ビットバンク:ドメイン登録サービスへの「不正アクセス」について報告

by BITTIMES

暗号資産取引所「bitbank(ビットバンク)」は2020年6月4日に、同社が利用していたドメイン登録サービス「お名前.com」内の同社アカウントで2020年5月27日に"不正アクセス"が確認されたことを報告しました。

こちらから読む:ディーカレット、デジタル通貨関連で勉強会開催へ「国内ニュース」

「顧客資産・個人情報流出」はなし

bitbank(ビットバンク)は2020年6月4日の発表で、同社が利用しているGMOインターネット株式会社のドメイン登録サービス「お名前.com」内の同社アカウントで不正アクセスが確認されていたことを報告しました。

発表によると、2020年5月25日午前1時55分の時点で「お名前.com」内におけるbitbankのドメイン情報が不正アクセスを行った第三者によって書き換えられたとのことです。しかし、2020年5月29日20時40分にはドメイン登録サービスのアカウントを回復し、ドメイン登録情報の修正、DNSの回復を完了したと報告されています。

先日、仮想通貨取引所「Coincheck(コインチェック)」から同様の事象が発生したことが報告された際には、"一部顧客の個人情報などが漏洩した可能性がある"とされていましたが、bitbankは『今回の事象によるお客様情報の流出・資産への影響はない』と説明しています。

これは、不正アクセスによって書き換えられた同社のドメイン「bitcoinbank.co.jp」に関する情報が、同社の取引所サービスで利用しているドメイン「bitbank.cc」と別のものであるためであり、取引所サービスで利用しているドメインは「お名前.com」とは別のドメイン登録サービスを利用していたため、顧客資産などへの実害はないと説明されています。

また「お客様サポート」で使用されているメールアドレスに関しても、取引所サービスと同様に「不正アクセスによって書き換えられたドメインとは別のドメイン」を使用していたため、個人情報の流出などもないとされています。

bitbankは、不正アクセスが発覚したタイミングから今回の発表までの間に、
・不正アクセスされた「お名前.com」アカウントを最優先で回復
・攻撃経路の調査
・「お名前.com」側からの事象だけの問題であるかの再確認
・サービス利用者への影響がないことの徹底的な調査
を行っていたとのことです。これらの調査の結果「顧客資産・個人情報流出」の懸念が払拭されたため、今回のタイミングで事実公表したと報告されています。

>>「bitbank」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

ワイオミング州、独自ステーブルコイン「WYST」のテスト開始|7月ローンチの可能性もNEW

ワイオミング州、独自ステーブルコイン「WYST」のテスト開始|7月ローンチの可能性も

シバイヌのDeFi「Shib Finance」信用・信頼ベースの融資サービス提供へNEW

シバイヌのDeFi「Shib Finance」信用・信頼ベースの融資サービス提供へ

イーロン・マスク氏、ジブリ風画像投稿でDOGE価格が急騰NEW

イーロン・マスク氏、ジブリ風画像投稿でDOGE価格が急騰

『七つの大罪』初の公式NFTがOpenSeaで販売開始|YOAKEとSoneiumがWeb3戦略を始動NEW

『七つの大罪』初の公式NFTがOpenSeaで販売開始|YOAKEとSoneiumがWeb3戦略を始動

トランプ一族支援のWLFI、ステーブルコイン「USD1」の立ち上げを発表NEW

トランプ一族支援のWLFI、ステーブルコイン「USD1」の立ち上げを発表

米ゲームストップ、ビットコインを財務準備資産に|取締役会で満場一致の承認NEW

米ゲームストップ、ビットコインを財務準備資産に|取締役会で満場一致の承認

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット