BINANCE:仮想通貨の上場手数料を「全額寄付」ー リスティングプロセスに透明性を

by BITTIMES   

仮想通貨取引所BINANCE(バイナンス)は、暗号通貨(Cryptocurrency)の上場に関するポリシーに変更を加えたことを発表しました。同社は今後も引き続きすべての「上場手数料」を公開して透明性を保ちつつ、支払われた"全ての資金"を慈善団体に寄付すると発表しました。

こちらから読む:慈善活動に取り組む大手仮想通貨取引所「BINANCE」

仮想通貨の上場手数料は「全額寄付」

binance-donate

BINANCE(バイナンス)は、先日8日に仮想通貨の上場に関するポリシーに変更を加えたことを発表しました。

仮想通貨を取引所に上場させるためには、取引所が定める「一定の基準」を満たした上で「上場手数料」をプロジェクト運営側が支払うことによって正式に上場する形式が一般的に採用されています。今回BINANCEが発表した内容は、この「仮想通貨の上場」に関するルールに新たな変更が加えられたことを発表するものであり、「上場手数料」に関する透明性の問題や、上場手数料の金額などに関することが概説されています。

BINANCEは、取り扱う仮想通貨の上場プロセスに"透明性"を持たせることを重要視しているとのことで、今回の発表では『今後も引き続き"上場手数料"を公開していく』ということが説明されています。

さらにBINANCEは、それらの「上場手数料」を強制することはないと説明しており、手数料の最低価格なども設定されてはおらず、支払われた手数料は100%慈善団体に寄付すると断言されています。つまりBINANCEにおける上場手数料は、実質的にはプロジェクト側からの任意の「寄付」ということになり、それらの「寄付額」が全体に公開されることになるのだと考えられます。

バイナンスの「上場審査基準」は非常に厳格

Examination

今回の変更によって、BINANCEに仮想通貨を上場させる際の「上場手数料」のハードルは非常に低いものとなっているものの、その一方では「上場審査基準」が非常に厳格に設定されているとされています。このようなことから、BINANCEでの取り扱いを開始するためには、徹底して仮想通貨やサービスの質を向上させることが求められることになると考えられます。

これまでにもBINANCEでは、数回に渡るハッキング関連の問題が発生しているものの、迅速な対応を取ることによってその全てにおいて顧客資産への被害を"ゼロ"に抑えており、問題に対処した上で特定された犯人から没収した資産を慈善団体に寄付しています。

最近のニュースでは、2018年7月7日に発生した「西日本豪雨災害」の被災地に対して100万ドル(約1億円)もの寄付を行っており、大きな話題となりました。世界に先駆けてこのような活動を行うBINANCEは、今後もその他の仮想通貨取引所にも大きな影響を与えると考えられます。

率先して多額の寄付を行い続けている世界でもトップクラスの仮想通貨取引所「BINANCE」は、今後も多くの人々からの支持を集めてさらに成長していくことになるでしょう。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ビットポイント「Apple Watchアプリ」公開|暗号資産の価格・チャートを簡単確認

ビットポイント「Apple Watchアプリ」公開|暗号資産の価格・チャートを簡単確認

ブロックチェーンで輸入品の検証作業を効率化|米国税関・国境警備局(CBP)

ブロックチェーンで輸入品の検証作業を効率化|米国税関・国境警備局(CBP)

ブラジル「ブロックチェーン基盤のデジタルID」を大規模導入

ブラジル「ブロックチェーン基盤のデジタルID」を大規模導入

暗号資産取次所SEBC「Cardano(ADA)」と「Symbol(XYM)」取り扱いへ

暗号資産取次所SEBC「Cardano(ADA)」と「Symbol(XYM)」取り扱いへ

コインチェック「フィナンシェトークン(FNCT)のIEO詳細」を発表

コインチェック「フィナンシェトークン(FNCT)のIEO詳細」を発表

イスラエルが仮想通貨とマネーロンダリングに関する草案を公表

イスラエルが仮想通貨とマネーロンダリングに関する草案を公表

注目度の高い仮想通貨ニュース

Flare基盤の「AI生成NFT」を簡単発行|Atrivがスニークピーク映像公開

Flare基盤の「AI生成NFT」を簡単発行|Atrivがスニークピーク映像公開

史上初マルチチェーン・犬コインDogeverseがプレセールで1000万ドルの大台を超える

史上初マルチチェーン・犬コインDogeverseがプレセールで1000万ドルの大台を超える

ワールドコイン「虹彩情報の削除機能・18歳未満の利用防止措置」を導入

ワールドコイン「虹彩情報の削除機能・18歳未満の利用防止措置」を導入

2025年までにビットボットのトークンが、新たなAI技術で飛躍する可能性

2025年までにビットボットのトークンが、新たなAI技術で飛躍する可能性

SMOGが大手取引所MEXCに上場、話題のエアドロップ・キャンペーンはシーズン2へ

SMOGが大手取引所MEXCに上場、話題のエアドロップ・キャンペーンはシーズン2へ

メタマスク「エアドロップ受取資格の一括確認&請求機能」を追加

メタマスク「エアドロップ受取資格の一括確認&請求機能」を追加

シバイヌ新L3のユーティリティ&ガバナンストークン「TREAT」の獲得方法|LUCIE氏が説明

シバイヌ新L3のユーティリティ&ガバナンストークン「TREAT」の獲得方法|LUCIE氏が説明

Solana系で注目のミームコインSLOTH、エアドロップ型プレセールで1000万ドルを突破

Solana系で注目のミームコインSLOTH、エアドロップ型プレセールで1000万ドルを突破

世界初のブロックチェーンを旅するドージ「Dogeverse」がプレセール開始!数分で25万ドル調達

世界初のブロックチェーンを旅するドージ「Dogeverse」がプレセール開始!数分で25万ドル調達

KARRATプロトコルが始動:ゲーム、エンターテイメント、AIイノベーションの新時代を切り拓き、ハリウッドと提携

KARRATプロトコルが始動:ゲーム、エンターテイメント、AIイノベーションの新時代を切り拓き、ハリウッドと提携

Symbol活用した分散型IDプラットフォーム構築へ「株式会社Proof of Your Life」設立

Symbol活用した分散型IDプラットフォーム構築へ「株式会社Proof of Your Life」設立

シンボル(XYM)開発者Hatchet氏に質問できる「Symbol AMA」開催決定:Crypto Hiroba

シンボル(XYM)開発者Hatchet氏に質問できる「Symbol AMA」開催決定:Crypto Hiroba

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

人気のタグから探す