仮想通貨法案2017年4月1日施行で取引所はどうなるのか

by BITTIMES   

3月24日金融庁公式ホームページにて、銀行法施行令等の一部を改正する政令等(案)」いわゆる「仮想通貨法案」に関するパブリックコメントの結果等というページが更新された。
今回の発表は、仮想通貨法案に関して個人及び団体から138件のコメントが集まり、金融庁がそれぞれのコメントに対して、金融庁の考え方を正式に回答した内容になっている。
また同ページでは、一部は3月25日施行、法案全体の施行は4月1日から行われることも記載されている。

仮想通貨法案のパブリックコメント

さすがに注目度が高い法案だけあって、多くの仮想通貨関連のコメントが金融庁に寄せられていた。
気になったコメントには「取引所が運営する ATM に届け出は必要か」「取引所が海外出店した場合は届け出が必要か」「仮想通貨デビットカードを銀行のATMで現金化した場合はどうなるのか」などなかなか深い所まで突っ込んだ質問がきていた。
また面白いものでは「モナコイン、カウンターパーティーを使ったトークンを取引可能なホワイトリストに入れてほしい」といった直球のコメントもあった。

仮想通貨法案4月1日施行で業界はどうなるのか?

仮想通貨法案が施行間近になり、各取引所でも新しい動きが出てきている。
大手取引所の一つ Coincheck では公式サイトにて「4月1日までに本人確認が完了していない場合、入出金等の全ての取引がご利用できなくなる」と発表している。
また、法人や海外在住の日本人に対する案内もあった。
仮想通貨法案が施行されると言っても、仮想通貨ユーザー数の増加と共に新たな問題も出てくるはずなので、取引所のスタンスとしては、金融庁が意見をやりとりしながら徐々にルールづくりを行っていくはずだ。
なにはともあれ、日本の暗号通貨業界にとって大きく前進する日があと数日までに迫ってきた。
1ユーザーとして4月1日を楽しみに待ちながら市場の動向を見ていきたい。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

仮想通貨取引所「Hotbit」フィスココイン(FSCC)取扱い開始

仮想通貨取引所「Hotbit」フィスココイン(FSCC)取扱い開始

コインベスト:取引所サービスで「ダイ(DAI)」取扱い開始【国内初】

コインベスト:取引所サービスで「ダイ(DAI)」取扱い開始【国内初】

【要注意】コインチェック装った「フィッシング詐欺・なりすまし行為」複数確認

【要注意】コインチェック装った「フィッシング詐欺・なりすまし行為」複数確認

銀座渡利:寿司職人の包丁さばきNFT「SUSHI TOP SHOT」nanakusaで限定販売へ

銀座渡利:寿司職人の包丁さばきNFT「SUSHI TOP SHOT」nanakusaで限定販売へ

暗号資産取引を可能にするWordPressプラグイン「300以上」のウェブサイトで稼働

暗号資産取引を可能にするWordPressプラグイン「300以上」のウェブサイトで稼働

シカゴ・マーカンタイル取引所「ビットコインオプション取引」を開始

シカゴ・マーカンタイル取引所「ビットコインオプション取引」を開始

注目度の高い仮想通貨ニュース

LINE独自の暗号資産LINK、フィンシア(FINSCHIA/FNSA)に名称変更

LINE独自の暗号資産LINK、フィンシア(FINSCHIA/FNSA)に名称変更

Symbol活用のJUGGLE:施設運営のDX推進ソリューション「AIR-Plate」で技術採用

Symbol活用のJUGGLE:施設運営のDX推進ソリューション「AIR-Plate」で技術採用

パレット基盤NFTの配布・受取を簡単に|HashPalette「SUSHI TOP MARKETING」と提携

パレット基盤NFTの配布・受取を簡単に|HashPalette「SUSHI TOP MARKETING」と提携

暗号資産レンディングの「BitLending」紹介プログラム開始|サイトもリニューアル

暗号資産レンディングの「BitLending」紹介プログラム開始|サイトもリニューアル

LINE:エンタメNFT「AVA」提供開始|TREASURE・ATEEZの会員NFTも販売

LINE:エンタメNFT「AVA」提供開始|TREASURE・ATEEZの会員NFTも販売

Blood Quartz(BQT)を獲得できるNFTゲーム「Crypt Busters」年内公開へ

Blood Quartz(BQT)を獲得できるNFTゲーム「Crypt Busters」年内公開へ

Bybit「カナダ市場からの撤退」を発表|段階的にサービスを停止

Bybit「カナダ市場からの撤退」を発表|段階的にサービスを停止

NIDT保有数量に応じてスペシャルNFT付与「第2弾企画」開催へ:IDOL3.0 PROJECT

NIDT保有数量に応じてスペシャルNFT付与「第2弾企画」開催へ:IDOL3.0 PROJECT

韓国:国会議員・公務員に「仮想通貨の保有状況報告」を義務付け

韓国:国会議員・公務員に「仮想通貨の保有状況報告」を義務付け

専門家がアルトシグナルのプレセールをAI仮想通貨市場における次のビッグウェーブと位置付ける理由

専門家がアルトシグナルのプレセールをAI仮想通貨市場における次のビッグウェーブと位置付ける理由

Axie Infinity: Origins「iOS版アプリ」公開|Apple初の外部NFT使用許可

Axie Infinity: Origins「iOS版アプリ」公開|Apple初の外部NFT使用許可

現金99,999円が当たる「創業9周年記念キャンペーン」開始:ビットバンク

現金99,999円が当たる「創業9周年記念キャンペーン」開始:ビットバンク

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す