仮想通貨で「映画制作」の資金調達|トークン保有者はキャストなどに投票可能:tZERO

by BITTIMES

映画制作の分野でもブロックチェーン技術や仮想通貨は積極的に活用され始めています。米大手オンライン小売業者「Overstock(オーバーストック)」の子会社である「tZERO(ティーゼロ)」は、"ビデオゲームの父"とも呼ばれているNolan Bushnell(ノーラン・ブッシュネル)氏の映画「Atari:Fistful of Quarters」の制作会社と提携し、トークン保有者が映画の決定に投票したりすることができる「Bushnellトークン」を発行して映画制作費を集めていくことを発表しました。

こちらから読む:Netflixで"アルトコイン"番組放送か「エンターテイメント」関連ニュース

映画作品を「トークン化」Overstock子会社:tZERO

米大手オンライン小売業者「Overstock(オーバーストック)」の子会社である「tZERO(ティーゼロ)」は、トークンを発行することによって映画の制作費を集めるために、ゲーム会社「Atari(アタリ)」の創設者でありながら「ビデオゲームの父」とも呼ばれているNolan Bushnell(ノーラン・ブッシュネル)氏の映画「Atari:Fistful of Quarters」の制作会社と提携したことを2019年7月9日に発表しました。

この提携を通じて映画制作・融資会社である「Vision Tree(ビジョン・ツリー)」は、「Bushnellトークン」と呼ばれるトークンを販売します。トークン所有者は映画収益の一部を獲得することができ、映画の予告編に投票したり、キャストを選んだりできると説明されています。

「tZERO」のCEOであるSaum Noursalehi氏はプレスリリースの中で次のようにコメントしています。

当社の目標は、私たちが構築したプラットフォームの恩恵を受けることができる資本市場やあらゆる業界にブロックチェーン技術を適用することです。 Atari映画は、映画ビジネスのトークン化への道をリードするのに最適なプロジェクトです。

ブロックチェーン技術仮想通貨は、映画制作でも積極的に活用され始めています。トークンを保有することによって映画に出演するキャストなどに一般の人々が帳票できるようになれば、より視聴者の要望に答えた作品を制作していけると期待されます。

>>「tZERO」が公開したプレスリリースはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

米ワシントン州:ブロックチェーンと分散型台帳(DLT)の「法的有効性」正式に認可

米ワシントン州:ブロックチェーンと分散型台帳(DLT)の「法的有効性」正式に認可

Cardano(ADA)は「次のイーサリアムキラー」となるか?PrimeXBTアナリスト Kim Chua氏

Cardano(ADA)は「次のイーサリアムキラー」となるか?PrimeXBTアナリスト Kim Chua氏

大手取引所「Bithumb」脱税疑惑の調査結果が明らかに

大手取引所「Bithumb」脱税疑惑の調査結果が明らかに

楽天:NFTを発行・販売・取引できる「Rakuten NFT」2022年春公開へ

楽天:NFTを発行・販売・取引できる「Rakuten NFT」2022年春公開へ

Chiliz:イギリスのeスポーツ団体「Endpoint CeX」と提携|$ENDCEXファントークン発行へ

Chiliz:イギリスのeスポーツ団体「Endpoint CeX」と提携|$ENDCEXファントークン発行へ

Moonstake「Astar & Shiden Builders Program」から助成金を獲得

Moonstake「Astar & Shiden Builders Program」から助成金を獲得

注目度の高い仮想通貨ニュース

NFTドメイン販売の「Unstoppable Domains」ドージコイン(DOGE)決済に対応

NFTドメイン販売の「Unstoppable Domains」ドージコイン(DOGE)決済に対応

モンテネグロ警察:Terra(LUNA)共同創設者「Do Kwon」を拘束|米検察も起訴

モンテネグロ警察:Terra(LUNA)共同創設者「Do Kwon」を拘束|米検察も起訴

Oasys(OAS)が無料でもらえる価格予想ゲーム「Oas Choice」を紹介|始め方・使い方など

Oasys(OAS)が無料でもらえる価格予想ゲーム「Oas Choice」を紹介|始め方・使い方など

Cardano(ADA)の合計ウォレットアドレス数「400万」を突破

Cardano(ADA)の合計ウォレットアドレス数「400万」を突破

FLR価格上昇|コインベースが上場予定リストに「Flareトークン」追加

FLR価格上昇|コインベースが上場予定リストに「Flareトークン」追加

プライバシー対策を採用する銘柄の増加と匿名通貨の低迷 - ASIの投資価値【PR】

プライバシー対策を採用する銘柄の増加と匿名通貨の低迷 - ASIの投資価値【PR】

Symbol/NEMコア開発者のHatchet氏「7月に東京来日」大阪カンファレンスも予定

Symbol/NEMコア開発者のHatchet氏「7月に東京来日」大阪カンファレンスも予定

RSTAKINGのセキュリティ部門責任者Lee Kohn氏が語る、WEB3・ステーキング・暗号通貨

RSTAKINGのセキュリティ部門責任者Lee Kohn氏が語る、WEB3・ステーキング・暗号通貨

シリコンバレー銀行破綻の影響でステーブルコイン「USDC」がデペグ|DAI価格も0.90ドルに

シリコンバレー銀行破綻の影響でステーブルコイン「USDC」がデペグ|DAI価格も0.90ドルに

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

一部銘柄の低迷が続く仮想通貨市場|メタケード(MCADE)が注目される理由【PR】

一部銘柄の低迷が続く仮想通貨市場|メタケード(MCADE)が注目される理由【PR】

Block:マイニング開発キット(MDK)の計画を発表|BTC採掘のイノベーションを加速

Block:マイニング開発キット(MDK)の計画を発表|BTC採掘のイノベーションを加速

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す