
ビットコイン価格50万円へ!「3年で220万円」が現実味を帯びた
by BITTIMES
ビットコイン(Bitcoin/BTC)価格は本日ついに「50万円」を突破しました。
日本の取引所で50万円を超えたのは初めてのことで、ビットコインの強さを物語った1日になりました。
現在の価格は調整が入ったことでやや落ち着いていますが、それでも50万円付近で価格を上下させています。
現在でもビットコインの総取引額データを見ると、円が全体の「41%」を占めており、今回の上昇も日本市場が価格を押し上げた状態になっています。
ビットコイン(BTC)価格は「2020年に220万円」に
8月1日の価格が「32万円」だったことを考えると、わずか1ヶ月で「1.5倍」も高騰しました。
また、価格上昇に伴ってビットコインの時価総額も「8兆円」を超えました。今回の一連の価格上昇で、以前ご紹介した米アナリストのRonnie Moas(ロニー・モアス)氏が「3年後にはビットコイン価格が220万円になる」という予測もかなり現実味を帯びてきています。
ロニー・モアス氏は、以前
ビットコイン(Bitcoin/BTC)は2020年後半には15,000ドル〜20,000ドルに達する。
と話していました。
20,000ドルとは、現在のドル円のレートでいえばおよそ「220万円」です。
現在、ドル市場でのビットコイン価格は4,500ドル前後を推移しており、すでに金の3倍の価値になっています。彼は今後数カ月以内に5,500ドル(約 57万円)を超えると予測しており、この数字も現実味を帯びてきました。
仮想通貨時価総額|2028年予想

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

米ニューヨーク州上院「PoWマイニング禁止法案」を可決

仮想通貨の利用率上昇なるか?モバイル決済市場 ー 2023年には「517兆円」規模に

ビットコインの大規模な価格変動は「アルトコイン暴落」の合図:アナリスト予想

カルダノエイダコインの概要と価格予想

米政府「3億ドル相当のビットコイン」を移動|シルクロード関連で押収されたBTCに動き

BINANCE:新たな暗号資産マイニングサービス「Smart Pool」公開へ
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など
