日本仮想通貨交換業協会「一般の意見求む」新規通貨販売に関する規則・ガイドラインについて

by BITTIMES

日本仮想通貨交換業協会(JVCEA)は、2019年6月25日に自主規制規則「新規仮想通貨の販売に関する規則・ガイドライン(案)」に関するパブリックコメント(公衆の意見)を募集すると発表しました。

こちらから読む:Cardanoロードマップ"日本語版"ついに公開「日本」国内ニュース

JVCEA「自主規制規則」に関する意見を募集

日本仮想通貨交換業協会(JVCEA)は、金融庁から「仮想通貨交換業者」として認定された国内企業が多数参加している自主規制団体です。

同協会は現在、自主規制規則である「新規仮想通貨の販売に関する規則(案)」と「新規仮想通貨の販売に関する規則に関するガイドライン(案)」の作成に取り組んでおり、これらの規則・ガイドラインに関する一般からの意見(パブリックコメント)を募集しています。

JVCEAは「同協会が行う定款諸規則等の制定改廃について、その原案を公表し、広く一般から意見を公募することによって、決定プロセスの公正性の確保と透明性の向上を図ることを目的としている」と説明しています。

募集期間と応募方法

募集期間は「2019年6月25日(火)〜2019年7月26日(金)17:00まで」となっており、応募する際には公式サイトに記載されている「住所またはメールアドレス」に、
1.応募者の住所、氏名(団体の場合は団体名)
2.連絡先(電話番号、電子メールアドレス)
3.件名と意見の本文
を記入して送ることで意見を伝えることができます。

公式サイトの下部には、参考資料として「新規仮想通貨の販売に関する規則(案)」 と「新規仮想通貨の販売に関する規則に関するガイドライン(案)」 のPDFファイルが添付されているため、規則・ガイドライン案の詳細はそちらをご覧ください。

>>「JVCEA」のパブリックコメント募集ページはこちら

ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

日本初の不動産STOシステム「J-FTA」提供へ:スタンダードキャピタル株式会社

日本初の不動産STOシステム「J-FTA」提供へ:スタンダードキャピタル株式会社

コインベース:仮想通貨学習サービス「Coinbase Earn」のサービス強化へ

コインベース:仮想通貨学習サービス「Coinbase Earn」のサービス強化へ

仮想通貨の「確定申告・納税」遅れるとどうなる?事前に知っておきたい基礎知識

仮想通貨の「確定申告・納税」遅れるとどうなる?事前に知っておきたい基礎知識

暗号資産取引所「BTCBOX」ポルカドット(Polkadot/DOT)取扱いへ

暗号資産取引所「BTCBOX」ポルカドット(Polkadot/DOT)取扱いへ

【重要】Liquid by FTX:現物取引サービス(取引所・クイック販売所)終了へ

【重要】Liquid by FTX:現物取引サービス(取引所・クイック販売所)終了へ

ビットコインの「半減期」とは?価格への影響・重要ポイントなどを初心者向けに解説

ビットコインの「半減期」とは?価格への影響・重要ポイントなどを初心者向けに解説

注目度の高い仮想通貨ニュース

αU marketとαU walletが「パレットチェーン」に対応|先着順のNFTプレゼント企画も

αU marketとαU walletが「パレットチェーン」に対応|先着順のNFTプレゼント企画も

メタマスクでビットコインを管理できる拡張機能「Zion」登場

メタマスクでビットコインを管理できる拡張機能「Zion」登場

受動的収入が欲しい方へ|専門家が選ぶ2023年注目のステーキング可能な仮想通貨12選

受動的収入が欲しい方へ|専門家が選ぶ2023年注目のステーキング可能な仮想通貨12選

IOST:日本のノードパートナーを拡大|HashKey DXとWeb3サービス開発支援で協力

IOST:日本のノードパートナーを拡大|HashKey DXとWeb3サービス開発支援で協力

Binance NFT「Polygonネットワークのサポート終了」を発表

Binance NFT「Polygonネットワークのサポート終了」を発表

暗号資産取引所「CoinEx」ハッキングで複数の仮想通貨が流出|入出金も一時停止

暗号資産取引所「CoinEx」ハッキングで複数の仮想通貨が流出|入出金も一時停止

2023年9月:プレセールに注目が集まる仮想通貨5選

2023年9月:プレセールに注目が集まる仮想通貨5選

コインチェック「IMX・APE・AXS」取扱開始|Immutableは国内初上場

コインチェック「IMX・APE・AXS」取扱開始|Immutableは国内初上場

アナリストの見解:柴ミーム(Shiba Memu)とチンプジー(Chimpzee)の未来

アナリストの見解:柴ミーム(Shiba Memu)とチンプジー(Chimpzee)の未来

Crypto.com:SHIB・BONE・ATOMなど「複数のPYUSD取引ペア」を追加

Crypto.com:SHIB・BONE・ATOMなど「複数のPYUSD取引ペア」を追加

Google:一部の「NFTゲーム広告」を許可|暗号資産関連のポリシーを更新

Google:一部の「NFTゲーム広告」を許可|暗号資産関連のポリシーを更新

カシオ「VIRTUAL G-SHOCK」プロジェクト開始|Polygon基盤の会員権NFTを無料配布

カシオ「VIRTUAL G-SHOCK」プロジェクト開始|Polygon基盤の会員権NFTを無料配布

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す