BitMEXのCEO「ビットコイン価格は2018年末までに550万円になる」

by BITTIMES   

仮想通貨取引所BitMEX(ビットメックス)の共同創設者であるArthur Hayes(アーサー・ヘイズ)氏は、ビットコイン(BTC)の価格は年末までに約5万ドル(約550万円)に達すると予測しています。

Arthur Hayes(アーサー・ヘイズ)氏の価格予測

BitMEXのCEOを務めるArthur Hayes(アーサー・ヘイズ)氏は、2008年にペンシルバニア大学のWharton School of Business(ウォートン・スクール・オブ・ビジネス)で経済学の学士号を取得しています。その後、香港に移った彼は、5年後にはDeutsche BankとCitigroupの株式デリバティブトレーダーとして働き、50以上のETF(*1)で香港とシンガポールの市場で証券取引所を立ち上げています。
(*1)ETF(Exchange Traded Fund):証券取引所に上場している誰でも取引可能な投資信託のこと

そんなヘイズ氏は、仮想通貨の価格が依然として下落し続けていることなど気にしておらず、「年末までに2万ドル前後の金額が修正される可能性がある」と述べています。

「3,000〜5,000ドル(約33〜55万円)の範囲で底をつくことは間違いありません。しかし、私たちは証券取引委員会(SEC)の承認を受けた多くのETFが、年末までに2万ドル(約220万円)以上、さらには5万ドル(約550万円)を超えるような規制上の決定を下しています。」

ヘイズ氏は5月の時点でも「ビットコインが年末までに5万ドルに達する」と語っています。仮想通貨全体での大幅な下落に多くの投資家が不安を募らせている一方、ヘイズ氏は以前からの強気な予測を維持しています。

しかし実際には、イーサリアム(ETH)ライトコイン(LTC)ビットコインキャッシュ(BCH)リップル(XRP)などの通貨も同様に下落しています。それでも彼は「このようなビットコインの揮発性と大きな利益の可能性は、投資家にとって非常に魅力的なものだ」と指摘しました。

「私たちはこれまでもこのような動きをみてきました。市場にいる人が増えるにつれて、資本が増加し、より早い価格でのジャンプが可能になるでしょう。」

「ビットコインについて話している人が増えているため、積極的な弱気市場と積極的な強気市場の間の時間は短くなると私は考えています。」

ビットコインの価格に対して強気な姿勢を示しているのは、ヘイズ氏だけではありません。
仮想通貨ヘッジファンドであるPantera Capital(パンテラ・キャピタル)でCEOを務めているDan Morehead(ダン・モアヘッド)氏は6月1日に「すべての仮想通貨が非常に安値であり、買うのに丁度いい時期である」と述べています。

ビットコインの価格|2018年7月2日

ビットコインの価格は現在も下落を続けており、2018年7月2日の時点では1BTC=70万円前後で推移しています。

ヘイズ氏は、ビットコインが約33〜55万円の範囲で底をつくと予想していますが、最近の安値は約65万円となっているため、彼の予想が正しければもうしばらくは下落が続くことになるでしょう。

2018年7月2日ビットコインのチャート(引用;coingecko.com)2018年7月2日ビットコインのチャート(引用;coingecko.com)

BitMEX(ビットメックス)とは

BitMEX(ビットメックス)は、香港とサンフランシスコにオフィスを構える仮想通貨のデリバティブ取引所です。

ビットコインの信用取引において、レバレッジ100倍での売買ができるほか、流動性が非常に高いことでも知られており、日本語にも対応しているため多くの方におすすめできる仮想通貨取引所の一つです。

BitMEXでは、ビットコインやイーサリアムなどの主要通貨に加え、カルダノエイダコイン(ADA)ダッシュ(DASH)などの通貨も取り扱っています。

より詳しい情報や利用登録は以下のリンクからどうぞ

bitmexBitMEX(ビットメックス)の登録はこちら

国内の暗号資産取引所GMOコインならビットコイン(BTC)を取引手数料無料で購入することができます。今なら「20,000Satoshi」も貰えます。

GMO FX 取引の画像暗号資産取引所GMOコインの登録ページはこちら

仮想通貨ニュース|新着

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能NEW

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能にNEW

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能に

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|Bitsoレポート

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|Bitsoレポート

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏