仮想通貨でランボルギーニの「史上最速モデル」が買える!BCH・ETHにも対応

by BITTIMES   

仮想通貨決済にも対応している海外のオンラインショップ「The White Company」に、Lamborghini(ランボルギーニ)の「史上最速モデル」が追加されました。支払いに利用できる暗号通貨(Cryptocurrency)は、ビットコイン(Bitcoin/BTC)ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)イーサリアム(Ethereum/ETH)の3種類となっています。

こちらから読む:世界中で普及する仮想通貨決済|これまでのニュースから

今回追加された「Aventador LP-750-4 SV Roadster」は、ランボルギーニがこれまでに販売した中で最も早いモデルとなっているため、通勤などで日常的に使用するのには適していないと説明されています。

Aventador-LP-750-4-SV-Roadster

このモデルは通常モデルよりも50kgほど軽くなるように『超軽量素材』が使用されているとのことで、停止した状態からわずか3秒で時速100キロにまで達し、その最高時速は350キロにも昇るとされています。

支払い方法は、主要な3つの仮想通貨から選択することができ、法定通貨に換算すると約70万ドル(約7780万円)に相当する金額となっています。
それぞれの通貨ごとの価格は次のようになっています。

  • 96.18 BTC
  • 1,120.00 BCH
  • 2,445.80 ETH

仮想通貨で購入することができる特別仕様車は、他の自動車メーカーなどでも報告されています。

Ford(フォード)からの認可を受けているカスタム車の製造・販売店である「Classic Recreations(クラシック・レクリエーション)」は、BCHやETHなどの様々な仮想通貨での支払いに対応しています。

ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Pantera Capital:仮想通貨投資によるリターンは5年間で10,000%|1BTC=740万円と予想

Pantera Capital:仮想通貨投資によるリターンは5年間で10,000%|1BTC=740万円と予想

Nexus:ビットコイン派生プロジェクトに応用できる「スマートコントラクト機能」を開発

Nexus:ビットコイン派生プロジェクトに応用できる「スマートコントラクト機能」を開発

ビットコインキャッシュのハードフォークに伴いbitFlyerがサービスを停止

ビットコインキャッシュのハードフォークに伴いbitFlyerがサービスを停止

Ontology:自動車大手「Daimler Mobility AG」と提携|新サービス開発で技術活用

Ontology:自動車大手「Daimler Mobility AG」と提携|新サービス開発で技術活用

ビットコイン価格上昇は「2019年最初の6ヶ月」ー Michael Novogratz

ビットコイン価格上昇は「2019年最初の6ヶ月」ー Michael Novogratz

ライトニングラボがベータ版ソフトウェアLNDを発表

ライトニングラボがベータ版ソフトウェアLNDを発表

注目度の高い仮想通貨ニュース

メタケード(MCADE)2023年〜2030年の価格予測【PR】

メタケード(MCADE)2023年〜2030年の価格予測【PR】

HEXAメタバースβ版公開|先着順でNFT購入チケットがもらえるキャンペーンも

HEXAメタバースβ版公開|先着順でNFT購入チケットがもらえるキャンペーンも

M2E採用のペット育成ゲーム「LOOTaDOG」DOGPASSが3時間で完売|第2弾ミントも予定

M2E採用のペット育成ゲーム「LOOTaDOG」DOGPASSが3時間で完売|第2弾ミントも予定

ビットバンク「APE・GALA・CHZ」取扱開始|取引手数料無料キャンペーンも開催

ビットバンク「APE・GALA・CHZ」取扱開始|取引手数料無料キャンペーンも開催

FiNANCiE:フィナンシェトークン(FNCT)で決済可能に|10%割引も適用

FiNANCiE:フィナンシェトークン(FNCT)で決済可能に|10%割引も適用

コインチェック:The Sandboxのメタバース土地区画「ESTATE」販売へ

コインチェック:The Sandboxのメタバース土地区画「ESTATE」販売へ

暗号資産取引所などで「Bone ShibaSwap(BONE)の上場・サポート発表」続く

暗号資産取引所などで「Bone ShibaSwap(BONE)の上場・サポート発表」続く

日産自動車:Web3・NFT・メタバース関連で商標出願「NISSAN HYPE LAB」の実証実験も開始

日産自動車:Web3・NFT・メタバース関連で商標出願「NISSAN HYPE LAB」の実証実験も開始

RSTAKINGのセキュリティ部門責任者Lee Kohn氏が語る、WEB3・ステーキング・暗号通貨

RSTAKINGのセキュリティ部門責任者Lee Kohn氏が語る、WEB3・ステーキング・暗号通貨

スターバックス:NFTコレクション「The Siren Collection」リリース|二次販売も開始

スターバックス:NFTコレクション「The Siren Collection」リリース|二次販売も開始

仮想通貨の冬の雪解けに伴い、オンライン取引コミュニティAltSignals(アルトシグナル)がプレセール開始

仮想通貨の冬の雪解けに伴い、オンライン取引コミュニティAltSignals(アルトシグナル)がプレセール開始

フィナンシェ:堀江貴文氏の「HORIE MOBILE」と連携|HORIE MOBILE Token発行へ

フィナンシェ:堀江貴文氏の「HORIE MOBILE」と連携|HORIE MOBILE Token発行へ

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説NEW

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す