
LINEがビットコイン(仮想通貨)での決済導入を検討中
by akiko
利用者数が世界で 1億人を超える、無料通話・メールアプリの「LINE(ライン)」は、ビットコイン(bitcoin/BTC)などの仮想通貨を自社の電子マネーに組み込むことにより、
LINE を通じた決済や支払いを可能にするようなサービスの導入を検討しており「具体的な連携の方法などについて、国内外の仮想通貨取引業者と協議している」と複数の関係者が明らかにしました。
既に、LINE アプリ上でつながっているユーザー(友だち)への送金や、加盟店で買い物できるサービス「LINE Pay(ラインペイ)」などを展開しており、その中に仮想通貨での決済や支払いサービスを組み込むことで利便性を高め、使用頻度を上げるなどの狙いがあるのではないでしょうか。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

スイス・ツーク州:税金支払い手段で「仮想通貨決済」を正式採用|BTC・ETHの2銘柄

Flexa「カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)」に対応|SPEDNアプリでADA決済が可能に

仮想通貨決済企業Circle社CEO「バフェットランチ」参加へ

任意の仮想通貨・法定通貨を「リアルタイム交換」決済技術で特許取得:Square

ドイツ老舗レコードレーベル「Kompakt」仮想通貨決済に対応|Utrustと協力

BitPay(ビットペイ)仮想通貨特許関連の非営利団体「COPA」に参加
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

FTXトークン(FTX Token/FTT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

元素騎士メタバース(MV)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

アバランチ(Avalanche/AVAX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ポリゴン(Polygon/MATIC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
