カルダノエイダ(Cardano/ADA)アカウント不要の取引所「Flyp.me」に上場

by BITTIMES

アカウントなしで利用することができる仮想通貨交換所「Flyp.me(フライプミー)」は、2019年4月1日にカルダノエイダコイン(Cardano/ADA)を取引可能な通貨として追加しました。Flyp.meはアカウントを作成せずにウォレットだけで暗号資産を交換できるようになっているため、世界中の人々が気軽に利用できるようになっています。

こちらから読む:XRP基軸の取引所にも上場「Cardano/ADA」関連ニュース

Flyp.me(フライプミー)とは?

Flyp.me

Flyp.meとは、2017年に公開されたアカウントなしで利用することができる仮想通貨交換所です。この交換所は2012年からビットコイン(BTC)の開発を行っているベテランチームによって構築されており「登録/Eメールアドレス入力/アカウント作成」などを必要とせず、簡単に複数の仮想通貨を交換できるのが大きな特徴です。

仮想通貨を交換するのに必要となるのはウォレットだけとなっているため、匿名性を保ちつつ簡単な手順で仮想通貨を他の仮想通貨に変換することができるようになっています。

取り扱う仮想通貨は、
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
ライトコイン(Litecoin/LTC)
ドージコイン(Dogecoin/DOGE)
ダッシュ(Dash/DASH)
ジーキャッシュ(Zcash/ZEC)
などをはじめとする合計30種類となっており、これらすべての仮想通貨を数回のクリックだけで交換できるようになっています。

「Flyp.me」は、2019年4月1日にカルダノエイダコイン(Cardano/ADA)を新たに追加することを発表しました。

インスタント・アカウントレスの取引所「Flyp.me」でCardano(ADA)を30種類以上の仮想通貨に交換しましょう。

仮想通貨を保有していれば誰でも気軽に気軽に利用することができる「Flyp.me」がADAの取り扱いを開始したことによって、世界中の人々がADAを購入できるようになります。ADAはすでに非常に多くの取引所に上場していますが、今後もさらに多くの人々に利用されていくことになるでしょう。

>>「Flyp.me」の公式サイトはこちら

2019年4月8日|カルダノエイダコイン(ADA)の価格

カルダノエイダコイン(CARDANO/ADA)の価格は過去1ヶ月間に渡って順調に回復を続けており、2019年4月8日時点では「1ADA=10.12円」で取引されています。最近の最高値は2019年4月4日に記録した11円となっています。

2019年3月9日〜2019年4月8日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)2019年3月9日〜2019年4月8日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Cornucopias:史上初の「BSC-Cardanoブリッジ」を稼働

Cornucopias:史上初の「BSC-Cardanoブリッジ」を稼働

Socios.com:eスポーツの世界的チーム「OG」と提携|ChiliZ(CHZ)上場でデータサイトにも掲載

Socios.com:eスポーツの世界的チーム「OG」と提携|ChiliZ(CHZ)上場でデータサイトにも掲載

SBIバーチャルカレンシーズ(SBIVC)一般口座受付間近か

SBIバーチャルカレンシーズ(SBIVC)一般口座受付間近か

【bitFlyer×ブレヒロ】イーサリアム(ETH)がもらえる「コラボキャンペーン」開催

【bitFlyer×ブレヒロ】イーサリアム(ETH)がもらえる「コラボキャンペーン」開催

楽天ウォレット「証拠金取引所サービス」提供へ|暗号資産9銘柄をサポート

楽天ウォレット「証拠金取引所サービス」提供へ|暗号資産9銘柄をサポート

Bitget:トルコを代表するサッカーチーム「Galatasaray」とスポンサー契約を締結

Bitget:トルコを代表するサッカーチーム「Galatasaray」とスポンサー契約を締結

注目度の高い仮想通貨ニュース

Gate Group:仮想通貨取引所「Gate HK」設立に向け香港でライセンス申請

Gate Group:仮想通貨取引所「Gate HK」設立に向け香港でライセンス申請

Binance US:シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)取扱開始|KSHIBは上場廃止に

Binance US:シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)取扱開始|KSHIBは上場廃止に

2023年大きなリターンが期待されているアルトコイン|注目の銘柄7選【PR】

2023年大きなリターンが期待されているアルトコイン|注目の銘柄7選【PR】

NFTドメイン販売の「Unstoppable Domains」ドージコイン(DOGE)決済に対応

NFTドメイン販売の「Unstoppable Domains」ドージコイン(DOGE)決済に対応

DEA:オリジナルNFTを作成できる広告ソリューション「プロダクトプレイスメントNFT」発表

DEA:オリジナルNFTを作成できる広告ソリューション「プロダクトプレイスメントNFT」発表

ビットバンク:販売所でThe Sandboxの「SAND」取扱開始

ビットバンク:販売所でThe Sandboxの「SAND」取扱開始

SBI VCトレード:大口取引を行う個人・法人向け特別サービス「SBIVC for Prime」提供開始

SBI VCトレード:大口取引を行う個人・法人向け特別サービス「SBIVC for Prime」提供開始

Uniswap「自己管理型の多機能ウォレットアプリ」早期アクセス版を公開

Uniswap「自己管理型の多機能ウォレットアプリ」早期アクセス版を公開

ディセントラランド:クリエイターを探せる「Decentraland Studios」公開

ディセントラランド:クリエイターを探せる「Decentraland Studios」公開

Coinbase「Binance USD(BUSD)の取引停止」を発表

Coinbase「Binance USD(BUSD)の取引停止」を発表

Brave Wallet:仮想通貨を法定通貨に交換できる「オフランプ機能」追加|利用方法・対応銘柄も

Brave Wallet:仮想通貨を法定通貨に交換できる「オフランプ機能」追加|利用方法・対応銘柄も

Astar活用の観光DXサービス「スマホ de おみやげ」公開|第一弾は三重県松阪市と協力

Astar活用の観光DXサービス「スマホ de おみやげ」公開|第一弾は三重県松阪市と協力

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す