【抵抗線突破】NEM/XEM「5円台」まで価格回復|今後の注目ポイントは?

by BITTIMES

仮想通貨市場では過去1ヶ月間に渡って回復傾向が見られていたものの、現在は「価格上昇を続ける通貨」と「抵抗線付近で伸び悩む通貨」がみられ始めており、今後の動きには注目が集まっています。BTC・ETH・XRPなどの主要通貨はレジスタンスライン付近での停滞が続いていますが、ネム(NEM/XEM)は先日1日に1月の高値を突破し、上昇傾向を維持しています。

こちらから読む:GMOコイン、XEM取り扱い開始「NEM/XEM」関連ニュース

抵抗線突破で「5円台」まで回復|上昇傾向を維持

ビットコイン価格は先月29日に再び100万円のラインを突破したものの、その後は大きな価格上昇も見られておらず、記事執筆時点でも100万円付近の価格帯を維持しています。また、イーサリアム(ETH)エックスアールピー(XRP)も同様にここ数日間では特に大きな上昇も見られておらず、主要な抵抗線よりもやや低い価格で推移しています。

しかし、ネム(XEM)に関しては先日1日の午前1時頃から急騰しており、今年1月下旬の高値を更新して5円台まで回復し、およそ1ヶ月ほど継続している上昇傾向を維持しています。

2019年8月7日〜2020年2月2日 XEMの価格推移(画像:Coingecko)2019年8月7日〜2020年2月2日 XEMの価格推移(画像:Coingecko)

XEMの価格は2018年1月に200円台まで上昇したものの、その後2年間に渡って続いた下落相場で価格は97%ほど減少し、2020年1月3日には3.2円付近まで下落していました。この1ヶ月間で見られたXEM価格の上昇は仮想通貨投資家の注目を集めており、今後の回復にも期待が高まっています。

過去1ヶ月で「64%価格上昇」今後注目のラインは?

XEMの価格上昇率は「過去1週間で32%、1ヶ月間で64%」となっており、1月の安値と比較すると71%上昇しています。先日の価格上昇に関しては明確に要因だと考えられるニュースがあるわけではないものの、NEMの技術は以前から政府関連のプロジェクトを含めた様々な取り組みで活用されており、最近ではNEMのの新ブロックチェーン「カタパルト(Catapult)」に関する発表も続々と報告されているため、総合的にみて上昇要因は数多く存在すると考えられます。

過去1ヶ月間では高値更新後に一時的な反発がみられる動きが続いていたため、この動きが続くのであれば一時的に調整が入る可能性がありますが、過去の動きでは反発後に200日移動平均線(200MA)付近で反発する動きが続いていたため、反発がみられた場合は「200MAのライン」または「抵抗線となっていた4.8円付近の価格帯」が注目すべきラインになると考えられます。

このサポートラインを下回ってしまった場合には上昇トレンドは終了し、下落相場が続く可能性がありますが、サポートを維持することができればさらなる高値更新にも期待が高まります。NEMプロジェクトに関しては技術開発も積極的に進められており、実社会での活用も順調に進んでいるため、今後再び下落相場に突入した場合でも一定のラインでサポートが形成される可能性が高いと予想されます。

ネム(XEM)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

仮想通貨ニュース|新着

77,777円相当のBTCやアルトコインが当たる「新年おみくじキャンペーン」開催へ:ビットトレードNEW

77,777円相当のBTCやアルトコインが当たる「新年おみくじキャンペーン」開催へ:ビットトレード

米上院議員、当局に仮想通貨関連の書類破棄を巡って警告|隠蔽工作に刑事告訴を示唆NEW

米上院議員、当局に仮想通貨関連の書類破棄を巡って警告|隠蔽工作に刑事告訴を示唆

エリック・トランプ氏は「BTC・ETH・SOL・SUI」を保有|非課税化に関する発言もNEW

エリック・トランプ氏は「BTC・ETH・SOL・SUI」を保有|非課税化に関する発言も

テザーが「USDT0」発表|OFT標準採用のクロスチェーン対応ステーブルコインNEW

テザーが「USDT0」発表|OFT標準採用のクロスチェーン対応ステーブルコイン

Crypto.com、ロサンゼルス山火事支援「100万ドルを寄付」NEW

Crypto.com、ロサンゼルス山火事支援「100万ドルを寄付」

トランプ政権、アメリカファーストなアルトコイン準備金の噂|SOL・XRP・USDCなどNEW

トランプ政権、アメリカファーストなアルトコイン準備金の噂|SOL・XRP・USDCなど

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

市場分析・価格予想

ビットコイン「140,000ドルか、74,000ドルか」今後突破すべき重要な価格帯は?

ビットコイン「140,000ドルか、74,000ドルか」今後突破すべき重要な価格帯は?

ビットコイン投資「まだ初期段階」フィデリティが20万ドル到達を予測

ビットコイン投資「まだ初期段階」フィデリティが20万ドル到達を予測

ビットコイン「74,000ドルまで急落する可能性」著名アナリストが警告

ビットコイン「74,000ドルまで急落する可能性」著名アナリストが警告

ビットコイン価格、2025年末までに20万ドル到達|マラソン社CEO予測

ビットコイン価格、2025年末までに20万ドル到達|マラソン社CEO予測

2025年の仮想通貨市場予測|BTC・ETH・DOGEの価格予想や注目の話題

2025年の仮想通貨市場予測|BTC・ETH・DOGEの価格予想や注目の話題

ロバート・キヨサキ氏の2025年ビットコイン価格予想|意図的な価格抑制の指摘も

ロバート・キヨサキ氏の2025年ビットコイン価格予想|意図的な価格抑制の指摘も