コスプレトークンで支払える「COT Pay」提供開始|鮨屋 桜坂 渡利で利用可能に

by BITTIMES

仮想通貨COTで支払える「COT Pay」提供開始

株式会社キュアは2023年5月17日に、コスプレトークン(COT)を実店舗での支払いに使用できる仮想通貨決済サービス「COT Pay」の提供を開始したことを発表しました。

コスプレトークン(COT)とは、株式会社キュアが運営する世界最大級のコスプレプラットフォーム「World Cosplay」内で使用できる暗号資産であり、コスプレイヤーやクリエイターへの投げ銭・グッズやサービスの購入手段などが主な利用方法として挙げられていました。

今回発表された「COT Pay」はCOT保有者からの要望に答えて開始されたもので、より多くのシーンでCOTを利用できるようにするための取り組みの一環であると説明されています。

鮨屋「桜坂 渡利」で5月17日から利用可能に

「COT Pay」を最初に導入するのは東京都港区赤坂にある鮨屋「桜坂 渡利」で、食事代金の支払いでCOTを利用することができると説明されています。

支払いは、支払い先アドレスのQRコードを「メタマスク」や「COTを保有している仮想通貨ウォレット」で読み込み、COTを送金して支払う仕組みで、支払い時にはETHでガス代を支払う必要があるとも説明されています。

鮨屋”桜坂 渡利"では2023年5月17日からCOT決済が可能で、今後も様々な場所でCOTが利用できるよう「COT Pay」の利用範囲を拡大していく予定とも報告されています。

鮨屋「桜坂 渡利」の店舗情報

【住所】
東京都港区赤坂1-14-5 アークヒルズ エグゼクティブタワー 1F

【交通手段】
<東京メトロ>
日比谷線「神谷町駅」「虎ノ門ヒルズ駅」
南北線「六本木1丁目駅」
南北線、銀座駅「溜池山王駅」

【営業時間】
昼:12:00~15:00
夜:17:00~23:00(最終入店時間20:30)

【公式サイト】
https://sakurazaka-watari.jp/

株式会社キュア

BitTrade(旧:Huobi Japan)の画像 COTも取扱う暗号資産取引所BitTradeはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

ビットコイン先物「個人投資家」向けのサービス提供も視野|Bakkt COOが発言

ビットコイン先物「個人投資家」向けのサービス提供も視野|Bakkt COOが発言

BitPay「イーサリアム(ETH)決済機能」追加へ

BitPay「イーサリアム(ETH)決済機能」追加へ

HEXA:ホルモン食堂「食樂」のメニュースポンサーNFT販売へ|本日21時から

HEXA:ホルモン食堂「食樂」のメニュースポンサーNFT販売へ|本日21時から

Bitget:日本におけるブランドアンバサダーに「本田圭佑選手」を起用

Bitget:日本におけるブランドアンバサダーに「本田圭佑選手」を起用

米投資アプリ「Robinhood」SHIB・SOLなど仮想通貨4銘柄をサポート

米投資アプリ「Robinhood」SHIB・SOLなど仮想通貨4銘柄をサポート

注目度の高い仮想通貨ニュース

Ripple社「CBDC・ステーブルコイン開発用のプラットフォーム」を発表

Ripple社「CBDC・ステーブルコイン開発用のプラットフォーム」を発表

Oasys(OAS)ハードウェアウォレット「Ledger」で管理可能に

Oasys(OAS)ハードウェアウォレット「Ledger」で管理可能に

Symbol活用のファイルセキュリティシステム「JUGGLE」リニューアル版の販売開始

Symbol活用のファイルセキュリティシステム「JUGGLE」リニューアル版の販売開始

Bybit「カナダ市場からの撤退」を発表|段階的にサービスを停止

Bybit「カナダ市場からの撤退」を発表|段階的にサービスを停止

専門家がアルトシグナルのプレセールをAI仮想通貨市場における次のビッグウェーブと位置付ける理由

専門家がアルトシグナルのプレセールをAI仮想通貨市場における次のビッグウェーブと位置付ける理由

公式アカウントの乗っ取り被害が増加「Flare・OpenAI」関連でもエアドロップ詐欺

公式アカウントの乗っ取り被害が増加「Flare・OpenAI」関連でもエアドロップ詐欺

DeFi・DEX・NFTなど暗号資産取引を集約&可視化「ディファイタクト」登場

DeFi・DEX・NFTなど暗号資産取引を集約&可視化「ディファイタクト」登場

コインチェック「ナスダック上場延期」の計画を発表

コインチェック「ナスダック上場延期」の計画を発表

Twitter、新CEOは「リンダ・ヤッカリーノ氏」イーロン・マスク氏が正式発表

Twitter、新CEOは「リンダ・ヤッカリーノ氏」イーロン・マスク氏が正式発表

Sony & AstarのWeb3インキュベーションプログラム「デモデイ」開催へ

Sony & AstarのWeb3インキュベーションプログラム「デモデイ」開催へ

秘密鍵復元サービス「Ledger Recover」リリース延期に|オープンソース化で懸念に対処

秘密鍵復元サービス「Ledger Recover」リリース延期に|オープンソース化で懸念に対処

大型イベント「Oasys Special Event」京都で開催へ|新作ゲーム・新Verseを発表予定

大型イベント「Oasys Special Event」京都で開催へ|新作ゲーム・新Verseを発表予定

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す