
Cardano(ADA)米国の仮想通貨取引所「Huobi.com」に上場|3銘柄との交換が可能に
大手仮想通貨取引所Huobi(フォビ)の米国版サービス「Huobi.com」を運営している「HBUS」は、2019年4月25日からカルダノエイダコイン(Cardano/ADA)の取り扱いを開始しました。同取引所ではビットコイン(Bitcoin/BTC)やイーサリアム(Ethereum/ETH)など3銘柄とADAを交換することができます。
こちらから読む:EMURGOが新たなツールを近日公開「Cardano/ADA」関連ニュース
BTC・ETH・USDTと交換可能
Huobi.comは、大手仮想通貨取引所Huobi(フォビ)の「米国独占的戦略的パートナー」である「HBUS」を経由して昨年立ち上げられた仮想通貨取引所です。
立ち上げ当時「Huobi.com」のドメイン名は「www.hbus.com」であったものの、現在は「www.huobi.com」へと変更されています。サイト内のロゴマークも「Huobi」のものとなっていますが、サービス自体は依然としてHuobiではなく「HBUS」によって提供されているとのことです。
同取引所でカルダノエイダコイン(Cardano/ADA)と交換可能な通貨は、
・ビットコイン(Bitcoin/BTC)
・イーサリアム(Ethereum/ETH)
・テザー(Tether/USDT)
の3銘柄となっています。
グローバルにサービスを展開し、世界中で多くの人々に利用されているHuobiの米国向け取引所で取り扱いが開始されたことによって、ADAはより多くの人々に利用されていくことになるでしょう。
Cardano(ADA)に関するその他の記事はこちら
2019年4月26日|カルダノエイダコイン(ADA)の価格
カルダノエイダコイン(CARDANO/ADA)の価格は、今月4日に約11円ほどにまで回復しましたが、その後は徐々に下落しており、2019年4月26日時点では「1ADA=7.62円」で取引されています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

John McAfeeがHitBITに宣戦布告|中央集権型から分散型の時代へ

DMMビットコイン「テゾス(XTZ)・エンジンコイン(ENJ)のレバレッジ取引」提供へ

仮想通貨ATMの導入が止まらない!2018年内には5,000台を突破

Huobi.pro(フオビ)の登録方法を画像付きで解説

Bithumb:分散型取引所(DEX)のサービス開始「手数料無料・エアドロップ」イベントも

BINANCE「株式トークン取引サービス」終了へ|売却・精算は10月15日まで
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Unstoppable Domainsとは?基本情報・特徴・使い方などを解説

ボバネットワーク(Boba Network/BOBA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

コスプレトークン(Cosplay Token/COT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ジパングコイン(Zipangcoin/ZPG)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
