
LINEがビットコイン(仮想通貨)での決済導入を検討中
by akiko
利用者数が世界で 1億人を超える、無料通話・メールアプリの「LINE(ライン)」は、ビットコイン(bitcoin/BTC)などの仮想通貨を自社の電子マネーに組み込むことにより、
LINE を通じた決済や支払いを可能にするようなサービスの導入を検討しており「具体的な連携の方法などについて、国内外の仮想通貨取引業者と協議している」と複数の関係者が明らかにしました。
既に、LINE アプリ上でつながっているユーザー(友だち)への送金や、加盟店で買い物できるサービス「LINE Pay(ラインペイ)」などを展開しており、その中に仮想通貨での決済や支払いサービスを組み込むことで利便性を高め、使用頻度を上げるなどの狙いがあるのではないでしょうか。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

暗号資産決済会社「Wirex」アメリカ・ジョージア州でライセンス取得

仮想通貨が使える大型ショッピングモール「BTC City」すでに100店舗が対応:スロベニア

半減期まで1ヶ月「ライトコイン」価格上昇の可能性と今後

YELLtum「フードフェスティバル・スタジアムグルメEC」提供開始|食関連で地域活性化

ハワイ:暗号資産関連企業「12社」の運営を許可|規制サンドボックス制度を適用

米映画館チェーンAMC「ビットコイン決済」対応へ|2021年末までに導入予定
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
