The Sandboxで「キャプテン翼」のアバターコレクション展開へ|無料体験イベントも

by BITTIMES

The Sandboxで「キャプテン翼」のアバター展開

TSB Japan合同会社は2023年9月4日に、暗号資産を活用したメタバースを展開している「The Sandbox」で、世界的に愛されるサッカー漫画「キャプテン翼」のアバターコレクションを展開することを発表しました。

ザ・サンドボックス(The Sandbox/SAND)は、暗号資産を活用した人気のメタバースプラットフォームであり、仮想空間上の土地を所有してゲームなどの独自コンテンツを展開したり、他のユーザーが作成したコンテンツで遊んだりできるようになっています。

The Sandboxでは、アバターや武器などといった様々なゲーム内アイテムをNFT形式で作成・発行することも可能となっていますが、今回はキャプテン翼のアバターコレクション「翼チームコレクション」を展開することが発表されています。

「翼チームコレクション」について

「翼チームコレクション」は、The Sandbox・株式会社Minto・株式会社TSUBASAとの協業を通じて展開されるキャプテン翼のアバターコレクションです。

限定合計2,060体のアバターが登場

このアバターコレクションでは「南葛中学校・東邦学園中等部のユニフォームを着用したアバター」と「同コレクション限定のオリジナルゴールキーパーアバター」が限定合計2,060体登場します。

アバターはそれぞれが唯一無二のデザインとなっており、サッカー特有のオリジナルアニメーションが実装されています。

「翼チームコレクション」のアバターを保有するユーザーは、近日公開予定の「キャプテン翼LAND」で展開される対戦型ゲーム体験に参加することができるだけでなく、The Sandboxメタバース上で展開される様々な体験でアバターを使用して遊ぶことができます。

キャプテン翼の無料体験イベント

2023年9月27日〜11月1日の期間にかけては、The Sandboxで誰でも無料で遊べる『キャプテン翼』の2つのマルチプレイ特別体験が公開される予定です。

体験はサッカーの試合がテーマで、プレイヤーは漫画に登場するキャラクターに遭遇しながら様々なクエストに挑戦します。

ユーザーは「翼チームコレクション」のアバターを使用することによって、より没入感のある体験を楽しむことができます。

今後のスケジュール

2023年9月6日午前4時00分〜2023年9月11日午後4時00分までの期間には、Heymint公式ページで「翼チームコレクション」の先行購入権を獲得できるアローリスト(先行購入権)の登録受付が行われます。

2023年9月12日午後11時00分〜2023年9月13日午後11時00分までの期間には「アローリスト登録者のミント」が公開ミントに先立って行われます。

2023年9月13日午後11時00分には「公開ミント」が開始され、すべての方が翼チームコレクションのアバターを購入できるようになります。

2023年9月19日午後11時00分にはリビール(アバターの公開)が開始され、この時初めて自分のオリジナルアバターを確認することができるようになります(ミント時にアバターのデザインを確認することはできません)。

The Sandboxのメタバースには有名企業やブランドが続々と参加しており、記事執筆時点では「北斗の拳、SHIBUYA109、ウォーキング・デッド、ケアベア、Atari、CryptoKitties、Gucci、パリス・ヒルトン」を含む300以上のパートナーシップが締結されているとも報告されています。

>>メタバース関連の最新記事はこちら

The Sandboxの画像The Sandboxの公式サイトはこちら

TSB Japan合同会社発表

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

アイオータ(IOTA/MIOTA)新ウォレット「Firefly(ファイアフライ)」近日公開

アイオータ(IOTA/MIOTA)新ウォレット「Firefly(ファイアフライ)」近日公開

コインチェック:暗号資産積立で「ビットコイン」がもらえるキャンペーン開始

コインチェック:暗号資産積立で「ビットコイン」がもらえるキャンペーン開始

Huobi Japan:8周年記念グッズが当たる「フォロー&リツイートキャンペーン」開始

Huobi Japan:8周年記念グッズが当たる「フォロー&リツイートキャンペーン」開始

山梨県が「NEO TOKYO PUNKS」とコラボ|NFTを活用したユーザー参加型PR実施へ【自治体として全国初】

山梨県が「NEO TOKYO PUNKS」とコラボ|NFTを活用したユーザー参加型PR実施へ【自治体として全国初】

ビットコインのドミナンス「50%」まで上昇|80%超えを予想する声も

ビットコインのドミナンス「50%」まで上昇|80%超えを予想する声も

イラン大統領:仮想通貨マイニング関連の「国家戦略策定」を指示

イラン大統領:仮想通貨マイニング関連の「国家戦略策定」を指示

注目度の高い仮想通貨ニュース

DMMビットコイン:条件達成で毎日もらえる「NIDTプレゼントキャンペーン」開始

DMMビットコイン:条件達成で毎日もらえる「NIDTプレゼントキャンペーン」開始

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

メキシコの億万長者、ポートフォリオに「ビットコイン」や「Microstrategy株」

メキシコの億万長者、ポートフォリオに「ビットコイン」や「Microstrategy株」

Discordの「隠しリンク機能を悪用した詐欺」に要注意|仮想通貨が盗まれる可能性も

Discordの「隠しリンク機能を悪用した詐欺」に要注意|仮想通貨が盗まれる可能性も

三菱UFJ信託銀行 × Ginco「暗号資産信託」提供に向けて協業

三菱UFJ信託銀行 × Ginco「暗号資産信託」提供に向けて協業

分散型金融(DeFi)次の強気相場で「CeFi」を超える可能性|BINANCE CEOが予想

分散型金融(DeFi)次の強気相場で「CeFi」を超える可能性|BINANCE CEOが予想

億万長者のマーク・キューバン氏「約1.28億円相当の暗号資産」盗まれる|被害の原因は?

億万長者のマーク・キューバン氏「約1.28億円相当の暗号資産」盗まれる|被害の原因は?

「ビットコイン現物ETFの承認は避けられない」元SEC委員長がコメント

「ビットコイン現物ETFの承認は避けられない」元SEC委員長がコメント

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アスター(ASTR)韓国の大手取引所「Bithumb」に上場|発表直後に価格急騰

アスター(ASTR)韓国の大手取引所「Bithumb」に上場|発表直後に価格急騰

シバイヌチーム:Shibarium基盤の「WBONE」発表|100万トランザクション達成の報告も

シバイヌチーム:Shibarium基盤の「WBONE」発表|100万トランザクション達成の報告も

CAMPFIRE:Web3事業を手掛ける新会社「Livefor」を設立

CAMPFIRE:Web3事業を手掛ける新会社「Livefor」を設立

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

人気のタグから探す