
Twitter:投げ銭アプリ「XRP TipBot」アカウントを凍結
仮想通貨エックスアールピー(XRP)で投げ銭を行うことができる人気のアプリ「XRP TipBot」のTwitterアカウントが凍結されたことが明らかになりました。これにより、これまでツイッター上で利用されていた方法での投げ銭は利用できなくなりましたが、現在は"新しい方法"でチップを送金できるようになっています。
こちらから読む:Ripple社、2020年内にIPO実施か「Ripple/XRP」関連ニュース
「チップ送金方法」変更に
「XRP TipBot」は仮想通貨エックスアールピー(XRP)でチップを送ることができるアプリケーションであり、Twitter上でも特定のコマンドをツイートすることによって簡単にXRPで投げ銭することができるため多くのユーザーに支持されていました。
この機能を利用する際には、同サービスの公式Twitterアカウントである「@xrptipbot」を介す必要がありましたが、今回このアカウントが凍結されたことによってサービスが利用できなくなりました。
しかし「XRP TipBot」の開発者であるWieste Wind氏は、その後のツイートでTwitter側の禁止措置を回避する方法を見つけていることを報告しており、「@xrptipbot」の代わりに「#xrptip」をつけることによって、投げ銭機能を使うことができると説明しています。
同氏の報告によると、Twitter側はアカウントを凍結した理由として「ツイッターの規約である"なりすまし行為の禁止"に違反していること」を挙げていると伝えられています。なりすまし行為はTwitter上で厳しく禁じられているため、"アカウントが復元されることはない"とのことです。
Wieste Wind氏はTwitter側の主張に反論していますが、Twitter側は「アカウントが復元されることはない」と主張しているため、今後は複数の変更を行った上で「#xrptip」のコマンドを用いたサービスが提供されることになると伝えられています。
今回の件に関しては、コミュニティの間で「Twitterがビットコインの投げ銭機能をつけようとしているのではないか」と言った憶測も出ています。
こちらの記事も合わせてどうぞ
エックスアールピー(XRP)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

「仮想通貨規制が歓迎される?」マレーシア中央銀行の取り組み

Coinbase Pro「CRV・STORJ・ANKR」の上場を発表|STORJ価格は100%以上高騰

BINANCE:ゼロエックス(0x/ZRX)の「永久先物取引」提供へ

「Twitterは独自通貨を発行しない」ジャック・ドーシーCEOが断言

Kraken:米国居住者向けのXRP取引サービス「一時停止」へ|リップル訴訟問題受け

LINE「LINK Rewards Program」提供開始|LINKリワードが貰えるキャンペーンも開催
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Unstoppable Domainsとは?基本情報・特徴・使い方などを解説

ボバネットワーク(Boba Network/BOBA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

コスプレトークン(Cosplay Token/COT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ジパングコイン(Zipangcoin/ZPG)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
