
日本仮想通貨交換業協会「一般の意見求む」新規通貨販売に関する規則・ガイドラインについて
日本仮想通貨交換業協会(JVCEA)は、2019年6月25日に自主規制規則「新規仮想通貨の販売に関する規則・ガイドライン(案)」に関するパブリックコメント(公衆の意見)を募集すると発表しました。
こちらから読む:Cardanoロードマップ"日本語版"ついに公開「日本」国内ニュース
JVCEA「自主規制規則」に関する意見を募集
日本仮想通貨交換業協会(JVCEA)は、金融庁から「仮想通貨交換業者」として認定された国内企業が多数参加している自主規制団体です。
同協会は現在、自主規制規則である「新規仮想通貨の販売に関する規則(案)」と「新規仮想通貨の販売に関する規則に関するガイドライン(案)」の作成に取り組んでおり、これらの規則・ガイドラインに関する一般からの意見(パブリックコメント)を募集しています。
JVCEAは「同協会が行う定款諸規則等の制定改廃について、その原案を公表し、広く一般から意見を公募することによって、決定プロセスの公正性の確保と透明性の向上を図ることを目的としている
」と説明しています。
募集期間と応募方法
募集期間は「2019年6月25日(火)〜2019年7月26日(金)17:00まで」となっており、応募する際には公式サイトに記載されている「住所またはメールアドレス」に、
1.応募者の住所、氏名(団体の場合は団体名)
2.連絡先(電話番号、電子メールアドレス)
3.件名と意見の本文
を記入して送ることで意見を伝えることができます。
公式サイトの下部には、参考資料として「新規仮想通貨の販売に関する規則(案)」 と「新規仮想通貨の販売に関する規則に関するガイドライン(案)」 のPDFファイルが添付されているため、規則・ガイドライン案の詳細はそちらをご覧ください。
ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

日本初の不動産STOシステム「J-FTA」提供へ:スタンダードキャピタル株式会社

コインベース:仮想通貨学習サービス「Coinbase Earn」のサービス強化へ

仮想通貨の「確定申告・納税」遅れるとどうなる?事前に知っておきたい基礎知識

暗号資産取引所「BTCBOX」ポルカドット(Polkadot/DOT)取扱いへ

【重要】Liquid by FTX:現物取引サービス(取引所・クイック販売所)終了へ

ビットコインの「半減期」とは?価格への影響・重要ポイントなどを初心者向けに解説
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説
