慮し、ビットコインとライトコインで Segwit のシグナリングを開始した。


このニュースは F2Pool の共同設立者兼オーナーである Wang Chun(ワン・チュン氏)がツイートしたことで、各メディアが取り上げ一気に拡散した。
全ビットコインの 18.7%は F2Pool によって採掘されたものであり、同社は全期間の採掘量でいえば Antpool 以上の世界最大のマイナー企業である。
今回、F2Pool の Segwit への参加は市場にどのような影響を与えるのだろうか。

Wang Chun「Bitcoin Coreは私を愛していない」

今回、F2Pool の Segwit 導入が話題になった原因は Wang Chun氏の4月13日のツイートである。


このツイート上では「 Segwit は災害になる。」「 私は Core に最善を尽くした。しかし coer は私を愛していません」な批判的な発言を行い
彼は「マイナーの大半が Segwit に反対するならば、開発者コミュニティは代替的な解決策を見つけなければならない」と語っている。

Segwit導入でビットコイン価格は高騰するのか?

F2Pool が Segwit のシグナリングを開始したことが拡散されて、市場に影響が出ると予想されていたが価格に大きな変化は出なかった。
これは市場に導入するためには、あと 58%もの支持を集めなければいけないことが原因だろう。
現在、Segwit は支持派が 37%、反対派 4%、準備中が 35%となっており、実行支持率の 95%までは程遠い。

UASFが現実的か?

Segwit 導入には2017年の11月までに実行支持率を達成しなければいけないという期限がある。
現状、Bitcoin Unlimited の最大のサポーターである Antpool がマイニング量の約 20%を獲得していることを考えれるとこの数値は現実的ではない。
そこで解決策として出されているのが UASF だ。
UASF に関しては別の記事で詳細に説明をしているので詳しくりしたい場合は下記リンクより読んでいただきたい。
→「 UASF(ユーザー・アクティベイテッド・ソフトフォーク)とは?

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

LocalBitcoinsのビットコイン取引量、南米3カ国で「過去最高」を記録

LocalBitcoinsのビットコイン取引量、南米3カ国で「過去最高」を記録

モルディブ・タイの高級リゾート「Soneva」仮想通貨決済に対応

モルディブ・タイの高級リゾート「Soneva」仮想通貨決済に対応

「ビットコインについて教えて」ハリー・ポッター作者の質問に業界著名人が回答

「ビットコインについて教えて」ハリー・ポッター作者の質問に業界著名人が回答

ビットコイン下落はこれから「1BTC=35万円予想」的中させたアナリストが警告

ビットコイン下落はこれから「1BTC=35万円予想」的中させたアナリストが警告

ビットコインは「崩壊したバブル経済」Googleの人工知能(AI)が説明

ビットコインは「崩壊したバブル経済」Googleの人工知能(AI)が説明

電話番号で仮想通貨を送受信できる「SIMカード」を公開:Telx Technologies

電話番号で仮想通貨を送受信できる「SIMカード」を公開:Telx Technologies

注目度の高い仮想通貨ニュース

カルダノの新たなNFT・トークン送信方法「ワープトランザクション」が登場

カルダノの新たなNFT・トークン送信方法「ワープトランザクション」が登場

グレースケール:イーサリアム投資信託の「現物ETF転換」を申請

グレースケール:イーサリアム投資信託の「現物ETF転換」を申請

霜降り明星・粗品さん、ブロックチェーンゲーム「Eternal Crypt - Wizardry BC -」のアンバサダーに就任

霜降り明星・粗品さん、ブロックチェーンゲーム「Eternal Crypt - Wizardry BC -」のアンバサダーに就任

The Sandboxで「キャプテン翼」のアバターコレクション展開へ|無料体験イベントも

The Sandboxで「キャプテン翼」のアバターコレクション展開へ|無料体験イベントも

ジャスティン・サン氏「FTX保有の暗号資産」購入を検討|SOLなど34億ドル相当

ジャスティン・サン氏「FTX保有の暗号資産」購入を検討|SOLなど34億ドル相当

Tangem × ChangeNOW:仮想通貨取引アグリゲーター「Tangem Express」提供へ

Tangem × ChangeNOW:仮想通貨取引アグリゲーター「Tangem Express」提供へ

Discordの「隠しリンク機能を悪用した詐欺」に要注意|仮想通貨が盗まれる可能性も

Discordの「隠しリンク機能を悪用した詐欺」に要注意|仮想通貨が盗まれる可能性も

億万長者のマーク・キューバン氏「約1.28億円相当の暗号資産」盗まれる|被害の原因は?

億万長者のマーク・キューバン氏「約1.28億円相当の暗号資産」盗まれる|被害の原因は?

Sony子会社:ブロックチェーン開発に向け「スターテイル・ラボ」と合弁会社設立へ

Sony子会社:ブロックチェーン開発に向け「スターテイル・ラボ」と合弁会社設立へ

2023年9月:プレセールに注目が集まる仮想通貨5選

2023年9月:プレセールに注目が集まる仮想通貨5選

メタマスク:仮想通貨を法定通貨に換金できる新機能「Sell」追加

メタマスク:仮想通貨を法定通貨に換金できる新機能「Sell」追加

野村HD子会社「機関投資家向けのビットコインファンド」立ち上げ

野村HD子会社「機関投資家向けのビットコインファンド」立ち上げ

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す