ラルフローレンが「仮想通貨決済」に対応|BTC・ETH・DOGE・SHIBなど14銘柄

by BITTIMES   

仮想通貨決済プロバイダーである「BitPay(ビットペイ)」は2023年4月4日に、人気のファッションブランド「Ralph Lauren(ラルフローレン)」がマイアミ・デザイン・ディストリクトにある新しい店舗で仮想通貨決済を受け入れ始めたことを発表しました。

Lightning Network経由のBTC決済も可能

BitPay(ビットペイ)は2023年4月4日に、人気のファッションブランド「Ralph Lauren(ラルフローレン)」がマイアミ・デザイン・ディストリクトにある新しい店舗で仮想通貨決済を受け入れ始めたことを発表しました。

Ralph Lauren(ラルフローレン)のマイアミ・デザイン・ディストリクト店は、ラルフローレンの小売店として初めて仮想通貨決済に対応する店舗になるとのことで、BitPayとの提携によって同店舗の利用者は以下のような14種類の仮想通貨の中から好きな通貨で支払いを行うことができるようになったと報告されています。
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
ライトコイン(Litecoin/LTC)
ポリゴン(Polygon/MATIC)
ドージコイン(Dogecoin/DOGE)
シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)
エイプコイン(ApeCoin/APE)
ダイ(Dai/DAI)
ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)
ジェミナイドル(Gemini Dollar/GUSD)
・USDコイン(USD Coin/USDC)
・パックスドル(Pax Dollar/USDP)
・ユーロコイン(Euro Coin/EUROC)
・ラップドビットコイン(Wrapped Bitcoin/WBTC)

また、ビットコイン決済を行う場合には、少額のBTCを迅速かつ安い手数料で送金することができるLightning Network(ライトニングネットワーク)で支払うこともできるとされているため、BTCで支払う際にも送金時間や送金手数料を気にすることなく気軽に支払いを行うことができると期待されます。

Ralph Laurenのマイアミ・デザイン・ディストリクト店は、アメリカ・フロリダ州マイアミの北に位置する、アート・ショッピング・ダイニングが統合された総合的な商業エリア「Miami Design District」にある店舗で、営業時間は「月曜〜土曜日:11時〜20時、日曜日:12時〜18時(現地時間)」とされています。

仮想通貨決済は世界中の様々な地域で続々と採用されてきており、先月末にはフランス・パリにある「Burger King」の店舗に仮想通貨決済対応のレンタルモバイルバッテリーを展開している「Instpower」の端末が設置されたことなども報告されています。

>>「BitPay」の公式発表はこちら

bitbankの画像BTCなどを売買できる暗号資産取引所ビットバンクはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

仮想通貨取引所Zaif「スマホ向けアプリ」近日中に公開へ

仮想通貨取引所Zaif「スマホ向けアプリ」近日中に公開へ

タイ証券取引委員会「仮想通貨決済の禁止」を発表|4月1日から規制遵守求める

タイ証券取引委員会「仮想通貨決済の禁止」を発表|4月1日から規制遵守求める

【Cardano/ADA】Shelleyハードフォークまで「残り1日」事前に知っておきたい基礎知識

【Cardano/ADA】Shelleyハードフォークまで「残り1日」事前に知っておきたい基礎知識

ロンドン警察:仮想通貨関連の犯罪に対処するための訓練を開始

ロンドン警察:仮想通貨関連の犯罪に対処するための訓練を開始

Chiliz:ブラジルの「S.C. Corinthians Paulista」と提携|$SCCPファントークン発行へ

Chiliz:ブラジルの「S.C. Corinthians Paulista」と提携|$SCCPファントークン発行へ

ディーカレット:XRP保有者に対する「Sparkトークンの付与」対応を検討

ディーカレット:XRP保有者に対する「Sparkトークンの付与」対応を検討

注目度の高い仮想通貨ニュース

Symbol活用のNFT特化型ウォレット「NFTDriveEX」発表|様々な機能を搭載

Symbol活用のNFT特化型ウォレット「NFTDriveEX」発表|様々な機能を搭載

カルダノNFTマーケットプレイス「JPG Store」Laceウォレットに対応

カルダノNFTマーケットプレイス「JPG Store」Laceウォレットに対応

MEXC:香りNFT関連の仮想通貨「スメルトークン(SML)」取扱いへ

MEXC:香りNFT関連の仮想通貨「スメルトークン(SML)」取扱いへ

Twitter「女性の新CEO採用」が決定|イーロン・マスク氏は会長兼CTOに

Twitter「女性の新CEO採用」が決定|イーロン・マスク氏は会長兼CTOに

仮想通貨取引所Hotbit「運営停止」を発表|ユーザーは期日までに出金手続きを

仮想通貨取引所Hotbit「運営停止」を発表|ユーザーは期日までに出金手続きを

LINE独自の暗号資産LINK、フィンシア(FINSCHIA/FNSA)に名称変更

LINE独自の暗号資産LINK、フィンシア(FINSCHIA/FNSA)に名称変更

SBINFT × Securitize Japan「特典NFT付きデジタル証券」のサービス提供へ

SBINFT × Securitize Japan「特典NFT付きデジタル証券」のサービス提供へ

バイナンスのボイジャー購入に対するSEC訴訟ニュースが世間を騒がせる中、アルトシグナルが勢いを増す

バイナンスのボイジャー購入に対するSEC訴訟ニュースが世間を騒がせる中、アルトシグナルが勢いを増す

米Stripe:法定通貨→仮想通貨の交換をサポート「オンランプサービス」提供開始

米Stripe:法定通貨→仮想通貨の交換をサポート「オンランプサービス」提供開始

米大統領選の選挙活動で「ビットコインの寄付」受け入れ:ロバート・ケネディ・Jr氏

米大統領選の選挙活動で「ビットコインの寄付」受け入れ:ロバート・ケネディ・Jr氏

BINANCE「カナダ市場からの撤退」を正式発表|規制強化の影響で

BINANCE「カナダ市場からの撤退」を正式発表|規制強化の影響で

GMOコイン「トラベルルール対応の詳細」を発表|預入が断られる可能性も

GMOコイン「トラベルルール対応の詳細」を発表|預入が断られる可能性も

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

へデラ(Hedera/HBAR)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

へデラ(Hedera/HBAR)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す