
米国版Huobi:リップル(Ripple/XRP)上場予定日を発表「3種類」の通貨ペア追加へ
by BITTIMES
仮想通貨取引所Huobi(フォビ)の米国版である「Huobi US」は、本日2019年4月19日に公開したプレスリリースでリップル(Ripple/XRP)の取り扱いを開始することを発表しました。
こちらから読む:Coincheck、XRP大口取引サービスを開始「Ripple/XRP」関連ニュース
「Huobi US」は、本日2019年4月19日に公開したプレスリリースでリップル(Ripple/XRP)の取り扱いを2019年4月20日から開始することを発表しました。
XRPと取引可能な通貨は、
・米ドル(USD)
・ビットコイン(Bitcoin/BTC)
・テザー(Tether/USDT)
3通貨となっています。
入金受付は米国時間2019年4月19日12時00分(日本時間2019年4月19日17時00分)からとなっており、出金および取引開始は米国時間2019年4月20日12時00分(日本時間2019年4月20日17時00分)からとなっています。
>>Huobiからの公式発表はこちら
Ripple(XRP)に関するその他のニュースはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

米SEC:Binance USD(BUSD)発行する「Paxos」に訴訟を警告=報道

世界4大会計事務所「KPMGカナダ」ビットコイン・イーサリアムを初購入

Chiliz Exchange:モータースポーツゲームのメイントークン「REVV」取扱い開始

Coinbase:Unstoppable Domainsの「ブロックチェーンドメイン」をサポート

米高級ホテル「Kessler Collection」仮想通貨決済に対応|BTC・ETHなど8銘柄

Bitget:安全性を高める専用ウォレットによる資産カストディサービスを開始
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など
